goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

私は親なんだから(養育費5)

2004-07-03 | 母子家庭だから思うこと
また、先月もとうとう養育費は入らズ。
携帯は掛けても、全く繋がらズ。

着信履歴は間違い無く入っているのだから、せめて返事くらいはしてくれてもいいんじゃないかい。
「いついつだったら、振り込める」とか、例え1000円でも気持だけでも振り込むとか、他にも方法はあるんじゃないかい。

誰にも言えないから、ここに書くよ。


金だけ払って何もしないでいいなんて、それだけでもオイシイよ。

ましてや、金も払わず連絡取らさずなんてさ、
それで、子供は忘れない?笑わせるんじゃねえや。
センチメンタルで済むと思うなよ。
同情だけで許されると思うなよ。

堪えてるさ、堪えてるさ、6年経ってもこう来る度に堪えてるさ。
金の不安と、昔の全てがバックして、しんどくてしんどくて、たまんないよ。
今回は2度目さ。
それを知ってて、すっとぼけてるって事だよね?

やっぱり、あなたは父親なんかじゃないんだね。

誰にも言わないけど。
子供にもこんな事は絶対に言わないけど。
ここでは誓ってやる。

もう私はへこまないぞ。
こんな仕打ちに負けないぞ。
何回こういう事があっても、倒れないぞ。

来年になって塾に行きたいって言ったら、行かせてやるんだ。
進学だって、したいだけさせてやるんだ。
私はまだ働けるんだから。
朝だって、夜だって、日曜だってあるんだから。
子供のためだったら、お金、稼いで来る気持があるんだから。

だけど、その前にやる事がある。
どんなに醜くても、笑われても、やる事がある。
何故払えないのか、何故払わないのか、確かめる事だ。
払うべき者が払わずに、どうしてうちの子供が夜一人で留守番してなければならないんだよ。
納得できるまで要求する事だ。どこにでも連絡取ってみるよ。

鬼ババアで結構。
醜い女で結構さ。
でも、私は倒れない。負けない。くじけない。
最後まで子供を進学させて、育てきってやる。

私は親なんだから。