食い意地の日々

食いものネタと、お出かけ日記。

猫町パーティー

2009年04月16日 | 食いネタ東京
ねこてさん個展で猫町へ。今回は横浜中華街の同發本館の皮付き焼豚と叉焼、瓶出し紹興酒(源豊行 5年もの)、中華菓子(蛋達、馬来糕、杏仁酥、甘栗)仕入れて行く。
以前、沖縄の話が出た時に豚や鶏の皮が好きと言ってたので、それなら横浜中華街で買える皮付き焼豚が美味しいから持って行くと約束したのよね。
蛋達はパイ皮が湿気ないうちに食う方が美味いので、15時頃におやつで食う。

パーティーメニューの羅列行きまーす。
コゴミの胡麻ダレ和え、エリンギのポン酢マリネ、ポン・デ・ケージョ(プレーン、クルミ)野菜スティック(胡瓜、人参、セロリ、ラディッシュ、塩胡椒)。
コゴミは固めに茹でてありシャキシャキ。たれはすり胡麻だけよりは胡麻の風味するから練り胡麻入れてる感じだけど、胡麻以外のコクあったからマヨネーズか。
今回のプレーンじゃないポン・デ・ケージョはクルミ入りで香ばしい。

差し入れの皮付き焼豚(水菜添え)と叉焼(白髪ネギ添え)
どちらも釜に吊るして焼いているので余分な脂が落ちていて、叉焼は甘めのたれの風味がよく、皮付き焼豚は皮はパリパリで脂っこくなく肉はしっとりと柔らかい。

南瓜素揚げ(カレー風味パセリ添え)、サツマイモ素揚げ(パセリ添え)、鰹のたたきサラダ(鰹、水菜、貝割れ大根、生姜)、ピザ3種(レンコン、ベーコンかハム、トマト)
ピザは専用オーブンで焼いていて、ふちはカリカリ。

マッシュルームと野菜・海老のオイル焼き(マッシュルーム、海老、赤&黄色パプリカ、アボカド)、カリカリに焼いたバタール。

アイスクリーム&マリネしたイチゴ。差し入れで、ロイズのポテトチップチョコレート(これのみ差し入れぴんき~さんと把握)、ドーナツ、FLOのナッツタルト。
ポテトチップチョコレートはチョコレートの甘さとポテトチップの塩っぱさの合わさった不思議な味。
ドーナッツは、おからを使用した物で甘さ控えめのさっぱりしたもので、ふわふわで弾力がある。
ナッツタルトは皮が最中皮みたいな感じでキャラメルで和えた数種類のナッツが入って風味は軽く香ばしい。

金香楼

2009年04月16日 | 食いネタ中華街
玄武門側から中華街へ入り、善隣門手前にある金香楼前に行くと、2~3組が案内を待っていた程度だったので入る。
材料を壷に入れて蒸し焼きにする壷料理を出す店なんで気になってたんだわ。

店のサイトによると
>壺料理の由来は、中国の江西地区で千年前に発祥した当時の民間人の料理で、薬草や漢方、野菜にお肉等、材料の本来の味を出すために壺に全てを入れて、燻製にしていた事から始まります。
>陶器の壺で長時間焼きこむ事によって、素材本来の味が凝縮されたスープが出来上がります。民間人が発祥させたこのスープは当時の皇帝が絶賛し、後に宮廷で御前のスープとして出される位に評判を博したという事です。

ランチの壷料理は、スープには揚げ物・焼き物・豆腐の挽肉煮込み・ご飯・漬け物・杏仁豆腐、煮込みには上記+スープが付く。豚バラや牛すじ肉の煮込みも興味惹かれたけど、基本はスープかな、と鶏肉と大根のスープ料理のセットに。

スープは薬膳スープだそうで具は骨ごとのぶつ切り鶏肉、乱切り大根、ホタテ干し貝柱、生薬数種類(クコ以外は何かわからないけど、当帰入ってる風味がする)。風味は独特だが薬臭い感じではなく地味に美味い。食っていると体がポカポカしてくる。
鶏肉は、脂や筋の少ない部位の肉は多少パサ付いているが皮は口に入れると溶けてしまう。筋どころか軟骨もとろけ、骨の関節部分も多少モソモソする物の食えてしまう程柔らかく煮えている。
大根は大振りの乱切りで、形も食感もしっかりと残っているけど、中まで充分に味がしみている。

揚げ物は小魚(見た目はキビナゴっぽい)に衣付けて揚げた物。焼き物は合鴨か。豆腐の挽肉煮込みは中華のうま煮に唐辛子でピリ辛にした感じの味。漬け物は見た目は沢庵を縦に切った物みたいだけど甘酢漬けに近い。

杏仁豆腐は甘さ控えめでコクがあるタイプ、柔らかめだがトロリではなくさらさらした食感。

まる韓

2009年04月13日 | 食いネタ神奈川
藤沢駅周辺まで出て、郵便局に用もあったので藤沢南局へ。
用を済ませた後、いつもは駅側に戻るのだが、郵便局がある通りを南に行ってみると、韓国料理屋の看板が見えたので。
店はまる韓、ランチメニューにビビンパのセットあったので入ってみる。

ビビンパはサラダ、小鉢、スープ付きで、普通のと石焼きがあり、量少なめのレディースサイズもあるので石焼きでレディースサイズに。
サラダはチョレギサラダ、小鉢はさつま揚げの薄切りをピリ辛に煮た物、スープはキノコと野菜入りで、どれもまぁまぁ。
石焼きビビンパのお焦げ好きなんだけど、ここのは辛さ足らず、でもコチュジャン入れると塩気強くなり過ぎるってのがなぁ。

サティ

2009年04月08日 | 食いネタ神奈川
湘南台方面に出たのでサティでランチ。
以前とはメニューが変わっていて、スープの付くセットがなくなり、カレーの辛さも書かれていず、聞かれる事もなかった。
カレー2種類・サフランライス・サラダのセットで、野菜とマトンに。
カレーの辛さは全く足りないので、テーブルに置かれていたチリペッパー入れ調整。
野菜は好みだけど、マトンはもっと良く煮込んである方が好みかな。

ひろりんさんから

2009年04月02日 | 食いネタ北海道東北
ひろりんさんからシベールのラスク貰った。
ブルーベリー、ショコラ、プレーン、クルミ入りメープルの4種類入りでブルーベリーとショコラは初めて。
シベールのラスクはサクサク感がいいし、特にメープルは一気食いしかねないんだよねぇ(笑)

フルーツ香料使っている物に苦手な物多いんで、まずブルーベリーを開けてみる。味は悪くないけど香料感じる。ちょっとしたニオイでも気になる様な時だと駄目かも。
ショコラはココアの風味がいい。

親・妹とお出かけ

2009年04月01日 | お出かけ日記
親が、妹&甥2人と一緒に泊まりで出掛けたいと言う事なので、付き合ってお出掛け。
日程調整と宿の手配は妹。甥2人がとにかく食うので、三浦半島にある夕・朝飯が食べ放題でクアハウスがあるという宿にしたそうで。三崎港が近いと言う場所柄、食べ放題にマグロの刺身もあるんだとか。
あと、甥(兄)が志望高校に合格したのでお祝いにごちそうする事にしたんだが、「学校やクラブで忙しくて都合がなかなか付かないので、昼飯おごって貰うのでいい?どこかお勧めはある?」との事なんで「夕飯が魚中心だから肉はどう?葉山牛が名物だよ」と振ったら、それでOK、店の候補はわいが探す事に。
牧場経営のお手頃価格な店など何店か見つかったので、候補リストをメールで送り最終判断は妹に任せる。

31日の10時頃、家の近くで拾ってもらい鎌倉方面へ。
鎌倉の大仏傍に車を止め、大仏~長谷寺、移動して鶴岡八幡宮と鎌倉散策。

横須賀市郊外へ移動、レストラン山科で昼飯。
甥、特に兄の食いっぷりすごいのは知ってたけど、ランチのサーロインステーキはどれくらいあったんだろ?手の平より大きい肉+大盛りご飯があっという間に消えて行く(笑)
葉山牛食ったのは、葉山牛使用チーズハンバーグ選んだ妹だけで、後は全員和牛だったが肉質はかなり良かったみたい。←わいはビーフシチューにしたので肉そのものの味はわからんので...
宿に移動しチェックイン後、海岸で貝拾うなどして遊び、温水プール&クアハウスへ。
プールは塩素が苦手なんで10年以上泳いでないが、平泳ぎでは25m泳ぎ切れたけど潜水と片抜手(どれも古式泳法らしきもの、西欧の泳法は全く出来ない)が出来なくなってた。
甥が飽きるの待ってクアハウスに移動。のぼせ易いんで温泉行っても1人ですぐに上がってしまうんだが、ミストサウナとゲルマニウム浴、薬湯に長居出来なかっただけで、後の大部分は湯温低めで付き合いきれた。
少し休憩して夕飯。ビュッフェで、料理は菜花や筍、特産のキャベツなど旬の野菜使ったものも多く、鮨、刺身など盛りだくさん。カンパチ刺身と、づけマグロと薬味を白飯に乗せて鰹出汁かけて食う茶漬けは美味かったな。

朝飯もビュッフェ。白飯に味噌汁・アジの開きや塩鮭に漬け物・納豆と卵の組み合わせも出来れば、コーンスープにパン・スクランブルエッグとベーコン・サラダという組み合わせも出来る和洋折衷。あ、外食でサラダが山盛り食えるのはいいかも(笑)

飯の後は、江ノ島水族館行きたいと言う甥(弟)のリクエストで江ノ島方面へ。
実はわいも改装後は初めて。大好きなカワウソいるなら行ってたんだけど、改装時に他の水族館に引っ越して戻らないと言う話だったんで行ってなかったのよね。
相変わらずクラゲコーナーは充実してるし、イルカなどのショーは人間が目立つものでなく、イルカ・クジラ・アシカのそれぞれの個性や種の特徴がわかる様に演出されてたのは良かった。

水族館出て、すぐ側の片瀬漁港入り口にある江ノ島小屋で遅めの昼飯食って解散。

江ノ島小屋

2009年04月01日 | 食いネタ神奈川
水族館出た後、確か片瀬漁港のあたりに地魚中心の飯屋があったはず、と行ってみる。店は江ノ島小屋で後5分遅かったら閉まってた所だった。
わいは魚が何か聞いて、イワシともう1種類(メダイと言ってた気がする)だった地魚の漬け丼に。
付けダレは胡麻が効いて味もそこそこ、薬味(ネギ、ミョウガ)もたっぷりで、イワシに全然臭みなくて旨味が強く、もう1種類はさっぱりした白身。
地魚唐揚げも気になるし、今度は1人でのんびり行ってみようかな。