某街でウォーキングを兼ねたウィンドウショッピングを楽しむことにする。
まず人並みに押されながら改札口をおりると、どうやらあまり知らない出口から出てしまったようだ。駅ビルを縦断して向こう側に出ようと思ったら、駅ビルが二つに分かれていて1度外に出なければならないようである。
しばらく歩いてサーティワンのアイスクリーム屋を通り過ぎる。
ここは私がよく待ち合わせに使う場所である。駅の目の前で分かりやすいからである。
(あぁノドが乾いた、アイスでもいいな)と思ったが、まてよ?まだウォーキングの始まりである。このまま歩いていれば、やがて座りたくなるはずだ。その時座って飲み物が飲める店に入った方が一石二鳥だ。
そして横目でサーティワンを見つめつつ通り過ぎる。
するとパ○コと言われている店(建物名?)がある。ここの1階で見たい店がある。そこで服をチラッチラッチラッと見る。今日はただ見るだけである。
去年も同じことを書いたけれど、秋服はあまり慌てて買わなくてもいいのだ。何故ならまもなく冬になるからである。例えばスカートもほしいなと思うけど、もうちょっと待って冬に履くようなガッツリ厚い生地のスカートを買った方が期間的に長く履ける。(自分は身長が低いので市販モノのロングは買ってない。短めのスカートだと厚地でも今はブーツも持っているので結構長く履ける。)
だから今日は本当にウォーキングのつもりだけど、万が一買いたくなった場合に備えて1万円札は入れておく。でもたぶん使わない。使わなかったら私の勝ちだ。そんな心がけでウォーキングに勤しむ。
私のウォーキングコースはそのあと、東○デパートを通り過ぎ、バナ○パブリックと言う店に行く。まだシャツを1回しか買ったことが無いけれど、デザインが若者若者してなくて、でも年寄り臭くもなくて私は割りと好きな店である。(しかしその買ったシャツは2回しか着てないのに脇の下がほつれてしまって縫い直した。デザインはカッコいいけど日本製ではない。)
入ってみるとどうやら薄手の服のバーゲンのようである。割引を見ると欲しくなるがやめておく。ここまで涼しくなると本格的に着れるのは来年になってしまう。その時自分の好みが変わらないとも限らない。
続いて近くにあるトゥモロー○ンドも寄るが値段が高いのでいつも見るだけ。それからG○P、ZA○Aも覗く。
定番のコースは次少し歩いて、コ○スと言う所である。ここにビュー○ィアンド○ースという店があり、ここも好きなので覗く。
ここで私はハタ、と気がついた。
もうノドが乾いて乾いてたまらないことに。
何か飲みたい!ジュースでもアイスでもかまわない!
と思うが悲しいかな、私のウォーキングコースはここの2階にあるレプ○ムも入っているのである。それを見てから!ってことで、一応それも覗き、もう何か飲まなくては、このまま放置していたら熱中症になってしまうかも・・・なんて思いながら、外に出る。
ムーミンのジュースの店。
いつか飲んでみたいと思ったけど何だかメチャクチャ混んでる!
あかん、違うトコ行こう。できれば座れるところがいいと思い、ガストに入る。
(初体験の1人ガストである)
メニューをこれもあれもひっくり返してみるが、ドリンクが無い。
あるのはドリンクバー300何十円である。何かメニューを頼むと100何十円になるらしい。
こんなちょっと飲むだけで飲み放題の料金払えるかと思って、女中さんに「ドリンクのメニューは?」と尋ねると今はドリンクバーしかないそうである。「すみません、それでは又出直してきます」と席を立って出る事にした。
(ひとりガストも未遂に終わる)
(ほんのちょっと飲みたいだけなのにぃ・・・)と思ってコンビニで買ってもいいけど、でもそろそろ疲れて座りたいし~と思って、あ、そうだ!歌広場に30分入れば120円で何か飲めるだろうと思って行ってみると20分待ち。
えぇ~~~(+o+)。。。
クスンクスン・・・ノドカワイタ。。。
歩いていると、ロジャーズと言う生活雑貨の店がある。前にここでお友達がスパッツを買っていたのでたぶん安い店なのだろうと思って(店模様も雑然としてて安そうな雰囲気)、入って靴の底に敷く「中敷き」とラップを買う。(ノドは乾くが買うものはしっかり買う)
あとはあそこしかない。頼みの綱のマクドナルドである。
混んでそうだけど、1人だ。こうなったら合い席でも何でも図々しく居座ろう!
そして目ざとく空席をみつけアイスティーのSサイズを買って、グイッと飲み干した。
歩く気力があればこのあと無印良品に寄ってからその先のモードオフ(リサイクルショップ)にも行く所だけど、逆方向なのでもう帰ることにした。。。
この街、どこだか分かる人はいるかな?!(^o^)丿
まず人並みに押されながら改札口をおりると、どうやらあまり知らない出口から出てしまったようだ。駅ビルを縦断して向こう側に出ようと思ったら、駅ビルが二つに分かれていて1度外に出なければならないようである。
しばらく歩いてサーティワンのアイスクリーム屋を通り過ぎる。
ここは私がよく待ち合わせに使う場所である。駅の目の前で分かりやすいからである。
(あぁノドが乾いた、アイスでもいいな)と思ったが、まてよ?まだウォーキングの始まりである。このまま歩いていれば、やがて座りたくなるはずだ。その時座って飲み物が飲める店に入った方が一石二鳥だ。
そして横目でサーティワンを見つめつつ通り過ぎる。
するとパ○コと言われている店(建物名?)がある。ここの1階で見たい店がある。そこで服をチラッチラッチラッと見る。今日はただ見るだけである。
去年も同じことを書いたけれど、秋服はあまり慌てて買わなくてもいいのだ。何故ならまもなく冬になるからである。例えばスカートもほしいなと思うけど、もうちょっと待って冬に履くようなガッツリ厚い生地のスカートを買った方が期間的に長く履ける。(自分は身長が低いので市販モノのロングは買ってない。短めのスカートだと厚地でも今はブーツも持っているので結構長く履ける。)
だから今日は本当にウォーキングのつもりだけど、万が一買いたくなった場合に備えて1万円札は入れておく。でもたぶん使わない。使わなかったら私の勝ちだ。そんな心がけでウォーキングに勤しむ。
私のウォーキングコースはそのあと、東○デパートを通り過ぎ、バナ○パブリックと言う店に行く。まだシャツを1回しか買ったことが無いけれど、デザインが若者若者してなくて、でも年寄り臭くもなくて私は割りと好きな店である。(しかしその買ったシャツは2回しか着てないのに脇の下がほつれてしまって縫い直した。デザインはカッコいいけど日本製ではない。)
入ってみるとどうやら薄手の服のバーゲンのようである。割引を見ると欲しくなるがやめておく。ここまで涼しくなると本格的に着れるのは来年になってしまう。その時自分の好みが変わらないとも限らない。
続いて近くにあるトゥモロー○ンドも寄るが値段が高いのでいつも見るだけ。それからG○P、ZA○Aも覗く。
定番のコースは次少し歩いて、コ○スと言う所である。ここにビュー○ィアンド○ースという店があり、ここも好きなので覗く。
ここで私はハタ、と気がついた。
もうノドが乾いて乾いてたまらないことに。
何か飲みたい!ジュースでもアイスでもかまわない!
と思うが悲しいかな、私のウォーキングコースはここの2階にあるレプ○ムも入っているのである。それを見てから!ってことで、一応それも覗き、もう何か飲まなくては、このまま放置していたら熱中症になってしまうかも・・・なんて思いながら、外に出る。
ムーミンのジュースの店。
いつか飲んでみたいと思ったけど何だかメチャクチャ混んでる!
あかん、違うトコ行こう。できれば座れるところがいいと思い、ガストに入る。
(初体験の1人ガストである)
メニューをこれもあれもひっくり返してみるが、ドリンクが無い。
あるのはドリンクバー300何十円である。何かメニューを頼むと100何十円になるらしい。
こんなちょっと飲むだけで飲み放題の料金払えるかと思って、女中さんに「ドリンクのメニューは?」と尋ねると今はドリンクバーしかないそうである。「すみません、それでは又出直してきます」と席を立って出る事にした。
(ひとりガストも未遂に終わる)
(ほんのちょっと飲みたいだけなのにぃ・・・)と思ってコンビニで買ってもいいけど、でもそろそろ疲れて座りたいし~と思って、あ、そうだ!歌広場に30分入れば120円で何か飲めるだろうと思って行ってみると20分待ち。
えぇ~~~(+o+)。。。
クスンクスン・・・ノドカワイタ。。。
歩いていると、ロジャーズと言う生活雑貨の店がある。前にここでお友達がスパッツを買っていたのでたぶん安い店なのだろうと思って(店模様も雑然としてて安そうな雰囲気)、入って靴の底に敷く「中敷き」とラップを買う。(ノドは乾くが買うものはしっかり買う)
あとはあそこしかない。頼みの綱のマクドナルドである。
混んでそうだけど、1人だ。こうなったら合い席でも何でも図々しく居座ろう!
そして目ざとく空席をみつけアイスティーのSサイズを買って、グイッと飲み干した。
歩く気力があればこのあと無印良品に寄ってからその先のモードオフ(リサイクルショップ)にも行く所だけど、逆方向なのでもう帰ることにした。。。
この街、どこだか分かる人はいるかな?!(^o^)丿