斉藤うめ子ブログ

新しいニセコの街づくりにとりくみます

議会運営委員会と議員協議会

2018-02-28 23:58:19 | 議員活動
28日(水)議会運営委員会が開かれ傍聴しました。
議会事務局長から平成30年第1回ニセコ町議会定例会について
説明を受けました。行政報告、執行方針、議案等事件22件、
請願、議員発議、その他

終了後つづいて議員協議会が開催されました。
協議内容は「平成30年度ニセコ町予算案の概要」について意見交換
を行いました。

この協議会は急きょ開かれることになり、問題は一般会計予算が
前年度に比べ4.9億円増額の48億円となり、これまでにない大型
予算となったためです。

果たしてニセコ町の財政は大丈夫なのか、基金を取り崩さなければ
ならなくなり、新庁舎建設のために多額の資金が必要になることから、
そうとう苦しくなることが予想され、慎重論が相次いで出されました。

来週8日から3月議会定例会が開かれますが、本会議の前に町長の意見・
説明を聞いた上で話し合いの時間を持つことになりました。

ニセコ町のふるさと納税

2018-02-27 22:48:03 | 町の課題
第169回ニセコ町まちづくり町民講座が27日(火)町民センターで
開かれ、参加者は町長初め15名、内一般町民他は6名でした。
  

現在のふるさと納税は2008年(平成20年)4月30日に公布された法律です。
ニセコ町は、それより4年前の2004年(平成16年)に町独自の「ニセコ町
ふるさとづくり寄付条例」を施行し、今年で15年目になります。
ニセコ町らしいふるさと納税に向けて、新たな寄付制度の運用を考え、
一部条例改正を行う予定です。

初めに役場職員から「ふるさと納税をとりまく状況」について説明があり、
その後参加者のみなさんから様々なアイディアを盛り込んだ意見交換が
行われました。

〇ニセコ町ならではのアイディアを盛り込んだPR:移住体験はどうか。
〇具体的にアピールして、応援したいもの、共感できるものにする。
〇継続的にストーリーをつくる。
〇ニセコを第二のふるさとと思うニセコファンを増やす。
〇ニセコに来たくなるようなPRを考える。
など参加者が気楽に発言しやすい講座になりました。

「ニセコ町ふるさとづくり寄付」の状況(ニセコ町の資料から)
2004年~2017年までの寄付口数 8598口 寄付総額 42,992,000円
2004年発足時 43件 124.5万円
2005年    10件  26.3万円
2006年    3件   9万円
2007年    1件  0.5万円
2008年    5件  32万円
2009年    7件 217.7万円
2010年   14件  150.5万円
2011年   17件  266万円
2012年   13件  257万円
2013年   20件  314万円
2014年   18件  173万円
2015年   18件 1119.7万円
2016年   16件 468.5万円
2017年   17件 1140.5万円

以上です。

これぞニセコの醍醐味

2018-02-27 00:04:36 | 健康
久しぶりに晴れあがったニセコ、羊蹄山、ニセコ連峰がくっきりと見え
気持ちの良い日になりました。一台しかないない車は夫に乗って行かれ、
デマンドバスも断られ、あとはタクシーを頼むしか選択肢がないので、
“先人に習え”と昆布の病院までスキーを履いて歩くことにしました。
約7㎞あります。かつてはこの辺に住む人たちは長い道のりをただただ歩く
ことが当たり前で、今でも市街地から10数キロの道を歩く人の姿もたまに
見かけます。3時間近く掛かると聞きました。歩いたことがないので、
いつもすごいな~と思っていますが、体のための運動と思えば歩けるかも
しれませんが、車で10分の道を2~3時間かかるのは厳しいです。

10時過ぎに家を出て、道道32号線までの間、なんと一台の車も通らず
町道は私のスキー占有道路になりました。都会では考えられないことです。
これこそニセコならではの醍醐味の一つと言えます。

昆布温泉病院では肺炎球菌ワクチンの予防接種を受けました。
接種料は保険外負担で5400円でした。町から3,000円の助成金を受けられる
ので、自己負担は2,400円です。この料金は病院によって値段がかなり違う
ようです。ニセコの病院では6,700円で自己負担金は3,700円です。
同じワクチンでもこの違いはどこからくるのか。各病院で価格設定が違う
からとは聞いていますが、どのようにして決めているのか。
ただ単に、例えば大根1本の値段がAコープでは100円で、道の駅では150円、
他のお店では200円という様に、勝手に売り手の相場で値段が決まるのか、
お店の野菜の値段ならよくあることなのであまり不思議にも思いませんが、
病院の予防接種の値段が大きく違うとなるとこの違いはどこからかと考えて
しまいます。5,400円は安い方かもしれません。
予防接種と言えば10年ほど前に一度インフルエンザのワクチンを打って以来
なので気にも留めていませんでした。

予防接種がどこまで有効なのかわかりませんが、今回は医師の勧めもあって
受けて見ましたが、みなさんはいかがですか。


花とおさんぽ

2018-02-26 02:19:58 | 家族
お散歩には遅すぎる時間

林道をスキーを履いて歩いていたらあっという間に
2時間近くが経ってしまい、暗くなってしまいました。
 
花はまるで白い大地を黒いボールが転がるように
雪の中を潜っていきます。
  
  
雪を払ってすっきり


教育とはなにか

2018-02-26 02:00:07 | 教育
「教育とはなにか」
22日(木)に道新のコラムに載った千石遼太郎さんの記事に
目が引かれました。

「教育とは、自分の力で幸せをつかみとる力を養わせること」

私も同様な考え方ですが、
私は「教育」とは、各人が各様に幸せな人生を送るためのノウハウ、
つまりそのための手段・方法を学ぶためにあり、人間は終生教育と
共にあると思っています。