れら工房BLOG

2004年の夏に引っ越して、れら工房をオープンしました。
ブログを始めて10年以上が過ぎました。

市民農園にさよなら

2010-02-28 21:28:18 | 畑と庭、花
今月末で市民農園を市に返すのです。
淋しい!

1月は忙しかったので、申込日を確認するのを忘れてて申込用紙を取りに行ったら、昨日で締め切りでしたとのこと!

1月の忙しさは市民農園をないがしろにしてしまった!
かなりの痛手です。

申し込んでも抽選にはずれることはあるかもしれないけど・・
それにしてもあと3年間困った!


どこか近くに貸し農園ないかしら?
少しはなれた所にはあります。

市民農園は3年間の期限があり、返却して、また申し込むのです。
前回はキャンセル待ちで約2年間使用しました。
楽しかったのですが・・・

畑で増えた苗を家に持ってきてます。
菊、あさつき、ハーブなどを何人かの方々に分配の予定です。


<追記>3月2日
昨日とにかく畑の整理を終わらせました。
さよなら・・さよなら・・・

玄関にはまだ植えてないハーブなどが袋に入って転がっています。
明日も予定ありですが・・まあ少しづつ庭に植えていくつもりです。
明後日は何本か植えてもらえる所に持って行く予定です。

写真は裏庭に昨年移植した蕗が根づき、ふきのとうが大きくなってる様子です。
来年は食べよう!
今年は気づくのが遅くて大きくなりすぎてしまった!

先週末のハコミレベル1

2010-02-26 11:08:51 | ハコミ
先週末はハコミレベル1に出た。まだ3日間開催なので、私は土曜日はプレイバックの方にでた。
IFFのレベル1は6月から土日の2日間になる。
これから土日のどちらかに用事があるときはどうしよう?

今まで3日間のうち、2日間参加がほとんどだった。
これから土日の2日間になるので、参加回数が減少ということになるかも。

いずれにしても大きな変化だということは確かだ!

が4月はまだ3日間なので、ゆっくり考えよう!

田町のレベル1は3月から2日間になる。
私はそちらに出ていない。
最近は参加人数が少ないため、会場が田町ではなくなって他の場所になるという変化が起きているそうです。

写真は会場の近くに咲いていた寒桜です。(21日朝、麻布十番駅近くで撮影)
うちの近くでも咲いてます。開花季間が長いです。雪降りにもめげず咲いてます。すごい!

洗濯機掃除

2010-02-12 09:28:24 | Weblog
今日も天気がいまいちで、小雨が降ってます。

私は昨日、洗濯機の掃除に挑戦しました。
1月にクエン酸溶液を作り、しばらく数時間放置というのをやってみましたが、さしたる効果もなく、今回思い切って、洗濯機掃除用の商品を使用しました。

パルシステムの『洗濯槽クリーナー「ナチュア」 300g×2 』522円 を試しました。上の写真です。パルシステムはこちら

洗濯機に注水し1袋を入れて撹拌するわけです。
すると確かにピロピロわかめと称されるものが浮いて来ます。
それを捨て、すすぎのスイッチを入れて回したところ、わかめの量がまたまた沢山出てきて思わず↓の写真撮りました!すごい量!

      


次にすすぎを回したら今度は少々のわかめしか出ませんでした。
とにかくはじめての体験をしました。ネットではそういう写真を何枚も見ましたが・・・
なにしろ5年半なにもしなかった結果です!

普段の洗濯の際、白いものには黒いゴミがついていて気にはなってたんですが・・
これでゴミがつかなくなるのかな?

とにかく効き目があります。

階段から風呂場へ

2010-02-11 15:47:21 | Weblog
きょうは小雨が降り続いています。

昨日は朝9時過ぎに大工さんが来ました。
それまでに私は何日もかけて、玄関から2階の風呂場まで、できるだけの掃除をしました。

写真はものが移動し、何もなくなった階段です。また、いろいろと置いてしまうので、記録写真として残しておこうと思い上から撮りました。

階段の曲がり角に水仙の花瓶を置いて下からも撮ってみました。
            


木造2階建ての場合、2階に風呂場を作るのは無理があったみたいです。
風呂場の床、タイル部分の防水が弱り、不具合が起こり、階下の下駄箱の上に水が垂れる状況なのだということがわかりました。

配水管の故障ではなかった。

床部分の修理には無理があるので、セットを内側に置く案が出てますが、さあ!どうしましょう!
数日後にどういうセットがあるか、大工さんと展示場に見学に行く予定です。
予算が具体化するわけですが、今のところ、お金に余裕はありません。
どうしよう!

玄関近くのトイレにシャワー設備があるので、そこの利用も考えよう!

風呂場の床にビニールを敷けば、いくらかましになるかな?


昨日はすっかり疲れてしまい、午後の予定はキャンセルし、家事をしたりネットを見たりして過ごしました。

とりあえず、洗濯機からの排水は大丈夫らしいので、今日は洗濯機の掃除しました。
洗濯機に注水してからナチュアという商品名の粉末を入れ、洗濯機を動かすものを使用しました。
娘が協力してくれたので助かりました!
ピロピロワカメがすごく沢山浮きました。1月にクエン酸掃除したけれど、それまで5年半何もしなかったので。


2階に洗濯機を置くのもやばいかも?何とかした方がいいかな?





コーチングで掃除を!

2010-02-07 09:42:55 | 公民館
雪はもうほとんど見れなくなった昨日、公民館自主学級でコーチング・ワークショップを体験しました。
最近あちこちで「コーチング」という言葉を見たり聞いたりするので、どこかで体験したいと思ってましたら、ようやく念願かない、公民館和室で昨日の午後、体験できました。

私は会場に着く前に今の問題・・・掃除ができない・・ということを是非語ってみたいと思いつつ自転車で急ぎました。

主催者からは遅刻をしないようにとのメールも来てましたし・・・
自分が主催でイベントする時には参加者に「10分前に来てください」などとメールしたりすることもあるのですが、私が参加者の場合、遅刻常習なのです。
昨日は私が最後の参加者でしたが、数分の遅刻ですみました。
皆様きちんと集合されてました。すごい!

最初の自己紹介から、掃除をする人、掃除できない人の話題がでましたので、すっかり「掃除」がテーマのコーチングとなり、とても充実した3時間でした。
感謝です。

私の場合、2階の風呂場がトラブッていて、修理の業者さんが近日中に来るわけで、さあどう掃除しようかと途方にくれていたのですが、昨日学んだことは玄関から掃除するということです。
ボランティアで掃除をしてる方は初日は、玄関を掃除し、次回はその回りをするのだそうです。少しづつ、やっていくのだと聞いて、納得!

で、私の場合、階段から2階の風呂場まで全部しようとして途方にくれてたのですが、とりあえず、何日か前は玄関だけすればいい・・・・・ということはずいぶんと気が楽になる言葉です。
気分が軽くなるのです。
これからはこれでいこう!

企画者のくもさん!ありがとう!
講師!参加の皆様!お世話になりました!ありがとう!


写真は皆様と夕食を食べにはいったイタリアンの店のピザです。
久しぶりのイタリアン・・・ピザでした。




雪降り

2010-02-02 20:29:16 | 畑と庭、花
昨夜雪が降ったので、今朝8時過ぎに写真を撮ってみました。
ローズマリーの枝に雪が重く、枝をたわめています。
右下方にはまだ小さい沈丁花の蕾が写っています。

左端には南天の葉が見えています。
植えてないのに鳥が種を運んで来たのでしょう?小さな南天の木が生えてきましたので、そのうち生垣になるのではないかと道路近くに移植してあります。南天は丈夫なのですぐに大きくなるでしょう!


ローズマリーの枝にかかった雪は写真撮影後に振り落としましたので、枝はまたもとのように上方にのびました。

ラベンダーや水仙の葉にも雪が積もっていましたので、払いました。
咲いていた水仙の花はどうなるのかと心配しつつ、出かけてしまいました。

日中少々雨が降りましたがなんとか帰り道は自転車でも楽でした。雪もかなり溶けていました。
しばらく寒い日々が続きそうです。

と言っても、長野の寒さに比べると、このあたりの暮らしは楽です。
冬季は何回でも雪が降って当たり前な地域に子どもの頃住んでいましたので。

↓の写真は沈丁花です。

        

挿し木してどの位たちましたでしょうか?
まだ小さいのですが蕾を二つつけました。
同時期に挿し木したものにはまだ蕾がついていないのもありますが来年はきっと、もう少し大きくなってたくさんの蕾をつけてくれるのではないかと楽しみにしています。

1月はとても急がしい月だったのですが2月は少しのんびりできそうです。
庭の手入れに時間をさけそうです。