日曜には二人で最後にアパートの掃除をした。
掃除機はないので、ほうきでササと掃くが、ほうき自体がゴミがついているのでキリがない。
kekeは自分1人で使ったトイレと風呂場を掃除してもらう。
この前運び出せなかった布団と、洗剤やらバケツやらを車に詰めて、もう終了だ。
ポストを開けたが、まだ水道料金は届いていない。
今日はkekeの作ったCDを聴いた。
尾崎豊とマイケルジャクソンと、アニメソングが入っていた。
マイケルジャクソンの曲は歌詞の意味が分からないので、「これはどういう歌だ?」とkekeに訊く。
すると、「これは政治批判の曲なんだ」とkekeは言う。
「どういう批判をしてるんだい?」
「ルーズベルトの頃や昔がよかったと歌ってる。」
「へぇ。今の日本の昔の総理大臣と同じような感じなのかなぁ。」
keke曰く、ルーズベルトは原爆を落とした時の大統領だから、日本ではマイナーな歌なのだと言う。
そして次の曲になったので、またkekeに「この曲はどういう歌なんだ?」と尋ねると、「信念を貫け」と言う意味なのだそうである。
最後にどう言う歌詞か知りたいか?と言うので、教えてよと答えると「信念を貫くとマイケルのように欲しいものが手に入る」って曲なんだ、と言う。
アニソンもほとんど知らない曲ばかりだった。
「これだけは知ってる、大槻真希のRUN RUN RUNだ!」と言うと「sakeも知ってる曲を入れたんだ」と言う。
「これはいつ頃だろう、だいぶ古いよね?」
「小4のぐらいの頃。」
「それでもそんなもんかぁ、もっと古いかと思ったよ。」
その他、水樹ナナの曲や何とかハルヒの曲、何とかロデオとか入っていたので「よしよし新分野にチャレンジだ。歌えるようにしよう!」と言うと、「やめておいた方がいいよ」と言う。
(止めるわけないじゃん。(^o^)丿)
尾崎豊の曲ではkekeに「尾崎豊の曲を聞いているから、学校に行かなくなったのか?」と単刀直入に尋ねると、「好きなのはもっと前からだよ。」と返事が来た。
こうしてドライブは続く。
天気が良ければ首都高もお台場を回るつもりだったが、どしゃ降りで中止。
kekeと(用事も無いのに)次にドライブできる日は来るのか?
私は母と妹に止められながら、ガッツだぜ!を歌っていた父を思い出すのである。
掃除機はないので、ほうきでササと掃くが、ほうき自体がゴミがついているのでキリがない。
kekeは自分1人で使ったトイレと風呂場を掃除してもらう。
この前運び出せなかった布団と、洗剤やらバケツやらを車に詰めて、もう終了だ。
ポストを開けたが、まだ水道料金は届いていない。
今日はkekeの作ったCDを聴いた。
尾崎豊とマイケルジャクソンと、アニメソングが入っていた。
マイケルジャクソンの曲は歌詞の意味が分からないので、「これはどういう歌だ?」とkekeに訊く。
すると、「これは政治批判の曲なんだ」とkekeは言う。
「どういう批判をしてるんだい?」
「ルーズベルトの頃や昔がよかったと歌ってる。」
「へぇ。今の日本の昔の総理大臣と同じような感じなのかなぁ。」
keke曰く、ルーズベルトは原爆を落とした時の大統領だから、日本ではマイナーな歌なのだと言う。
そして次の曲になったので、またkekeに「この曲はどういう歌なんだ?」と尋ねると、「信念を貫け」と言う意味なのだそうである。
最後にどう言う歌詞か知りたいか?と言うので、教えてよと答えると「信念を貫くとマイケルのように欲しいものが手に入る」って曲なんだ、と言う。
アニソンもほとんど知らない曲ばかりだった。
「これだけは知ってる、大槻真希のRUN RUN RUNだ!」と言うと「sakeも知ってる曲を入れたんだ」と言う。
「これはいつ頃だろう、だいぶ古いよね?」
「小4のぐらいの頃。」
「それでもそんなもんかぁ、もっと古いかと思ったよ。」
その他、水樹ナナの曲や何とかハルヒの曲、何とかロデオとか入っていたので「よしよし新分野にチャレンジだ。歌えるようにしよう!」と言うと、「やめておいた方がいいよ」と言う。
(止めるわけないじゃん。(^o^)丿)
尾崎豊の曲ではkekeに「尾崎豊の曲を聞いているから、学校に行かなくなったのか?」と単刀直入に尋ねると、「好きなのはもっと前からだよ。」と返事が来た。
こうしてドライブは続く。
天気が良ければ首都高もお台場を回るつもりだったが、どしゃ降りで中止。
kekeと(用事も無いのに)次にドライブできる日は来るのか?
私は母と妹に止められながら、ガッツだぜ!を歌っていた父を思い出すのである。