goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

最近覚えたいカラオケ曲

2020-05-24 | 歌謡曲・カラオケ


今日はいろいろ作りました。ポテトサラダにハンバーグ。ホットクックで初めてパンも焼いてみました。「内釜の周りにバターを塗ってください」と書いてあるのに「洗うのが大変になるからいいや」と塗らなかったら、パンがみんな内釜に張り付いてしまい、グジャグジャです。あと、イチゴジャムも作ったよ。(^_^;)
カレーもホットクックにお任せです。使い慣れてくるとなかなか便利です。

さて、今日はレンタル屋さんでJUJUと椎名林檎のベストアルバムが出ていたので、借りてきました。(^_^;)
JUJUも椎名林檎も、シングルが出るたびに借りているので、どちらのベストも知っている曲が多いと思うので、掛かると「あ、これ!」「あ、この曲!」と曲が変わるたびにわくわくするものと思います。楽しみだ~~~

そして昨日「録音」した「新しく覚えたいカラオケソング」です。

今日は何回か聴いてみました。その中でも「この曲はぜひ覚えたい!」と言うものをピックアップして紹介したいと思います。(^o^)


1.「ハルジオン」/YOASOBIさん

名前からしてお初にお目にかかるお名前なのだが、無料音楽アプリ「Spotify」によると今、かなり人気のある女子らしい。今絶好調の「夜に駆ける」と今月出たばかりの「ハルジオン」を聴いている。
何回聴いた所で、この今時の歌が歌えるかどうか定かではないにしても、一応挑戦はしてみよう。一体どのぐらいキーを下げたらこの曲は歌えるようになるのだろうか。。。



2.「ハルノヒ」/あいみょんさん

これは前も聴いていた曲を改めてリスト入り。
クレヨンしんちゃんの映画の主題曲だったそうで、しんちゃんパパが今日も仕事を終えて、愛する妻と息子の待つ家に帰る気持を歌ってであろう歌。
「ほら、こんなにも幸せ・・これからもっともっと大切を増やしていこう」という歌なのである。パパが駅から出ると、みさえとしんちゃんとヒマワリが迎えに来て、みんなで並んで夕日を背にして歩く姿が(そんな歌詞ではないが)、浮かんでしまうごくありふれた家族の幸せを歌った歌である。



3.「花が咲いている」/石川さゆりさん

これもyoutubeで知って「そのうち覚えたいなぁ~」と思っていた曲。
歌詞も「人生いろいろ」「川の流れのように」のような「今までいろいろあったけど、これが人生ね。それでもまた明日に向かって歩きましょうよ」という内容の歌である。
作詞作曲が「いきものがたり」の水野良樹さん。ほんのり明るくてポジティブな人生歌。曲調も難しくなさそうなので、さっそく覚えて歌ってみたいと思う。



4.「離郷の歌」/中島みゆきさん

やっぱり中島みゆきさんの歌は選びますよね。(^_^;)聴いた瞬間、この歌覚えようと思いました。
中島みゆきさんの歌詞はいろいろ解釈ができますが、私はこれは故郷に帰りたくても帰れなかった中島さんの心境を綴った歌ではないかと想像しながら聴きました。
「離れざるをえず離れたものたち」「心は離れない いつか遠い國の歌をきかせよう」
中島さんは、東京で暮らすなかでも北海道にいるご両親のことをいつも考えていたのではなかろうか・・・などと想像してしまう歌なのです。


また明日もこの曲を聴きながら会社に行くとします。(^_^;)



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大忙しですね。 (maru36)
2020-05-24 23:14:49
こりゃ忙しくなりそうだ。。。
早く曲覚えて、カラオケで熱唱!!

しかし、新しい曲 新しいアーティスト
良く知ってますね。

頑張って下さい!!
私はもう新しい曲は、お手上げです。。。
返信する
>maruさん (sake)
2020-05-25 12:24:43
いえいえ・・・私は広く浅くは知らないんです。(^-^;
カラオケの再開楽しみにしていましたが、また昨日東京は10人以上の感染者が出ましたね。
そう思うと、やっぱり心配・・しばらくは家で練習することになりそうです。
返信する
sakeさんは、やっぱり、歌が似合う。 (takaちゃん(^^♪)
2020-05-25 14:28:33
コロナ騒動の中で、「お家に居ようよ。」変化のない日々、どれだけ多くの人が、歌に助けられたのだろうか。  あいみょん:ハルノヒ  中島みゆき:離郷の歌 とてもいい歌ですね。 
中島みゆきさんの歌は、sakeさんの声質から高音域が苦手ではないだろうか。 
返信する
>takaさん (sake)
2020-05-25 20:26:02
takaさん、こんばんは!
takaさんも歌好きですよね。私も長らくカラオケも自粛していましたが、そろそろ練習して解禁にしたいです。
「ハルノヒ」「離郷の歌」いいですよね。
中島みゆきさんの歌は女性では割と低音域なんですよ。キーもほとんど替える事はないんです。

それより、今日で全国緊急事態解除になったそうですね。うれしいです。(^o^)丿
返信する

コメントを投稿