気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

カラスの宝探し

2023年12月04日 | カラスの仲間

ハシブトガラス(嘴太烏)が桜の樹皮の間に何かを隠しました

私に観られていると悟ったのか パッと離れて知らん顔をしていますが
確かに、この目で隠すのを目撃しましたよ






カラスにも「貯食」の習性があることが知られています
食べ物を多く得られた時にいろいろな場所に隠しておいて、食べ物が少ない時に取り出して食べます。



↓ 下の写真のハシブトガラス 折れた枝の間からビスケットのようなもの取り出して食べました。
  私がベンチでカロリーメ〇トを食べている最中だったので、カラスもおやつタイム??


あっという間にパクっと一口で食べてしまいました。
(暗い樹下でビスケットをくわえた瞬間はピンボケになってしまいました)





公園のハシブトガラス
鳩にパンを与えている人を目ざとく見つけて飛んできました。


このカラスも、パンを食べずにくわえて遠くへ飛び去っていきました。
どこか秘密の貯蔵場所に、隠すつもりなのかもしれません。




ハシブトガラス(嘴太烏)Jungle Crow  全長約56cm
スズメ目カラス科カラス属


◆特集 カラス再発見 日本野鳥の会
https://mobile.wbsj.org/nature/kyozon/karasu/yacho99/621.html



今日も最後まで見て下さってありがとうございました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トモエガモ オナガガモ

2023年12月04日 | カモ 2023年秋~

地域の溜池に4羽のオスが飛来したトモエガモ(巴鴨)

今年は茨城や九州などで千羽単位の大群が確認されているそうです
※長崎では万羽単位のトモエガモの大群も見られたと、現地在住の方から教えて頂きました
近場でも複数のオスメスがそろった群を観られるのではないか・・・
密かに期待しつつ探鳥しています











トモエガモ(巴鴨)Baikal teal  全長約40㎝
カモ目カモ科マガモ属


警戒心の強いトモエガモに比べ オナガガモは人慣れした様子
近くからカメラを構えても気にするそぶりもなく羽のお手入れ



尾羽はまだ短いままですね


オナガガモの群だけが一斉に飛び立ちました。
何を合図にしているのか、リーダーがいるのか・・・謎や不思議がいっぱいです。





オナガガモ(尾長鴨) Northern Pintail 全長♂約75cm ♀約55cm
カモ目カモ科マガモ属

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする