気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

時にはアオサギ羽を伸ばして

2024年06月19日 | アオサギ

コロニー(集団営巣地)のアオサギ(青鷺、蒼鷺)たち
子育て最盛期で大忙しのはずなのですが
ゆったり佇んでいるアオサギも少なからず

忙しい仕事の合間に束の間の休息なのか?
あるいは、繁殖相手にあぶれたオスなのでしょうか?









接近しても微動だにせず 足指の写真も撮らせてもらいました。









 








微妙に羽干しのポーズ?



アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja



今日も当ブログを見て下さってありがとうございました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フェイジョアの花 木瓜の実... | トップ | ベニガク 深紅に染まる »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (『孤 独』)
2024-06-19 15:38:11
こんにちは

今日も暑い🥵日です
暑くて外に出る気がしなくてね
野鳥もいなしね
エアコンの部屋に篭るのは、身体に悪いのはわかっているけどね 💦

アオサギは仙人みたいですよね
長い時間、動かずにね
立派ですよね
返信する
孤独さん (ロメオ)
2024-06-19 20:40:40
こんばんは。
いつもコメントを頂きありがとうございます。
まだ梅雨入りしていないのに、この暑さ…
今年の夏も思いやられますね…猛暑になる予感しかありません。
確かに、水辺にたたずんでいる姿は蓑をまとった仙人のようですね。
アオサギは何を考えているのでしょうか?
「君たちはどう生きるか」??
返信する
Unknown (だんちょう)
2024-06-20 07:24:59
おはようございます。

アオサギの脚
おばあちゃんの手みたいww
返信する
だんちょうさん (ロメオ)
2024-06-20 08:07:41
おはようございます。
いつもコメントを頂きありがとうございます。
おばあちゃんみたい!ですか!
確かに・・・働き者の肌ですよね!
あかぎれとか起きないのでしょうか…冬にも冷たい水の中で。
返信する

コメントを投稿

アオサギ」カテゴリの最新記事