れら工房BLOG

2004年の夏に引っ越して、れら工房をオープンしました。
ブログを始めて10年以上が過ぎました。

ルッコラの花が開く時

2007-02-26 11:14:37 | 畑と庭、花
今日も寒い朝です。
2泊3日のハコミワークショップより昨夜もどりました。
金曜日が小雨で土・日は雨は降りませんでしたが予想より、寒かった!
室内や電車の中は暖房完備なので何とか過ごしましたが・・・

いつもの年より早く春が来たかもしれませんが、やはり三寒四温なのでしょうね!

ルッコラの花を写真に撮ろうと庭へ出て行きましたら午前中は花が開いていません。もう少しまってから撮ることにしました。

正午過ぎに庭に出ましたら、陽が当たっていて花が開いていました。
出かける前のあわただしい時に数枚、撮ってみました。
その中の1枚をします。

2月のほっとたいむ

2007-02-21 21:51:47 | ラベンダー
2月もあと1週間となりました。
午後も3時をまわってから、市民農園の整理をするために出かけました。
途中の道で沈丁花が咲き始めていましたので写真を撮りました。
場所によってはまだ蕾のところもありました。

2月のふれあいサロンは28日にしようと予定表に書いておいたのですが、なかなか具体化しませんでしたが、ようやく次のようになりました。

☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。

ふれあいサロン 
ラベンダー ほっとたいむ  
パソコンで遊ぼう!

皆様お元気ですか?
2月はパソコンで遊びます。
ノートパソコンをお持ちの方はご持参ください。
プリンターは複合機ですので、コピー、スキャンなどができます。
(インターネット接続ができませんので、パソコンとプリンターが利用できる範囲で)

*時間内、出入り自由です。

日時 2月28日(水) 13:00~15:30  
   
場所 れら工房  

参加費 300円(他にカラープリント利用の際は実費をいただきます。)

  *準備の都合がありますので、前日までに下記にお申し込み下さい。

問合せ・申込み先  れら工房   rera5234@goo.jp

 
☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。

ルッコラの花が今年も・・・

2007-02-21 13:14:23 | 畑と庭、花
昨日の天気予報は曇りマークだったのに朝から小雨が降りしきり・・ああ!
レインコートを着て、自転車ででかけました。
帰途、金森図書館でちょっと一休み!と立ち寄りましたが6時の閉館時間までねばってしまった!

今日は晴れ!

昨年ルッコラの花を咲かせていたら、もちろん種ができて、こぼれ落ち冬の間に何本か成長しておりました。
私はルッコラを食べるのは面倒です。花を楽しむほうが好きです。
なぜなら、食べるにはちょうどよい時に収穫せねば味が苦いのです。
これが・・・そうゆうことが私には向いていません。ま!ルッコラの味になじんでいないのかも?
花が好きです。
今年も咲き始めました。

蕾が沢山ついています。まだまだ、これからどんどん蕾がついてくるでしょう!
今日はまだ三つしか花が咲いてませんが・・とりあえずします。

市民農園に応募しましたが、今年は抽選漏れで、キャンセル待ち第13番目。
かなりきびしい!13人もキャンセルがでるだろうか?
ほとんど無理でしょうね!
今月中に畑の整理をし道具置き場の鍵を返却するのです。

今日の優先順位は畑の整理!
畑にさよならをする日が刻々と近づいています。
淋しいな!

ちょど引越しの頃に畑を借りられてラッキーだった!
一時置き場に畑に植えられて菊も猫柳も無事に庭に引越しできたし・・

今年は庭の整備に専念せよとの天からの声か。
または大地からのはげまし!
やることはいっぱいあるよ!

植えかえる植物がまだまだ、いっぱいあるのだから・・・

けれど淋しくて、悲しい!

(実家やもと住んでいた家の整理を本気だして、やる年かもしれないよ!)

柚子大根

2007-02-19 14:10:50 | エコロジー&スローライフ
雲がありますが、よいお天気です。

数日前に漬けた柚子大根がとても美味しいので、皆様に是非ご紹介したいと思い、写真を撮ろうとしておりましたら、味噌汁だの納豆ご飯などが並んでしまいました。勝手に手が動いてしまうという状況で写真を撮りました。
します。

<柚子大根>
このところ、何回か柚子大根の漬物をつくりました。
クックパッド(http://cookpad.com/)に載っていたレシピを私風にアレンジしています。
大根(1/2~1/3本)を8×1cmの大きさに切って柚子1個の絞り汁と酢、塩、蜂蜜で漬けるだけなのですが、やってみるとほんとに簡単です。
塩、酢、蜂蜜の量は好みで加減して、好きな味で作ればよいのです。

私は縦長のガラス瓶でつくっています。
蜂蜜は隠し味程度にいれます。
酢は80~100ccは入れます。時々容器を振っていると水が上がっていきます。重石はガラス製の容器をいくつか組み合わせて使います。大根は水上がりが早い。

<納豆ご飯>
私は夏をのぞいて、納豆のお世話になってます。
生協の中粒納豆を毎週3パック購入しています。
1パック2個入りと3個入りの2種類があります。

今日のご飯は麦入り玄米ご飯です。
納豆は醤油、鰹節削り、胡麻、で和えて海苔をかざりました。

先日、消費者センターで納豆の作り方を学びましたので、今、発酵途上です。
明日あたりにはできるでしょう。
以前から納豆を作りたくて、自己流でためしてみたのですが、なかなかうまくいかなかったので、今回のやり方だともしかして・・もしかするかもしれない。
どうやら、コツは大豆をうすく並べることかもしれない。また、大豆を寿司用の巻き簾の上にならべるとのことで、これはよいかもしれない。

その時、黒豆の納豆を作って見せてくれましたので、私は2-3日かけて煮た黒豆で、今納豆を作っています。(発酵させています。)

<黒豆>
納豆つくりで余った黒豆を塩少々で味付けしました。
さっぱり味です。

<豆腐の明太子和え>
いつも生協のバラ明太子を冷凍庫に常備しています。
豆腐が余っていたので、適当に切った豆腐をごま油で炒め、明太子をからませました。青みは大根の葉を少々いれました。
醤油少々で味付けしましたが、明太子の量がやや少なめだったので、塩などでおぎなったほうがよかったかな?

<味噌汁>
具は大根、白菜、やまえのき、厚揚げ、大根葉
だしは昆布と鰹節粉。



ごみゼロ市民会議

2007-02-18 16:15:08 | エコロジー&スローライフ
昨日は夕刻より、小雨となり今朝まで降り続きましたが、午後には晴れ間もでてきました。
春雨が降りますね!

昨年、私は市が主催の「ごみゼロ市民会議」のメンバー募集に応募しましたら、応募者全員がメンバーとなり、月に1回の会議が開かれていますので、そのことについて書いて見ます。(辞退者が数名出たので、現在128名のメンバーだそうです。)

残念ながら、毎回出席できませんが、昨日の午後は何とか参加できました。
はじめは全体の会議で途中からそれぞれのテーマに分かれて具体的にゴミをどうやって減らしていくかの話し合いになりました。

私は後半を「リサイクル広場とポイント制度の検討」のグループにでてみました。
ゴミ問題について様々なことを学べました。
今月末にはゴミ処理場を見学することになりました。
興味深々です。

写真は昨日の午前中に撮った山桜です。
16日に載せたのと同じ近所の町田街道に面した小料理屋さんちの桜です。
出かける前にもいちど撮っておきたいと思って何枚かシャッターを押したもののうちの1枚です。
これ1枚のために10枚は撮ります。
デジカメは削除できるので安心して何枚も撮ってしまうのです。
すごいですよね!
どんどん機器が変化(進歩)していきます。

昨日は帰り道にヨドバシに立ち寄ってしまったら、PCでテレビがみれる装置をつけたくなってしまいました。私のノートPCではDVDは見たり書き込みもできるのですが、TV機能がついていません。
テレビキャプチャというテレビを見るための装置を買いたくなってしまった!
(いままで録画したビデオテープをDVDに焼きなおす必要がでてきてます。TVキャプチャがあればTVをDVDに録画できるだけではなくて、VHSをDVDに変換もできるようです。)

これからはDVDの時代に突入します。

貸しビデオ屋さんがどんどんDVDが増えていくので、空いた棚のスペースに漫画を置いて貸し本屋も兼業するようになり始めたのだそうです。

いらなくなったビデオテープはどうなるの?
捨てられたビデオテープはどうなるの?

ビデオテープやカセットテープを再生リサイクルする企業をご存知の方、教えてください。

昨日は様々なプラスチックゴミなどをリサイクルする企業があるのだという話を聞きました。

埋め立てるのは限界にきています。
プラスチックに限らず、陶器、鉄、アルミなどリサイクルできるものをリサイクルする方向で動いていかないと・・・
などと、私はすっかり「ごみゼロ」に向けて、なんかやってみたいと思うようになっています。


山桜

2007-02-16 21:57:22 | 畑と庭、花
もう春一番が吹いたのだそうで、昨日の雨は春雨でしたね!夜は大降りになりましたが・・・
今年は春が早く来てしまいました。
夏はどうなるのでしょうね!
夏が長いとしたならば・・涼しい場所に逃げようかなどと計画をめぐらせたりしています。
多分あちこち行けそうな予感です。

砂もぐりを今年はしてみようかな!久しぶりに!

小淵沢に引っ越そうとしている人がいるし、蓼科に住んでる人にコネができそうだし・・・などと、もう夏のスケジュールなどを思い描いています。

近所に桜が咲いてるようだと思いつつ、この数日間近くによってみる時間がなくていつも、道路の向こう側を眺めながら、自転車をこいでいたのですが、今日はようやく、近くで写真を撮ることができました。
します。

何日か前に撮っていたならば・・と悔しく感じながら・・でも忙しかったのです。

去年は気がつきませんでした。
ほんとにちょっとしか地面が見えていないのに、道路端にあまり大きくない桜の木が植えられています。

数日前から、うすピンクな花が桜に似ていると思いつつ通り過ぎていたのです。

先日のハコミワークはいつもより1日多くて4日間でした。
ちょっと疲れが激しくて、クラクラしておりました。
ぼうっとしておりました。

3月の旅行計画もほぼできましたので、ようやく今日はブログを書けるはこびになりました。

4月20~22日の清里ハコミワークのお知らせも、リピーターの方々になんとか送り終えましたが、もしどなたか、もれていましたらお知らせください。





紅梅

2007-02-07 17:58:42 | 畑と庭、花
昨日はびっくりするほど暖かくどうなってしまうのか心配しましたが、今日はいくらか寒くなりました。
曇りだったからでしょうか?

梅の花もかなり咲いています。
昨日芹が谷公園近くを通りかかりましたら、紅梅が咲いていましたので撮りました。

2月3日4日と2日間フェスティバルでしたので、その疲れがいくらかおさまってきたかな?

4日はハコミを地域の皆様に体験していただこうと約3時間のハコミ入門編を企画したのですが、さいわいにも参加者14名とスタッフ3名が混じって、好評のうちに終わりました。
近くのティールームで、終了後、反省会をしてましたら、フェスティバル実行委員会の打ち上げにやや遅れてしまいました。
(予想よりかなり早く、はじまっていたし・・・)
来年は日曜の午後にイベントを企画するのはやめよう!
あわただしすぎるよ!

打ち上げ会の韓国料理はおいしかった!



今日のフェスティバル

2007-02-04 09:00:46 | ラベンダー
今日もよい天気が続きます。
昨日と今日、地域の男女平等推進センターのフェスティバルなのです。
前日の準備をはじめとして、ちょっと忙しい日々でした。

今日の午後、ラベンダー主催の「ハコミ体験!」があります。

毎年2月第1土日にフェスティバルがあるのです。
今年ははじめてハコミを企画してみました。

公民館の自主学級では少し前に何回かハコミを体験していただきましたが、市民フォーラムでは初めてなのです。
定員15名なのですが、申し込みは一応満員とはなりましたが直前キャンセルもありますので、あと若干名は参加可能な状態です。

昨日の講演会は中山千夏さんでした。
伊豆半島にお住まいで、スキューバ・ダイビングとか古事記がお好きなのだそうです。
朴慶南さん、辛淑玉さんとともに「おんな組いのち」というグループをやっているのだそうです。(2005年スタート、反戦、反DV、反死刑をめざして)
そのサイトをブックマークに登録しましたので興味ある方はどうぞ!

☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。

写真は庭の水仙です。2月1日撮影です。
ようやく載せることができましたよ!
フェスティバルの準備で忙しかったので。