司法書士佐季papaの毎日が一期一会

■■最近は気まぐれですが、日常の業務等を通じて実際に感じたことや,プライベートでの出来事についてお伝えしています■■

生命保険の差押え(2)

2014年03月06日 | お仕事

昨日の続きです。

解約返戻金、配当金、満期金が生じる貯蓄性の保険は預貯金と同様財産的価値があります。債権者は、差押えた後に保険を解約して解約返戻金から回収したりするのですね。だから、債権者から狙われるてもおかしくはないのです。

では、申立書の差押債権目録にはどこまで書けばよいのか。

最初から保険会社が分かっているのであれば格別、知らない場合(弁護士照会に対し、個人情報等の理由から明らかにしない保険会社がほとんどでしょう。)であっても(その場合はあてずっぽうで)、証券番号が不明なままの差押えは適法と判断されましたので(東京高裁決定)、保険会社、債務者の住所、氏名、生年月日で契約者を特定すればよいということです。

預貯金だけではなく、生命保険の差押えにもびくびくしながらの生活も嫌なものですね。

では、皆さん、特に被災された方々にとって今年が幸せな一年となりますように

参考になった方もそうでない方も、

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へにほんブログ村

を押してくださいますか。

ちなみに、

 債務整理(個人再生/ 自己破産/任意整理/過払い金請求/その他の手法)や登記全般に関する電話相談や手続の依頼を希望される方は、

http://www.sakipapa.net 記載の電話番号(047~)までお願いします。 

事業再生を必要としている方は猫研(http://www.nekojiro.net/)までどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする