れら工房BLOG

2004年の夏に引っ越して、れら工房をオープンしました。
ブログを始めて10年以上が過ぎました。

公園の花水木など

2010-04-24 18:35:16 | 畑と庭、花
今日は晴れたり曇ったりでなんとかベランダに洗濯を干せました。

最近 雨が多く寒いですね!

公園の花水木が咲いてるので撮りました。

白いのも咲いてます。

          

寒いけれど少しづつ花が増えていきます。

公園の柵にからみついた東側の家の木香薔薇も黄色い蕾をつけはじめました。
日当りのよい場所ではきっと花盛りでしょう!

庭の鈴蘭も咲き始めました。

4月のハコミレベル1

2010-04-20 08:39:33 | ハコミ
春雨が降るのはいつものことなのだけれど、今年のような寒暖の差が激しいのは困ります。

先週末のレベル1は最初2日間参加の予定でしたが、3日目も出ました。

庭の手入れが遅れているので・・とか様々な理由があったのですが・・ところが・・2日目が終わってみると・・・また諸々の理由をつけて私は久しぶりに3日間参加を体験しました。

今回が最後の3日間開催なのですし・・・

今後のレベル1は2日間に変更なのです。

私はいつも宿を予約して参加のかたちをとっていました。
混んでいる電車にたえられないから・・・

立ちっぱなしで38分の小田急線はものすごい疲労なのです。そして乗り換えも。

来月の開催から、2日間になるので、1泊の予約ですみます。
がしかし、土曜日とはいえ、朝の混雑に出会う!どうしようか考え中です!
まさか前泊?

3日間開催ならば、初日は12時半開始なので、いくらか、すいている時間帯に乗車できたのですが・・・

私は電車移動が苦手です。
自動車の移動はもっといやです。体調を整えて望みます。長時間になると車酔いの心配があるので。

それで最近はなるべく家の周りにいたいと思うのですが、私は旅行好きです。
合宿タイプのワークショップが好きです。

今回のワークショップで私はまた新しい私を発見しました。
でもね!
そういうことはとても疲れることなんです。

がしかし、また新たな道が目前に広がる・・・というようなことの繰り返しかな?


写真は隣の公園の柵にからんで咲いているカロライナジャスミンです。
何年か前に挿し木したのがこんなに大きくなり、柵につるが絡むようになりました。

「あなたのよく眠れる方法は何ですか?」

2010-04-15 17:56:53 | Weblog
今回のトラックバック練習版は「あなたのよく眠れる方法は何ですか?」ということです。

私は体をよく動かした日は眠れるのですが、そうじゃない日には夜寝る前30分から1時間位、ヨガとかストレッチします。または音楽に合わせて、動きます。

入浴の前だったり、後だったり、その日の状況で適当に動きます。

音楽の種類は特にきめてなくて、かなりいろんなもの使います。体の調子悪いところを癒すように動かすわけです。それを踊りと言う人もいますけど。

最近はフィギャースケートの映像をかなり見てしまったので、真似して、上半身を後に曲げてみるけど・・・真央ちゃんとかすごいんだなと・・・
ちょっとだけ後曲げやってみると気分いいので、必要なんでしょうねと思ってます。


そういうことが出来ないほど疲れてる時は温灸の助けを借りますね!
30分から40分位かかるけど・・・やはりよく眠れないと翌日に響きますからね!

ま,それでも 眠れない夜は翌日何もなければ何やかにや、やって夜更かしして・・・だらだらした日を送ってみたり・・・ぎりぎり最低限のことして昼寝したり・・・

季節でもちがいます。
暑かったりすると眠くなり、昼寝もしたくなる!

この春は暑い日は体がおかしくなって、ボケボケになってしまったりして、昼寝しないとダメな日ありますね!そして、夜も眠れてしまう!

今年の春はおかしな陽気です。

あ!それから、程よい日なたとか心地良い日陰とかで体を動かす・・・つまり土いじりはよく眠れるようになりますよ!

花が咲いたり、野菜がとれたり・・そしてよく眠れるので・・・土と親しむ環境が作れたらいいな!
と切実に思うわけです。

そうだ!
ラベンダーのドライフラワーを部屋においてあります。ラベンダーは眠りをさそうというので。
冬にも強いラベンダーが庭で増えていますので、ドライフラワーは花も葉も両方つくって何箇所かぶらさげたり、置いてます。

もう一つありました。
癒し系のワークショップにでると時に眠くなります。いつもではないですけど・・・
合宿などでは帰宅後2日目3日目に眠くてこまることがあったりします。

~~~~~~~~~

よく眠れた翌日は気分がいいし、体調もいい!
眠れない日とか睡眠時間少なかった日は私病気かしら?と感じたりするので、できるだけ
ぐっすり眠れるような環境を整えたり、体を調整したり・・・けっこう気を使ってるので
トラックバック練習版に参加してみました。



大和市の「桜の散歩道」を通って

2010-04-12 19:27:16 | 畑と庭、花
今日は朝から小雨ですが、昨日は暑い日で昼寝をしても夜になると眠くなってしまい、眠気半分で、7時54分からのフィギャースケートのTVを見ました。

一昨日(土曜日)は晴れてる時間もありましたが適当に曇っていたので、サイクリングでちょっと遠出をして花見しました。

写真は金森境川サイクリング道路の道端で咲き始めたポピーです。

このサイクリング道路から「つきみの入り口」の交差点を通って行くには坂道があるので、昨秋から、私はアシスト自転車を利用するようになりました。
坂道が楽です。


大和市の桜の散歩道は桜見物の人々で、ほどよく賑っていました。
桜の品種が多いので咲く時期が長く、楽しませてくれます。


私はその散歩路を通って、久しぶりに鶴間の畑へたどりつきました。時々お邪魔して、季節の変化を楽しませていただいてます。


畑には花大根がところどころに咲いてます。

          

のらぼう菜の花も咲いています。菜種油をとるために植えているのだそうです。

          

近くに椿の木がありました。1本の木に赤い花や白地に赤い線が入った花が咲いているので花が見えるように剪定をさせてもらい写真を撮りました。

          

同じ1本の木に下のような白系の花も咲いてるのです。すごい!!

          

さて畑から、また桜の散歩道に出てベンチでお昼を食べました。

花壇の水仙の後ろには芝桜が咲いています。黄水仙が一つだけ顔をだしています。

          

桜の花も咲いてます。

          

こちらは枝垂桜です。

          


白い桜とか八重の大島桜も咲いてました。

桜の散歩道を出て、住宅街にこんな花もありました。

          

昨年7月の散歩道 関連ブログはこちら

よもぎだんごの作り方

2010-04-05 20:14:21 | エコロジー&スローライフ
昨日は曇り日でやや寒い中、野津田公園やまならし広場の蓬だんご作りに参加しました。
写真はできあがったよもぎだんごです。
何年も前から体験してみたいと思ってましたが、ようやくたどりつけました。

その作り方をご紹介します。
参加者は親子連れが多く、100名位だそうで、つくる量も多く、3個所の蒸し器でお湯がぐらぐら沸いてました。


<作り方>

① 茹でた蓬の葉はきざんでから、すり鉢でする。

           


② 米粉にお湯をいれて捏ねる。粉は近所の農家でとれたものだそうです。

          

③ こねたかたまりを適当な大きさに握って、蒸し器にならべる。

           

④ 蒸しあがったところに①を熱いうちに混ぜる。

          

⑤ まざったら小さく丸める。

                 

⑥ 平らにする。写真の右手に見える木の道具で平らにしてから、手でのばす。

         

⑦ 丸めておいた餡をまん中において生地をのばしながら、とじる。

⑧ 石臼でひきたてのきな粉をまぶす。子どもたちが交代で石臼をひいて、きな粉作り。

          

桜の花

2010-04-05 11:29:48 | 畑と庭、花
今日も小雨です。

一昨日(4月3日)天気がよかったので、近所で撮りました桜の写真です。


             

今朝その桜の木の脇を通りましたら、いくらか花びらが散ってました。
雨の重みで花たちは下を向いてました。


次回の清里ハコミワークショップは7月です。

2010-04-02 12:34:04 | ハコミ
今日は小雨も降り、春嵐が吹いておりましたが、先ほどから静かになりました。
昨日も風が強い日でしたね!

先週末は清里ハコミワークショップでした。
今回は中日の昼休みに富士山が見えるというパノラマ温泉へ行きましたが、雲が多くて見えませんでした。
今度に期待しよう!

帰路、甲府に途中下車しまして写真を撮りました。花の名前は??

次回は7月9日~11日の予定です。詳細は2ヶ月前位にはハコミのホームページに載りますので、ご覧ください。

<追記>

その後、事情があり7月17日~19日に変更やむなきにいたりました。