れら工房BLOG

2004年の夏に引っ越して、れら工房をオープンしました。
ブログを始めて10年以上が過ぎました。

8月末

2014-08-29 08:49:18 | 環境汚染・公害
ここ数日、天気がわるい!涼しくなったと喜んでいたらその後、雨が降ったり、止んだりが続き、寒くなった!

こんなにひどく気温が下がると、ただ生きていくだけで、時間がかかる。何を着たらよいか?

夏仕様の部屋をどう変えたらよいか?とまどう!


こんな天候激変の季節に私は明日長野へ向けて出発する!

旅の荷物を作るのに時間かかりそう!

いつもなら、旅行鞄の中にかなりの衣類が入っているはずなのに今回はかなり遅れている。


しかも、明日の午後は鶴川で講演会がある。その講演会を聞いてから長野へ向けて移動する。

明日は甲府の一つ手前の石和温泉YH で1泊し、翌日、昼頃長野市に着く。

気候が安定してない時の旅はハラハラ度が増す!



とりあえず、明日の講演会の詳細を↓にコピーします。ご都合つく方はどうぞ!!




 講演会  住民はリニアを止められるか? ~高尾山裁判から学ぶ~

    講演:橋本良仁さん  高尾山天狗裁判原告団事務局長

    日時:8月30日(土) 14:00~16:00(開場13:30)

    場所:町田市 和光大学ポプリホール鶴川

    主催:リニア沿線住民ネットワーク 問い合わせ 042(565)7478 懸樋




http://web-asao.jp/hp/linear/cat309/



「モンサントの不自然な食べ物」上映会 7月25日(金)町田市

2014-07-19 20:50:18 | 環境汚染・公害
雨が降ると涼しくなり、止むと気温が上がります。

市民農園のグラジオラスが色とりどりに咲いています。今日の写真は16日に撮りました。


18日に映画「モンサントの不自然な食べもの」を見に行こうと予定していましたが、午前中に出かける元気がなく、7月25日(金)午後に行こうかな?と延期しました。

↓に詳細をコピーします。



上映会「モンサントの不自然な食べもの」http://www.uplink.co.jp/monsanto/

私たちに身近な食品、豆腐や納豆、ポテトチップなどのラベルにかならずある 「遺伝子組み換えでない」という表記。当たり前のように食卓にのぼる遺伝子組み換え作物、「不自然な食べもの」。果たしてそれはどこから来るのだろうか?

アメリカに本社を構えるアグロバイオ企業「モンサント社」、世界の遺伝子組み換え作物市場の90%を誇るグローバル企業の、クリーンなイメージに隠された裏の姿をカメラは追う。

■2014年7月18日(金)10:00~

■7月25日(金)14:00~

■まちだ中央公民館 町田市原町田6-8-1 町田センタービル7階

【入場料】1,000円 託児あり 事前にお申し込みください。

【お問い合わせ先】042-729-2296 担当:秋山

【主催】生活クラブ運動グループ町田市地域協議会

「世界が食べられなくなる日」上映会

2013-09-27 15:34:51 | 環境汚染・公害
みなさまへ

お知らせです。


「世界が食べられなくなる日」上映会があります。


日時 9月30日(月)10:00~12:00 

場所 まちだ中央公民館(109ビル)7階ホール 東京都町田市原町田6-8-1(小田急・JR町田駅から徒歩5分)

チケット 1,000円 

主催 生活クラブ運動グループ町田市地域協議会主催

お問い合せ 町田・生活者ネットワーク事務局 042‐729-2296

公式ホームページ http://www.uplink.co.jp/sekatabe/



天笠 啓祐氏の講演会「町田市の低線量被曝(セシウム)とダイオキシン・アスベスト

2012-09-14 13:41:40 | 環境汚染・公害
16日に町田市民文学館ことばらんどで講演会があります。

チラシをコピーします。↓

(当日のお話は●葛飾市民テレビの動画でご覧になれます。9月19日追記)


~~~~~

女川の災害廃棄物焼却に関する緊急学習会

           主催 学習会運営委員会 連絡先 すが 090-3814-2271
共催 原発事故を考える町田市民の会

小山田にあるリサイクル文化センターの煙突から、国際的基準値の1100
~1400倍の排ガス濃度のダイオキシン類が、365日、毎日24時間、大気中に放出されている現実を直視してください!

町田市は、現状でも、ダイオキシンなどの有害化学物質が都内で最も過酷な
レベルで焼却炉の煙突からまき散らされている町です!

塩水に漬かった木材を焼却すれば、それだけで、ダイオキシンが発生します。

この上、放射性物質に加えダイオキシン・アスベスト等の有害な化学物質に
汚染された可能性のある女川の放射能災害廃棄物の焼却を実施すれば、セシ
ウム・ダイオキシン・アスベスト等による複合汚染問題が生じ、子どもたちに
重大な健康被害をもたらす恐れがあります。

            第2回学習会

テーマ 「町田市の低線量被曝(セシウム)とダイオキシン・アスベスト
などの複合汚染 による健康被害問題」

日 時  9月16日(日曜日)午後1時20分(1時開場)~4時50分

場 所  町田市民文学館ことばらんど 大会議室 
(市民フォーラムから版画美術館入口信号に向かって徒歩2分)

講 師  天笠 啓祐氏(フリージャーナリスト、多くの著書により、
食の安全問題を多角的視点で実態解明)

参加費(資料代)  600円

参加人数      先着100名   
    

9月19日「さよなら原発」各紙の報道

2011-09-20 11:11:05 | 環境汚染・公害
皆さまお早うございます!

先ほどパソコンを開けましたら、[転送・転載歓迎]のメールがきておりましたので
とりあえず転載します。

  *なお「さよなら原発集会 デモ 報道リンク」もご覧下さい。


*・゜゜・*:.。。.:*・゜゜・*:.。。.:*・゜゜・* :.。。.:*・゜゜・*:.。。.:*


19日の明治公園での「さようなら原発」行動の報道
ご参考までに。[転送・転載歓迎]

……………………………………………………………………………

【新聞・電子版など】

<朝日> 大江健三郎さんら脱原発訴え 都心で6万人参加デモ
【動画あり:名古屋、福岡のデモも】
http://www.asahi.com/national/update/0919/TKY201109190278.html

<産経>脱原発で最大規模集会 東京・明治公園に6万人
  大江健三郎さんら訴え  2011.9.19 16:47 【写真多数】
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110919/dst11091916560011-n1.htm

<毎日>福島第1原発:「さようなら原発集会」大江さんら訴え
2011年9月19日 19時30分 更新:9月19日 19時46分
http://mainichi.jp/select/today/news/20110920k0000m040033000c.html

<毎日>写真
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20110919/

<読売> 大江健三郎さんら「さようなら原発」集会
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110919-OYT1T00532.htm

<東京>脱原発、6万人の最大規模集会 東京・明治公園
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011091901000372.html

<共同通信> 脱原発、6万人の最大規模集会 東京・明治公園
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011091901000372.html

<時事>「脱原発」訴え6万人集会=大江健三郎さんら呼び掛け-東京
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011091900297

<時事> 「脱原発」訴え6万人集会=東京
http://www.jiji.com/jc/p_archives?rel=j7&id=20110919175752-1401128

<スポニチ> 山本太郎 脱原発へ「立ち上がろう」と呼び掛ける
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/09/19/kiji/K20110919001657010.html <写真多彩> 9.19 明治公園「さようなら脱原発集会」6万人のデモの様子 #脱原発 http://matome.naver.jp/odai/2131641258720250601 【TV・ニュース】 <テレビ朝日> 【原発】 「脱原発」集会に市民団体ら3万人 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210919015.html <NHK> 大江健三郎さんら脱原発訴える http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110919/t10015695281000.html <FNN> 東京・渋谷や原宿などの繁華街で脱原発を訴えるデモ 2万5,000人以上が参加 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00207837.html <TBS> 都内で反原発デモ、2万7000人参加 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4830398.html~ ここまで ~

 映画「100000年後の安全」

2011-05-17 19:18:29 | 環境汚染・公害
今日は午後から小雨がパラついていましたが、夕方雷雨となりました。しばらくして静かになりましたが。

さて話題の映画の記事を↓にコピーします。

放射性廃棄物処分場テーマの映画盛況 全国57館で上映2011年5月16日14時41分。(Asahi. com)


 原子力発電所から出る高レベル放射性廃棄物の最終処分場をとりあげたフィンランドの映画が話題を呼んでいる。福島第一原発の事故後、東京都内の映画館で上映したところ満席が続き、全国57館に上映が広がっている。

 映画は「100000年後の安全」。バルト海に浮かぶ島の地下500メートルに建設中の処分場をめぐり、デンマークで活動する映画監督が建設現場の取材や専門家へのインタビューを重ねた79分のドキュメンタリーだ。

 2020年に稼働する処分場が放射性廃棄物でいっぱいになれば封鎖するが、無害になるまで10万年かかるという。その危険性について、後世にどう伝えていくかを問いかけている。

 映画配給会社「アップリンク」(東京・渋谷)は4月2日、自社劇場で公開。40席が連日満員となり、1日1回だった上映回数を今月に入り5回に増やした。 (後略)

 

大島堅一:「原発は安い」は本当か

2011-05-12 09:12:07 | 環境汚染・公害
ネットのニュースはすぐに変わってしまうので、前に、とりあえずコピーしておいたものをUPします。



・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆


大島堅一:「原発は安い」は本当か

2011年5月11日 ビデオニュース・ドットコム

大島堅一氏
 これまで政府や電力会社は、「原発は安全でクリーン、他の発電方法よりも安く、原発を使用しなければ電力が不足する」などと説明をしてきた。福島第一原発が事故を起こした今、原発が安全だという点への信頼は崩れ去った。喧伝されてきた「原発は安い」は、本当なのだろうか。
  
 環境経済学の専門家で立命館大学教授の大島堅一氏は、原発の商用利用が始まった1970年以降に原発にかかったコストの実績値を計算した。その結果、「原発が安い」のは電力会社から見れば本当なのだが、われわれ利用者にとっては間違っていると話す。一体どういうことか。
  
 発電にかかるコストとしてよく電力会社が出す数値は、たとえば04年に電気事業者連合会が経産省の審議会に提出した資料では、1キロワット時あたり、水力(揚水発電を除く一般水力)は11.9円、石油10.7円、天然ガス6.2円、石炭5.7円、そして原子力は5.3円としている。これは、稼働率を80%に設定するなど、ある一定の条件を想定して計算した値だ。この数値はあくまでモデル計算の結果であり、本当にかかったコストはこの方法ではわからない。
  
 さらに、われわれ利用者の負担という観点で考える時に重要なのは、「見えないコスト」と「バックエンド費用」だという。「見えないコスト」とは、国からの財政支出だ。技術開発費や立地対策費がエネルギー特別会計の中から支出されるが、電源別に集計されていない交付金もあり、知らない間に原子力にお金が出ている状態が作られていると大島氏は話す。大島氏が集計したところ、1970年~2007年の交付金の約7割が原子力に支出されており、ほとんど「原子力交付金」だということがわかったという。原発は国の優遇策を受け、必要なコストは国、つまり国民の税金で負担してきた。そのために、電力会社にとっては「原子力は安い」のだと大島氏は言う。
  
 大島氏は1970年~2007年の約40年間について、実際に発電にかかったコストを、財政支出の国民負担についても合算して計算した。その結果、1キロワット時あたりのコストは、原子力10.68円、火力9.90円、水力7.26円と、原子力はもっとも高かった。
  
 また「バックエンド費用」とは、原子力特有の使用済み燃料の再処理費などのことで、これは燃料費など発電に必要な費用と共に、電気料金に算入されている。大島氏は、たとえば使用済み燃料の再処理に11兆円以上が掛けられているが、そこで得られるプルトニウムはウランで購入した場合の9000億円分でしかないなど、バックエンド費用には今の原子力政策が抱える不合理が多々あり、それをわれわれが知らされないまま、原子力を選択してきたのではないかと指摘する。
  
 後半は、再生可能エネルギーのコスト面での評価と、科学技術庁のクレームを受けた文部省からの求めで、中学校社会科の教科書の原発に関する記述を書き替えた経験のある元教科書執筆者の大谷猛夫氏の話を交え、原発をめぐる言説がいかに作られてきたのかについて議論した。


「原子力は安い」の欺瞞

武田: 今回は特に、原子力の経済にかかわる部分について、確かな知識を少しでも広げるため、議論をしていきたいと思います。ゲストは、環境経済学の専門家で、立命館大学教授の大島堅一さんです。まず、電力会社側の「原発は他の電力よりも安い」という主張の是非について、どうお考えでしょうか。
  
大島: 04年に電気事業連合会(電事連)が出した、電源別発電コストのデータがあります。これによると、キロワット時当たり、一般水力が11.9円、石油火力が10.7円、LNG火力が6.7円、石炭火力が5.7円のところ、原子力は5.3円で済むということになっています。こういうデータでは「お約束」があり、必ず「原子力が一番安い」という結論に落ち着くんです。
  
 このデータは、すべての電源別に「80%の稼働率」という想定を置いて作っています。そのため、モデル計算としてはこれでいい。しかし本当にかかったコストについては、このデータでは計れません。原子力は1970年代から商業運転されており、「モデル計算」ではなく「実績値」で判断する必要があるのに、今まではほとんど明らかにされてきませんでした。
  
 先ほど申しましたが、このデータは「80%の稼働率」を想定して計算しています。ところが例えば、火力はそんな高い稼働率で動いているわけではありません。
  
武田: 「実績値」を見ると、また違ったデータになるんですね。
  
大島: 実際のコストがどうなるのかについては、細かく見ていかないといけませんが、こういうデータは想定によって大きく変わってきます。
  
武田: 原子力発電の実際のコストについて、話を進めていきましょう。
  
大島: 原発には大きく分けて4種類のコストがあります。まずは「発電に要する費用」。これは燃料費や建設費の意味である減価償却費、保守費用など、発電するため普通に使う費用であり、これはすべての電源に共通して必要な費用です。
  
 二つ目は「バックエンド費用」。これは聞きなれない言葉だと思いますが、ウラン燃料を使った後にさまざまなコストが発生するのが原子力発電の特徴です。どういうものかというと、まずは使用済み燃料処理費。さらに、放射線廃棄物処理・処分費用や、廃炉費用もかかります。原子炉は40年か50年くらいの間隔で廃炉にしていかないといけないわけですが、その際、放射線を帯びている部分を処理するために、火力発電などとは違う費用がかかっています。それらの費用を合わせたものが「バックエンド費用」と呼ばれています。
  
武田: 言葉としては聞きなれないものですが、福島の事故で、みなさんも原発を止めるのがいかに大変か、使用済み燃料の処理がどれほど厄介なものか、わかったはずです。

朝霞浄水場9割と金町浄水場1割の水

2011-03-25 15:30:06 | 環境汚染・公害
庭の黄水仙が咲いています。(23日撮)


23日にラジオを聞いていると都内23区と私の住んでいる地域などの水道水が一定量の放射能で汚染されたので乳幼児は飲用を控えるようにというニュースが流れました。

今日(25日)になって町田市のホームページを見ましたら

・東京都水道局は3月23日(水曜日)午後2時20分頃、東京都水道局金町浄水場の水道水から、210ベクレル/キログラムの放射性ヨウ素が検出されたと発表しました。
(中略)
・金町浄水場で210ベクレル/キログラムの放射性ヨウ素が検出されましたが、町田市の水道水は、放射性物質が検出されていない朝霞浄水場からの水9割と金町浄水場からの水1割のブレンドで給水されています。
・町田市の水道水では、金町浄水場の水は10倍に薄まっているため、放射性物質の濃度も10分の1になっていると考えられます。
・このため、町田市の水道水を乳児が摂取してもさしつかえありません。



と書いてあります。
これは!何!

ニュースも、もう少し地方分散する必要ありそうです。
つまり「FM町田」というようなラジオ局があるといいいですね!


私は「ああ!終にここまで来たか!でも私はもう70代になったので水の影響にはあわてないでおこう!」などと冷静になるべく努力しておりました。


昨日は23日のイベントが終わり、ほっとして、疲れを癒しておりましたし、もしかして来客かも?ということもありバタバタしてました。

ゆっくり新聞も読んでいなかった!


24日の新聞の多摩版を見れば小さく町田市やその他の市では朝霞浄水場からも給水されている記事が載っていました。
ほんとに簡単な記事だった!



私はとりあえず朝霞浄水場のことを知ろうとしたら
こんなページがありました。
←どうぞご覧下さい。

そこにはこんなことも書いてあります。

「平成7年に東京都環境局、水道局、新エネルギー・産業技術開発機構によって東村山浄水場の配水池の上に70kWのシステムを 導入したのを皮切りに、現在、ろ過池を覆がいする太陽光発電システムとして8箇所に合計5180kWシステムを 設置しています。その他、導水管を利用した水力発電も行っています。 」


朝霞浄水場には平成17年より1200Kw規模の太陽光発電があるのです。

うちの屋根にのってる太陽光発電システムは3.2Kwです。
個人の家では多くを期待できませんが。

大きな建物が太陽光発電を設置すれば原発はいらないのでは?
業種によっては(水道局のように)水力発電も組み合わせればいいでしょうし・・・
(その後、節電をし、太陽光、水、風力の発電を活用すれば・・どうも原発なしで暮らせそうな気がしてきました。)


原発について、どのサイトを見たらいいのかとか、あちこちネットめぐりしておりますが・・・

田中優さんのブログは、まだ読み始めたばかりですが原発などについて参考になりそう・・・




星降る町 南伊豆の風力発電試運転開始後の低周波音被害

2009-12-17 19:34:43 | 環境汚染・公害
12月16日東京新聞朝刊24ページ右端に「星降る町に風車の音 南伊豆体調不良の声」という見出しで始まる記事がとても気になる。

住民が「体の異変を感じたのは風車が回り始めて2日目だった。」症状は「耳の奥が痛い」「くらくらする」などだそうです。

私がびっくりしたのは風車が直径80mだというその巨大さです。
こんな大きな物体が回ったならば、さぞかし奇妙な音がするんじゃないかと想像が容易です。
風力発電はどうも、うさん臭いと以前から感じていたのですが・・
こんな巨大な風車を設置したら何か起こらないはずないじゃないですか!
しかも17基もあるのだとしたら・・・
おそろしい自然破壊でしょう!近所の住民は被害甚大でしょう!
また一つ公害が増えてしまってたのですね!

なので、私はネット検索してしまいました。
すると、ありますね!

*ここからは12月26日の追記です。

こんなブログが・・

こんな記事も・・・

現在1500基以上もあるので、被害調査を始めるとか・・
12月16日の記事はこちら

「巨大風車が日本を傷つけている」はこちらからどうぞ!

ソマリアの海と放射性廃棄物

2009-02-04 13:23:55 | 環境汚染・公害
最近ソマリアが話題になっていますが、放射性廃棄物をどこに捨てているのかについて、気になる記事がありましたので、転載します。
くわしくはこちら(12月5日の記事)をどうぞ! 

============

海賊の物語には、西欧のマスコミには現れていない興味深い隠れたテーマがある。ソシャリスト・ワーカーのサイモン・アッサフによれば、こうだ。


「多くのヨーロッパ、アメリカ、そしてアジアの海運会社、とりわけスイスのAchairパートナーズとイタリアのプログレッソが、1990年代初期にソマリアの政治家や軍指導者達と投棄協定に署名した。

これはつまり、彼等は沿岸を毒物の廃棄場として使えるというものだ。ソマリアが内戦へと落ち込むにつれ、この慣行が広まった。

国連環境プログラムのニック・ナトールは、

「ヨーロッパの企業は、これが廃棄物を処理するのに、極めて安価であることに気がついたのです」

と言う。

2005年のクリスマスに、アジアの津波がアフリカ東海岸を襲った際、大スキャンダルが明らかになった。

巨大な波がそうしたゴミをソマリア沖の海底から取り除いた後、何トンもの放射性廃棄物と有害な化学物質が、海岸に流れ寄せた。

何万人ものソマリア人が、このカクテルに接触した後で病気になった。彼等は国連に苦情を申し立て、国連は調査を始めた。


「村人たちからの、口からの出血、腹部の出血、異常な皮膚疾患や呼吸困難等いった多様な健康障害の報告がある」

と国連は言っている。

およそ300人の人々が、有害な化学物質のせいで死亡したと信じられている。


2006年に、ソマリアの漁師達は、外国の漁業船団が、ソマリア国家の崩壊を、ソマリアの魚種資源を略奪するのに利用していると、国連に苦情を申し立てた。

こうした外国船団は、往々にして、ソマリア人民兵を雇って、地元の漁師を恫喝していた。再三の要求にもかかわらず、国連は対応することを拒んだ。

一方、戦略的に重要なアデン湾をパトロールする世界の大国の戦艦も、有毒化学物質を沖で投棄する船を沈没させたり、だ捕したりしてはくれなかった。

そこで、海域を汚染され、生計手段が脅かされて怒ったソマリア人は、自ら解決をすることにした。漁師たちは武装して、非公式な沿岸警備隊として活動しはじめた。」(ソシャリスト・ワーカー紙)