れら工房BLOG

2004年の夏に引っ越して、れら工房をオープンしました。
ブログを始めて10年以上が過ぎました。

朝の太陽

2007-04-26 11:27:51 | Weblog
           えにしだ    070426

少し風があり絶好の洗濯日和とはいきませんが、まあまあの良い天気で・・・洗濯を干しました。

毎週木曜日は11時までに生協の申し込みをするのです。
ようやく終わり、ブログの時間です。

今朝は7時前に目が覚めて、東のベランダのドアを開けてみると、太陽が高く昇っているので、びっくりしました。

最近、朝の祈りをさぼっているのに気づきました。
タイ旅行の後、私は朝太陽に向かって祈ることをかなりカットしてしまってる!

1週間のタイ旅行から1ヶ月過ぎました。
何年ぶりかの海外旅行でしたし、1週間も家を留守にすると、たまった用事を片付けるのに忙しかった!
だからなのでしょうか?

去年のある日、ハコミのワークショップで出遭った若い女性の方が、とても輝いていました。
この人の輝きはなぜ?
と感じその理由を尋ねてみましたら、毎朝「太陽に祈る」行をしているのだということでした。
それで私はやり方を教えてもらい、記憶しているかぎりのことをしていたのですが・・
私も彼女のように輝いて生きられたらと思い、真似をしておりました。
が、このところ、雨や曇りの日が多く、さぼっておりました。

すると、すっかり太陽の高さが変化しているのに今朝気づきました。

祈りを教えてくれた彼女にはその後、会えませんが・・・
どうしてらっしゃるのでしょうか?
お名前もおぼえていません。


*~*~~*~~~*~~~*~~*~*~*

今朝撮りました「えにしだ」の写真を載せます。
16日にも写真がありますが、その頃よりぐんと花の数が増しました。
花盛りです。
背丈も1mを越えました。
生垣としての役目をはたしています。

絹さやの花

2007-04-24 21:09:08 | 畑と庭、花
曇っていましたが、夜になって小雨が降っていました。

昨日撮りました絹さやの花をします。

昨年の12月に種を蒔きましたので、開花が遅かったのですが、いくつか実がなっています。

ほんとに絹さやは少しあれば楽しめます。
種はまだ半分ほど袋に残っているので、今年の暮れにまた、蒔こうと思ってます。
家庭菜園というのは少しくらい古い種でも利用するしかない。

ぼちぼち「ふだんそう」の種を蒔く時期です。
葉を1枚1枚かきとって食べる菜っ葉です。
暑さに強いのです。

連休の頃はいつも苗ものを植えるのですが今年はどうしようかな?


八重の黄水仙

2007-04-23 11:31:25 | ハコミ
清里の伊予ロッジの庭に黄色い水仙が花盛りでした。
一重がほとんどでしたが、八重がいくつかありましたので、その写真をします。

昨夜、帰宅しましたが、こちらはとても暖かく服が何枚か少なくてすみます。
清里は約3週間くらい春が遅いのではないでしょうか!

小淵沢の駅では満開の桜を見ました。

今回のワークショップは久しぶりとか初めての参加の方が多く、お馴染みの方が少ない感じでした。
(6月にハコミジャパン10周年記念行事があるので、そちらに参加する方々が何人か抜けたという事情も感じられます。)

その回ごとに雰囲気が変わるのはあたりまえのことなのですが・・
以上は全体のことです。

さて、私はと言えば・・最近の私は「母を恋しがっている、母に甘えたいと思っている小さな子ども」が私の中にいることを隠さずに積極的に表現しようかという気分になっておりました。
それで、やはり、ある方の個人ワークでちょうど私の体験とかさなる場面がありましたので、もうすっかり小さな赤ん坊になってしまいました。そういう時にちょうど、赤ん坊を抱いてあげたいという人を見つけまして、しばし、抱っこしてもらいました。
そうすることにより私のなかの子どもは満足し、私の中の大人の部分は大人の行動がとれる・・のだということを体験しました。
つまり、私は参加者の人数を数え、部屋わりしたり、宿泊料を集金したりという、お世話係としての大人の部分があるのです。

☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。

3日間、留守をすると庭はだいぶ変化しておりました。
えにしだの花がたくさん咲いて、みごと!
ケールの花は3本ほど折れていましたので、先ほど蕾は食べてしまいました。
花はコップに活けてます。

アスパラがちょっと伸びすぎになっていて、あせって採りました。
5月の連休は3泊4日の旅なので、どうしよう?
困った!
心配なのはアスパラだけですが。

私は旅が好きです。
庭の花や野菜を育てるのも好きです。
けれど留守をすると育ちすぎてしまう!
夏は草だらけになってしまう!

寒い季節に長い旅をすればいいのかな?



木香薔薇が咲いて・・・

2007-04-19 22:58:29 | 畑と庭、花
せりがや会館の近くに、木香薔薇が咲いていました。
蕾がたくさんついていました。
雲の間から、少し陽がさしていて、何枚も撮ったけれど、やっとこの1枚がなんとかなっています。

私は昨年も挿し木をしましたがだめでした。
ことしこそはこの薔薇を庭に根づかせたいと願っています。
(雪柳も連翹もねこやなぎもカロライナジャスミンも根づいたのに!)

明日は清里へ2泊3日の旅にでますので、今日はその準備をしておりました。
雨続きでしたが、ようやく今日は雨が降らない日となり、ほっとしました。
洗濯物が溜まってしまってましたし・・

雨が続くと寒くなります。
何とか天気がもつと、よいのですが・・・旅に出る時は天気が気になります。

相変わらず、いろんなものを、できないままで、時間切れで電車に乗るでしょう!
とにかく明日、八王子で「特急あずさ」に乗るのを優先するしかない!

遠くへ行くときは決められた電車に乗ることを最優先します。
で私が遅刻するのは近い場所のときが多いですね!

ハコミの温泉につかり、しばし癒されてきます。

ケールの花

2007-04-18 22:06:41 | 畑と庭、花
しばらく曇り空でした。今は小雨が降っています。
数日前から、ケールの花が咲いています。
蕾をいくつか食べましたが残った枝が伸びて花をつけています。
勢いよく伸びて、重みにたえかね、斜めになっています。
倒れている枝もあります。
種を採るかどうしようか迷ってしまいます。

たった1本のケールが冬を越し、大きくなり、食料となってくれました。
野菜炒めのそえものとか、味噌汁の青みだったり・・・
冬の間は小鳥の餌でもあり・・

ルッコラは何本もありますので、どれかから種が採れるでしょう!
こぼれてまた、花を咲かせてくれるでしょう!
先週末の強風で、留守の間に、大きなルッコラは倒れてしまっていました。
やむなく、処分しました。残りの何本かが花盛りです。

朝顔の種がたくさんこぼれていて、今、芽をだそうとしています。
私は見つける度にぬいています。
朝顔は端の方で育ってくれればいいのです。
だから、アスパラの邪魔になる朝顔は抜くしかないわけです。
また、今度の週末も旅行ですから、きっとかなりの数の朝顔が芽を出すことでしょう!

少しづつ荷物をつくりはじめました。
2泊3日で清里へ行きますので、やや寒いでしょうから、慎重に荷物をつくろうとしています。

清里では、どんな花が咲いてるでしょうか?

明日は街へ出たついでに、JRのチケットを購入します。
もちろんジパング倶楽部に入っています。
3割引で旅行できるのはありがたいことですから・・
最近はカードを持つタイプができたそうで、どちらがよいのかと考慮中です。




えにしだの季節

2007-04-16 17:23:50 | Weblog
朝のうちは降っていませんでしたので、えにしだの写真を撮りました。

ハーブも採りましたよ!
今はウイキョウものびていますがレモンバームの勢いがよくなりました。
ミントは採りすぎてしまったので、少しお休みです。もう少し育ってきてから採りましょう!
いくら、育ちの良い、強いミントでも最近採りすぎていましたので、しまった!
という感じです。
そのかわりレモンバームが採れます。

もう、4月も後半に突入しました。
ハコミワークが終わって昨日帰宅しましたが、今日はぼ~っと、ぼけ~っと過ごしております。
雨のため、洗濯も途中でやめてしまいました。(洗濯機にはいったまま)

えにしだの木が大きくなりまして、目隠しの役目をしてくれそうです。
蕾が沢山ついていますので、しばらく、えにしだの花を楽しむことができます。




週末の予定

2007-04-11 21:37:54 | エコロジー&スローライフ
夜、出かけようとしていたのだけれど、雨のため、やめてしまいました。
パソコンの整理をしましたが、まだまだやり残しがあるのです。
メールをたくさんためこんでいるし・・・
パソコンの動きがにぶくなっています。

ビデオの整理もたまっています。
あしたの午前中はビデオ整理にしよう!

最近のビデオカメラは
カード式になっているのだそうですね!
私のビデオカメラはだいぶ前のですから重いし、カセットをビデオテープにうつさないと、どんどんカセットが増えていきます。
ハコミを学ぶということはカセットの整理ができないとダメなのです。

ほんとは新しいビデオカメラほしいですよ!
簡単にDVDにおとしてしまえるそうですが・・・

明後日はハコミレベル1に出るつもりなのですが、出席可否のメールが来ない。どうしたのでしょう!(先生は忙しいのかな?)
いつも参加者が少ないから、出席可なのかも。

その次の14日(土)はどっちにしようか、かなり悩みましたが、地元の映画会にでることにしました。(15日はハコミワークショップに参加します。)
今日チケットの予約しました。

映画「六ヶ所村ラプソディ」の上映会があるのです。
以下にメールのコピーをはりつけます。


◆『六ヶ所村ラプソデイ』から『エンデの遺言』へ

+ 対談 鎌仲ひとみさん × 田中優さん 『エンデの遺言』の解説があります。 


◇『エンデの遺言』は1999年NHK・BSで放映された番組で、日本の地域通貨の火付け役と言われています。監修は 経済評論家森野栄一さんです。

◇『六ヶ所村ラプソディー』監督 鎌仲ひとみさん

 『エンデの遺言』監督 鎌仲ひとみさん+村山純子さん



◆4月14日(土曜日)

午後1時30分開場 午後2時開演 午後7時頃終了予定

◆町田市民フォーラム3階ホール( 町田市原町田4-9-8/042-723-2888)

http://www.city.machida.tokyo.jp/shisetsu/com/com14/

◆前売り券  大人1500円  学生1200円  

 当日券   大人1700円  学生1400円

◆前売り券取扱店

久美堂書店本店2階(町田駅カリヨン広場近くドトール店隣)


*~*~~*~~~*~~~*~~*~*~*

写真は昨日撮りました灯台躑躅(どうだんつつじ)です。 
今年もかわいく咲いています。



カスピ海ヨーグルトの季節

2007-04-09 17:07:51 | エコロジー&スローライフ
          ルッコラの花 070409

今日は何も予定のない日なので、のんびりと洗濯し、さあ干そうとして、ベランダに出たら、あら!傘をさして歩いてる人がいる。
え!
でも、1枚、上着を干してみたら、ポツポツと雨の音が聞こえてきました。
しばし、室内干しにしておりましたら、またそのうちに雨はあがり、ベランダに干すことができましたが・・・

ほんの少しの雨なのですが・・やはり、雨は雨です。
昨日蒔いたケールの種にはよいお湿りです。

去年から冬を越したケール一株が大きくなって蕾をつけています。
かなりの蕾は味噌汁の具になってしまいましたが、いくつか残っています。

今日の味噌汁には名前を忘れてしまった菜っ葉と浅葱、アスパラ1本、麩をいれました。
浅葱が伸び盛りなのです。
ついでに納豆にも浅葱を入れて、ランチでしたよ。納豆には鰹節削りや胡麻も入れることにしています。

デザートは豆乳いりカスピ海ヨーグルト。
先日から、カスピ海ヨーグルトを作り始めています。
昨年、カスピ海ヨーグルトが市販されるようになったので、便利になりました。
安心して、冬の間はヨーグルト作りはパスしておりました。

前年の冬は1ヶ月に1回位、ヨーグルトをつないでいたのです。
作ったヨーグルトをホットにして飲んでみたり、ケーキにしてみたり、努力を重ねましたが、今回の冬はヨーグルト無しでしたが、4月の声をきくと、ぼちぼちヨーグルトがおいしくなります。

私はヨーグルトに豆乳をまぜて食べます。(飲みます。)
豆乳をまぜたものを放置すると発酵がすすみかなり酸っぱくなります。まぜないでおくと豆乳のかたまりができたりもします。
それはそれで面白い食べ物ですが、やはり食べる前に豆乳をまぜる方がいいです。

いつも火曜日に「もやいの会」から豆腐と豆乳を配達してもらってます。濃い豆乳です。

☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。

写真はルッコラの花です。
まだ咲いています。
ハーブの本を見ていたら、ルッコラはハーブなのだということです。
花も食べられるのだそうです。
そうだったのですか!
私は花を小さなカップに生け花として利用しておりました。
食べるよりも見る方がいい!

後ろにかすんでいるのはプリムラ・メラコイデスの花です。

秋の連続講座の準備

2007-04-08 10:41:17 | ラベンダー
             カモミール 070407

昨夜の雨はたいしたことなくて、暖かい曇り日です。

昨日は公民館で地域市民講座の説明会があり、聞きに行ってきました。
秋に5~7回の連続講座を市民が企画しておこなうものです。

ラベンダー会員有志の方々を中心にして運営委員会をつくり、申し込もうと申請書案を書き始めています。

<講座企画の意図>という欄にはこんなことを書き始めました。
~住み慣れた地域で、いくつになっても、その人なりに、元気で、生き生きと暮らしていくためにどんなことを学んでいったらよいのでしょう?
心の健康とからだのつながりに焦点をあてて、様々な分野で、活躍中の講師をお招きし、学びたいと企画しました~

<学習内容>
以下に書くのは全くの案(下書き)なのです。これから、講師交渉をしていくのです。秋の3ヶ月間(10月~12月)におよそ下の6回を計画しています。

1回  人とつながって生きる~快適なコミュニケーション~
 講師  岩井美代子さん

2回  心とからだのつながり~ハコミ体験~
 講師  玉木素子さん

3回  自分も他人も大切にする(自分を否定しない、されない生き方)

4回  自分の気持ちや体験を表現し、わかち合う~プレイバックシアター体験~
 
5回  学習のまとめ~参加者によるフリートーク

およそを書いてみましたが、4月末に申請書を提出して、5月22日にOKかどうかが判明します。

この講座の運営委員になっていただく方を募集中です。
この企画が無事通りましたら、6月上旬に第1回目の運営委員会が開催予定なのです。
 
☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。

写真は昨日公民館の帰路、芹が谷公園に向かう途中に咲いていましたカモミールです。
芹が谷公園の桜がどうなっているかと立ち寄ってみましたら、まだまだ見事に咲いていました。
犬とサッカーしている人もいました。
可愛かった!

もちろん敷物をしいてお花見やってるグループもいくつかありました。
私はベンチでぼうっと景色を見ていました。

来年は誰かを誘って来よう!などと思いつつ・・・

白い花蘇芳が

2007-04-04 19:05:19 | 畑と庭、花
午前中は曇りでしたが、そのうちに小雨が降ったり止んだり・・寒い日です。
隣の公園で白い花蘇芳が咲き始めています。
何日も前から、蕾がふくらんでいて、ようやく最近花開き始めなのです。
この公園には白花しかありませんが、ピンクの花蘇芳もあちこちで、見かけます。
背景にかすんで見えるのは下段は紫陽花の葉、上方は雪柳です。

花蘇芳は中国から江戸時代初期に日本に渡来したのだそうです。
裏庭に種がこぼれて、小さな木が育っています。
小鳥が種を運んで増えていく、丈夫でたくましい木です。花は可憐ですが。

☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。

夜になり、寒さが身にしみます。

ようやくあと少しで、公民館自主学級の記録原稿が終わります。
4ページのうち1ページを残して提出が終わりました。
あいているところに、ちょっと絵を描いてから、明日提出することにしました。

そして、今年度の自主学級の申し込み申請書を今日の昼頃に提出できました。
3人集まりまして、公民館ロビーで、わいわいがやがやと申請書を作成いたしました。(3人よれば文殊の知恵といいますよね!)

ようやく、ここまでたどり着けました。
7日に結果が出ます。多分、通るはずですが・・・
そうしたら、次は具体的にどんな内容で今年1年運営していくかという相談をすることになります。
24日(火)1:00から打ち合わせをすることにしました。
自主学級「私を生きる」に参加希望の方はご都合がつきましたら、上記の時間に公民館ロビーへお出で下さい!

☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。

タイ旅行から帰宅しまして、10日ほどが過ぎましたが、毎日、味噌汁をつくっています。
家に帰り着きまして、残り物の味噌汁がおいしかったですね!そのためか、毎日味噌汁を作る日々となりました。
私の母は味噌汁は作りたてが良いのだと言っておりましたが・・私は一度作ると2回分にしております。
残り物の味噌汁もそれなりにおいしいです。
ただ、薬味を少々追加したほうがベターかも。

1週間の旅でしたが、生協のカタログや新聞紙などがたまってしまっていたりして、旅の後始末がまだまだです。

桃の花

2007-04-02 18:03:16 | 畑と庭、花
また小雨が降っています。
自転車がパンクしてしまって、なおしに行かねばと思っていたのですが、雨でなんとなく、行きたくない!

今朝も霧雨のように降っていました。日中は雨があがっていましたから、つい草取りなどしているうちに日が暮れてしまいました。

昨日は隣町で桃の花を撮りましたのでします。
白、ピンク、紅とあでやかに咲いています。

昨日はとてもよい天気でしたので、写真にも青い空が写っています。
紅白の桃の木を撮りたかったのですが、来年になるかも!
それとも、今年その内にまた、桃の花を見に行けるでしょうか?
ここより、少し寒いところへ行けばよいのです。
ほんとに紅白の桃の木を見ると自然の不思議に驚きます。

4月20日に清里へ行きますが、さあ?何の花が咲いているでしょうか?
春なので、なにかしら咲いているでしょう!

☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。

さて、ようやく自転車のパンク修理に行ってきました。
往きは、かすかに小雨が降っていましたが、帰路は雨が止み、快適にサイクリングで帰りましたよ!
笹屋という蕎麦屋の隣の公園には数本の桜があり、街灯で見える夜桜を見物し、以前、笹屋で食べた「てんぷら」のことを思い出しながら帰りました。
あの「てんぷら」は家庭料理というか田舎風でおいしかったな!
最近、笹屋に行ってない。
手打ちそばなので、お蕎麦もおいしいのです。
誰か行きませんか?
「そばがき」もメニューにあります。

芹ヶ谷公園の桜

2007-04-01 21:24:27 | 畑と庭、花
今朝は6時に目覚まし時計をかけて、芹ヶ谷公園の朝錬へ。
ぽかぽかとよいお天気で30人位の人々が集まって太極拳の朝錬でした。(7時~8時半)

桜が見頃でしたので、写真をたくさん撮りました。
そのうちの1枚を載せます。

相変わらず、まだ一つの記事に1枚の写真しか載せられないのです。
写真はたくさんありますので、技術が向上しましたら、複数載せましょう!

今のところは他のブログに載せてみたりなどもしています。

先ほども小雨が降っておりました。
昨夜の雨はかなりの強風をともなっていました。桜の季節は雨もよく降ります。
ハラハラしながら花見をします。

桃の花も満開です。

帰り道にふと見ると灯台躑躅(どうだんつつじ)も咲き始めているではありませんか!

大変!大変!
写真を撮るのが忙しい季節に突入です。

嬉しい忙しさです!
やることがあるっていいことですよね!
花の写真撮るのが大好きなのです!
花たちはどうして,こんなに美しく咲くのでしょう?
どの花を見ても、美しかったり、かわいらしかったり、よい色をしています。

*~*~~*~~~*~~~*~~*~*~*

ようやくズーム機能を使えるようになりました。
少しづつ、カメラ技術も向上しております。

ブログ技術もしたいものです。