goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

体重計に乗ったらば

2015-01-28 | 女だから思ったこと
半年振りぐらいに体重計に乗ったら、体重が増えていた。

やっぱり。。。
何年か前に4つ上のOMさん(近くに住む友達)が「太った太った」と大騒ぎしていた頃があったが、これがその始まりなのだろうか。

でも私ふと思ったのよね。
父の病院で太ってる患者さんっていなかったんだわ。
「年を取っていずれは痩せるんだから、たくさん食べて太れるのも今のうち」と思ったの。

好きなものを思い通りに食べれるのは今のうち。
だからと言って暴飲暴食してたわけじゃないよ。

年で体が、カロリーを消費できないのだろうね。

昨日はビールを止めた。
その代わりに焼酎(滅多に飲まない)をコップにいれ、上から氷をたくさんいれて、お茶で割ってみた。
それ1杯だけ。

そしてご飯もあまりお腹がすいてないので、控えめによそって、それだけ。
その後でもうちょっとおかわりしたり、もうちょっとパンでも食べようかと思ったりするから(そうやってダラダラしてるのが究極の至福の時間だったりするのだが。)太るのだと思い、やめた。
ここでどうにか止めなくては。

トイレに行くたびに新しい制服がほしいと思う。
今度は完全に11号にしたい。
9号はどう考えても限界である。

見よ、このパツンパツンにテカテカ。
もう7年も着てるんだよ。
中学生だって3年間同じ制服を着てたら、テカテカになるでしょう。
その倍だよ?
スカートとズボンと両方買ってもらったけど、ズボンはもう股の太ももの生地が擦り切れてしまい。左右太ももの裏に穴が開いている。(秋に一度糸で穴をかがったがまた擦り切れたようである。)
スカートはもうお腹がパンパンでウエストの芯がジャバラになっている。

新しい制服がほしいのにハッキリ言い出せない自分が悲しい。
でも今年中には決着をつけたいので、みんなが作業着を買ってもらう時にさりげなく一緒に稟議を通そうと思う。制服は上下合わせると何万もするのでさすがに気がつくかもしれない。でもそのまま稟議が通ることを願うのと、11号で丈をつめてもらうことができるかどうか、お店に尋ねてみようと思う。

痩せることはまったく考えてない・・・。たぶん無理だから。
私から食事を奪ったら(そんなにたくさん食べてないし!)何が残るって言うのだろう?
これがささやかな楽しみなのに。


この数日も料理はしているが、いつもと同じようなものばかり。
昨日作った餃子はジューシーにできた。肉をこねる時に酒を多めにいれて、タネを水分っぽくした。包むのは大変だったけど、焼いたらジューシーでおいしかった。生姜とニンニクもすりおろしを多めに入れたら、市販の餃子の味に近づいたのではないかと自分では思う。