
先週末、久しぶりに後輩のレビル様が遊びに来たんだぜえ。
このところ、自宅のパソコンが ガタガタ うるさかったんで、ヨドバシ行ってCPUクーラーを買ってきたんだぜえ。
でも、交換しても、まだ ガタガタ いうんだぜえ。
問題は 剛力 だったんだぜえ。
ワイルドだろう?
というわけで、次の日もヨドバシ行って、電源を交換したのでした。
いろいろお世話になりました。
_○/\_ハハァー! ...
写真は、自宅パソコンの敗戦でなくて配線の様子。
部品の交換を重ねながら使用してまいりましたが、そろそろ寿命かも知れませんな。
<パソコン備忘録だぜえ>
画像梱包
今回は「画像梱包」という複数の画像を簡単に一つのPDFファイルに変換することができるツールを紹介します。
複雑な設定もなしでドラッグ&ドロップ一つで変換できます。
MP3Gain
複数MP3ファイルの音量を、音質劣化なしに一定化できるソフト。
本ソフトを起動後、音量を調整したいMP3ファイルをドラッグ&ドロップで登録し[トラックゲイン]ボタンを押せば、数値で指定した基準音量に近くなるよう、各曲の音量が自動調節される。
えこでこツール
ほとんどのサウンドファイル・ムービーファイルからwav、aac、mp3、oggに変換することができるツールです。
avi、flv、mkv、mp4、mpg、ogmファイルから音声部分をそのまま抜き出す事もできます。
ただし、出力設定を128kbpsくらいにしないと、音質が ワイルド になっちゃうんだぜえ。
で、上の3つはフリーソフトなんですが、これは普通に買いました。
いきなりPDF to Data Office2010対応版
本製品は、PDFを簡単な操作で、さまざまな形式のファイルに変換するソフトです。出力したい形式を選んで、PDFをドラッグ&ドロップするだけで、簡単に他の文書ファイル形式で出力することができます。複数のPDFファイルをまとめてドラッグ&ドロップしても、一括でデータ変換することができます。
<あと、先々週くらいにオイル交換をしたんだぜえ>
96733kmだったんだぜえ。
ちなみにテレビでスギちゃんを見たのは、まだ 2回だけ なんだぜえ。
しかも1回は、いいとも増刊号の ひな壇 だぜえ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます