斉藤うめ子ブログ

新しいニセコの街づくりにとりくみます

オンライン会議

2020-05-17 16:54:36 | エネルギー問題
久しぶりのブログです。相変わらず新しいウインドウズ10は
ブログができません。写真の画像も取り込めません。
これからオンライン会議に参加します。
また後で会議についてお知らせできればと思います。

第2次環境モデル都市アクションプラン

2018-11-14 01:32:01 | エネルギー問題
“持続可能なニセコ町の実現に向けて”12日(月)の議会説明につづき、
13日(火)は一般町民への説明会が行われました。
一般社団法人クラブヴォーバン代表の村上敦さんと一般社団法人地域政策
デザインオフィス代表の田中信一郎さんのお二人を講師に第2次アクション
プランへの施策提案をして頂きました。



電力自給率431%のニセコ町

2018-10-11 22:48:34 | エネルギー問題
~再生可能エネルギーの地産地消~
ニセコ町には町内を流れる尻別川に3つの水力発電所があります。
                発電出力(kW)  発電量(MWh) 
①ほくでん比羅夫発電所     12,000       76,407.6
②王子製紙尻別川第1発電所   6,100      38,840.5
③王子製紙尻別川第2発電所   7,200      45,844.6

合計              25,300kW       161,092.7MWh

ニセコ町の電力自給率 431%

ニセコ町電力需要量 37,373MWh (ほくでんからの電力供給量2013年度実績値)


*このデータはニセコ町企画環境課から提供されたものです。

第2次環境モデル都市アクションプラン

2018-09-15 00:40:40 | エネルギー問題
「持続可能なニセコ町の実現に向けて」の講演会が9月12日(水)18時から
中央倉庫群 旧でんぷん工場で開催されました。

講師は村上敦さん。ドイツ・フライブルク市在住の環境ジャーナリスト。
「kWh=\」 キロワットアワー・イズ・マネー
~エネルギー価値の創造で人口減少を生き抜く~の著者。

村上敦さんが2015年2月25日ニセコ町民センターで講演した際この本を購入し、
村上さんからサインを頂きそれを見て、もう3年半余りも経ったのかと驚きました。
   
今年2回目?3回目のワークショップと講演でドイツ フライブルク市・ヴォ―バン
住宅地のエネルギー利用や高断熱に配慮して持続可能な住宅地を実現したまちづくり
の様子を紹介して頂き、それをモデルにニセコ町がCo2削減、エネルギー利用、
持続可能なまちにするための取り組みについて考える機会になりました。

   
もっとたくさんの一般町民のみなさんに参加していただきたいと思います。

ぷしねの会

2017-10-31 00:19:23 | エネルギー問題
“ぷしね”はプルサーマルを知ろう後志住民ネットワークの略称です。
たしか2008年に発足して、まず“原発”とは何か、基本から学習会を
始めました。その学習会も今月で87回目になりました。
私は時間のある時に時々参加していますが、まだまだ原発について
分からない問題ばかりです。原発エネルギーに関心のある方はぜひ
ご参加ください。参加無料です。
自然エネルギー・再生可能エネルギーについても学習していきたいと思います。


毎月最終水曜日の夜6時半から約2時間、学習会・意見交換会・情報交換
を行っています。