斉藤うめ子ブログ

新しいニセコの街づくりにとりくみます

後志町村女性議員協議会研修会の開催

2017-04-06 00:49:05 | 議員活動
5月11日(木)に後志町村女性議員協議会の研修会がニセコ町で
初めて開催されます。
この後志町村女性議員協議会は1993年(平成5年)2月に倶知安、
岩内、仁木、蘭越の4人の女性議員によって発足しました。
今年で25回目になります。
その【目的】は「女性議員相互が超党派的立場で諸活動を推進し
女性議員の資質の向上を図るとともに、各自治体ひては後志の
発展に寄与することを目的にする。」ものです。

4月5日に11町村15人(私一人を除く)の女性議員と11人の議長宛
に研修会のご案内を送付しました。
封筒には所狭しと昔の大きな記念切手を5~6枚貼って出しました。
それというのも、札幌の友人が昔記念切手を収集していてそれを議員
活動に使ってくださいと送ってくれたので封筒いっぱいに貼って送りました。
1枚1枚の切手貼りは結構時間と手間がかかりましたが、受け取った方々が
華やかな昔の切手の絵柄に何かを感じて頂けたら嬉しく思います。
友人も喜んでくれると思います。

後志管内には19町村あり、その内11町村に16人の女性議員がいます。
2016年6月現在19町村の総議員数は199人ですから16人の女性議員の
割合は約8%に過ぎません。まだまだ少なすぎます。

ここに[アテネ宣言] を引用したいと思います。
《女性と男性の平等は、公式、非公式を問わず基本的な人権であり、
女性は人類の半数以上を占めており、民主主義は、国の代表ならびに
行政に同数の代表を必要とする。
女性は、人類の潜在能力ならびに人類の技能の半分を代表しており、
意思決定においてその代表が少ないことは、社会全体の損失である。
意思決定の場に女性の代表が少ないことは、人類全体のニーズと
利益に反する。》
[1992年11月、民主主義発祥の地ギリシャのアテネで、EUサミット
「政治権力における女性」が開かれた。そこで採択された宣言文」から


最新の画像もっと見る

コメントを投稿