れら工房BLOG

2004年の夏に引っ越して、れら工房をオープンしました。
ブログを始めて10年以上が過ぎました。

紫蘇の実

2005-09-28 09:15:24 | 畑と庭、花
雨が降りそうな曇り空!
このところ、雨が降るので、前回の台風でバケツに貯めた雨が、まだ残っている。

あの夏はもう来年までやって来ない!
からからに乾いた日々はしばらくやって来ない!

四季があるということの不思議さを感じる。
しばらくは秋!

庭の紫蘇の花が咲いている。
かなり前から、紫蘇の実の塩漬けを作っています。

紫蘇の実を穂のまま、ギタギタに塩を入れて小さなビンに押し込んでおき、キャベツなどの野菜を切って(ちぎって)実をほぐして混ぜるのです。ちょっと重しを置いとくとわりと手軽に塩漬けができます。

写真の紫蘇のバックにコスモスやアスパラの葉がまじっています。
ウイキョウの花がほんの少し見えます。


秋!

2005-09-26 18:41:53 | Weblog
あっという間に秋!
ばたばたと秋!
急激に秋!

衣類・寝具の準備にあわてる~~~

いつものことだけれど・・・季節の変わり目になにを着ようかとあちこちかき回し・・たしかにどこかにあったはず・・バタバタ・・・

金曜日には少し寒い清里へ2泊3日の旅。
明日から衣装さがし。

芙蓉

2005-09-22 19:36:41 | ハコミ
昨日は高尾駅から車で10分位の知人の仕事場へ行きました。
芙蓉の花が咲いていました。
写真を撮った時は曇りでしたが、5時過ぎて、帰る頃には雨が降っていました。
最近よく雨が降ります。

高尾駅は寺の形をしています。観光地!という雰囲気です。
オリンピック前は長野駅も善光寺にそっくりな駅だったのに!と思い出してしまいました。ながの駅のほうがずっと大きかったけれど・・・・・

高尾駅の近くには霊園が多いらしく、墓参りの方々が沢山改札を出てきます。
この駅舎の写真を帰りに撮ろうと思ったら、雨が降っていて撮れませんでした。

今のことは今やっといたほうがいいのに、つい明日があると思って先延ばしにしてしまうことってよくあるのです。
タイミングってむずかしい!
ほんとは私だって今やりたいことができたらよいな!
と思うけど・・・
できるといいなあ~~~(ためいき!)
あ!
でも、できない自分も何か意味があるかもね!

高尾駅から10分も車が走るとまわりは畑が多く、帰りにはとりたての栗をもらってきてしまった!

高尾とか藤野町のあたりに山荘ほしいな!
などとまた、夢をみてしまう!
空想にひたってしまう私です。

こんな風に生きてこれたのは空想や夢、幻想の世界に遊ぶ私がいたからこそ!
イメージの世界で私は癒される!
ハコミの世界は今のところなんかとても重要なところのようです。
高尾でハコミ自主勉強会やった後、23日ー25日ハコミワークショップに出ます。
今月はたっぷりハコミ!

*ハコミ
「私はだれですか?」という意味のネイティブインディアンのホピ族の言葉です。
実は私「私は誰?」という世界はわかっていないのに、なんとなくハコミワール ドにひかれ、修行中。私をヘルプしてくれるボランティア募集中!
練習用ビデオに撮られてもかまわない方、ボランティアクライアント募集!なのです。


YOSAKOIソーラン

2005-09-19 09:43:43 | 心とからだ
旅から戻り2日目は疲れを感じる日です。おおむね、1日目はなんか疲れているのに妙に動きたがる、動いてしまう日なのです。

昨日の午後4時頃に街へ出かけました。買い物のついでにフェスタをみようと。
いや、フェスタを見るついでに買い物でもしようかと・・・

土曜日夜に帰宅したのはこのフェスタの「よさこいそーらん」を見たかったからです。(火曜日の太極拳までに体調を整えておく必要もあるし・・、旅の翌日はよれよれですから。2日目もふらふらです。)

エイサーが中心のフェスタでした。
エイサーチームがいくつあったのでしょうか?沖縄をはじめ、各地から集まり爽快!豪快!若さもあふれる!

カリヨン広場で沖縄の踊り、琉球空手も見ました。
そのあと、よさこいそーらんの4グループが表演しました。最後に飛び入りタイムの写真が撮れましたので載せます。
ほんとは、私も飛び入り参加して踊りたかった!

あ!でもその後、エイサーは別のデパート前の通りで続いていて、最後の曲はやっぱり、飛び入りOKとなったので、もちろんはいりましたよ!
広い通りいっぱいに人々が数分間沖縄音楽に合わせて踊りましたが、アンコールの声が響き渡ったのに残念なことですが、交通整理のおまわりさんが時間ですよ!とアナウンス!

ああ!

今日はデパートの屋上で11時と2時に「よさこいそ-らん」を3グループがするのだそうです。
ぼちぼち、出かける用意しなければ・・・

*追記 
公式HPをみましたら「YOSAKOIソーラン」と表記されていました。表題だけ訂正しました。

黒姫高原のコスモス

2005-09-18 12:36:39 | 畑と庭、花
15日は黒姫駅近くで泊まりましたのでコスモスの写真が撮れました。後ろにはススキも写っています。
台風のため花が少ないそうです。でもあちこちにコスモスが咲いていました。
長野市のあたりでも咲いてました。

帰宅して一晩がすぎました。庭のコスモスはまだ花は咲きそうではありません。
残暑ですね!




長野から

2005-09-18 10:58:36 | Weblog
昨夜遅く帰宅しました。
上田発の新幹線に乗り、大宮乗換えで、湘南新宿ラインに乗り、目をみはりました。大宮ー新宿が30分になりました。今までは埼京線だったのですが、今回の旅は新宿を発つとき、偶然、新宿湘南ラインに遭遇し、帰りも大宮でホームを走りました。このラインは大宮でまだホームが確定されていないらしくて、表示を見て走るしかないじゃないですか!
なにしろ、大宮の次が赤羽なのです。
東京と長野が新幹線ができて、乗ってしまえば速いのですが、東京にするか大宮にするか、新幹線に接続する場所で悩んでおりました。帰途と閑散期は大宮乗換えにしています。
長野まで日帰りが可能になったとはいえそれは東京駅に近い方々にはそうでしょうが・・・
通常新宿駅で座って帰るために15分以上はホームで並びます。
駅についてもバスまたは自転車利用のため2~30分かかって帰宅です。
昨夜は10時過ぎていましたので、タクシー利用でした。

上田の叔父の家を訪ね夕食を食べました。叔父は昨年入院したとかで、薬の副作用でややふっくらとしていて、母に似ていました。
皆さんそう思うそうです。

叔父は姉弟の一番下でしたので、姉たちは亡くなり、一人になってしまいちょっとさみしそうです。特に叔父は家に出入りしてましたので、私にとっては兄に近いものがあります。私の母は年の離れた弟の父親の役割をしていたような気がします。
叔父が生まれた時、父親が行方知れずになっていたので、長女である母はその後、父親のような人生を送りました。

昨日はバタバタとあっちこっちと用事をこなし、電話をかけ、上田近郊の叔父の家に5時15分頃たどりついたわけです。

この旅ではっきりしたことがあります。
収穫といってよいでしょうか?
親が亡くなって5年も、空き家にしておいた家を「処分したい」とはっきり、皆様に言えたら、皆様の反応が「そうでしょうね」に変わっていました。

何年か前はあの家がなくなることを惜しむ声が強くて、私どうしようとうろうろしていたのですが・・・もう誰も使わないのだということが多くの皆様(近所、親戚)に明白になった!

私、ホットした気分の旅です。
もう、長野で暮らすことはないでしょうと何人かの皆様に言えたことは良かったです。

おととい(16日夜)は高校の同期生がやっている「山と渓谷」という名前の軽食喫茶に立ち寄りそばを食べました。
スパゲッテイやピザの店かと思ってたら、「手打ちそば」もメニューに書いてあるのをみつけ、2階の店に上がっていったら、居ましたよ!同期生が2名!
店のマスターは同期生の連絡役・事務係りをやっている方です。何年ぶりかで夕食たべようと店に入ってみたら、またミニ同期会になってしまった!

写真は16日の午前中に行きました黒姫高原です。童話館の前より撮りました。
コスモスは台風の影響で花が少ないとのことで近くのコスモス園はパスしました。
童話館も入り口まえの広々とした空間を楽しみ、黒姫の写真を撮ったりしているうちに次のスケジューをこなすためバスに乗るのを優先しました。

15日夜は黒姫駅近くの小さなログハウス泊。送迎つきなので高原まで、送ってくれましたので写真が撮れました。



木綿わらじ

2005-09-15 10:20:17 | エコロジー&スローライフ
晴れたり曇ったり!

今日は長野へ向かって出発予定です。
あたふたと準備中です。
あわてても同じだよという声も聞こえます。
優先順位は?
とりあえず、叔父の家を訪れる時間を決めました。久しぶりに、叔父夫婦に会います。何年か前に上田の近くに転居後はじめての訪問です。

今夜は黒姫高原に泊まるつもり。黒姫に野暮用があるのです。
コテージログハウスGOOという名前の宿を予約しました。今夜はログハウスにお泊りです!簡単な自炊設備つきだそうです。このぐらいの楽しみがなければ・・・
高原にはコスモスが咲いてるらしい。宿からちょっと離れているけれど多分見てくるだろう!(そんな暇あるかな!)

準備がなかなかはかどらないのです。(あまり、行きたくないのですよ!コスモスの高原見よう!とはげましているのです。)

昨日の午後、木綿の布でわらじをつくりました。以前から木綿のわらじを作りたいと思っていたのです。やっと、近くで講習会がありました。

写真にはわらじ作りの道具も写っています。かつて、藁を足の指にひっかけて作っていたのだそうですが、最近は木製の道具が使用されているそうです。

写真のピンクに赤い鼻緒は新しい布ですが、古いTシャツや古着を裂いて使うこともできます。

シルクのわらじだってつくることも可能です。もちろん、木綿もシルクも室内履きです。



にら粥

2005-09-14 11:28:22 | 畑と庭、花
少し風が強く吹きますが、今日もよい天気です。
先週末、旅に出ていたので、残り物の始末として、にら粥をつくりました。
冷凍庫と冷蔵庫に少しづつご飯が残っていたので、水を土鍋にいれて弱火で熱くしてからご飯をいれます。(弱火で調理するとおおむね電気代ゼロになるのです。洗濯機も回っていますから。こんな日は2.7kw/h位のソーラー発電量なのです。)

とろ火でゆっくりお粥状にしてから、塩、醤油で味付けて、にらをいれます。
庭のにらは一昨日も味噌汁にいれました。このくらいのペースだとちょうど良いくらいの量が育っています。蕾のうちに食べてしまうので花は咲かないのです。(ごめんね!にらさん!にらの花が咲かない人生になってしまって!でも私の花が咲くためにありがとう!)

にらの蕾を食べるには近くで育てていないとできないことです。蕾の軸はかたくて食べられないので生産性、換金性からみると八百屋の商品にはなりにくいでしょう!
やはり、庭先に生えてる、にらでないと蕾を食べるのはかなりのムリがあるのではないでしょうか?

私は今日鰹節削りが余っていましたので、ぱらぱらとかけていただきましたがこんな季節は梅もよいでしょうね!しまった!梅もトッピングするんだった!
こんどはね!

また明日、長野に向けて出発しようとしています。それで、冷蔵庫整理がますます本日重要になっているのです。

今日の写真はレモングラスです。株数が増え葉も大きくなりました。何本か切りとってしまいましたのでちょっと、早まったかなの気分ですが、でもここまで育てば
来年はかなり大株になるでしょう!
さつまいもの葉がのびのびと進出してきてます。後ろに小さく見えるのはチェリーセージの赤い花です。最近よく咲いています。

アメジストセージは蕾がいくらか色づいた頃に台風が来て、倒れてしまいました。
蕾のついていないのは残っています。

ああでも台風の前に少し種をばら撒いておいたサラダミックスが芽を出していてかわいい!

雨がたくさん降ったので、レモンバームが勢いよくなりました。最近の麦茶にはレモンバームを中心にミント、ウイキョウをいれてます。ミントがすっかり少なくなってしまいました。

「みせばや」という植物をご存知ですか?
ここ何年か植木鉢で育てていたのですが、今年は地面に移してみたら、ああ!だんだん弱ってゆき、とうとうだめになりそうです。植木鉢のままがよかったのですね!ごめん!
よかれ!と思ってやってもこういう結果になることってよくあることなんだ!
また、やってしまった!

旅から戻って

2005-09-12 19:25:42 | 心とからだ
2泊3日の旅から戻り、ぼうっとしてました。
天気がよいので、洗濯したり、昼寝したり・・・
今朝は遅くなって芽がでた朝顔の写真を撮りました。

昨日は遅めのランチの帰りに雷雨に会い、いそいで走りました。ああ!走れるって素敵だ!と思ってしまった。
あれは何年前のことだったろう?10年以上前か?20年、30年前?私走ることができなくてよろよろしてた!

膝が痛くて、そろそろ歩いてた。長い時間が過ぎて、今、私は少しの距離なら走ることができる。横断歩道を急いで渡るとか、雨宿りとかくらいならば。

あの状況に再び戻りたくない!

歩き方が変わった!大極挙で長い間かかりましたが、膝が痛くならない歩き方を身につけました。感謝!

アディクション・ハコミなどで人生にたいする生き方などを学んでいます。

特にハコミでは生きなおし、やり直しをしているような気がします。もちろん、アディクションの世界でかなり多くを学びましたので、ハコミにそれをどう活かすか?などとあれこれぼうっと考えてみたり・・

ハコミはなんだか長い付き合いになりましたし、これからも続きます。
3日も続くワークショップの際に実は太極拳、ヨガなどに助けられているのです。
ボディワーク系のことをしながらでないと、身がもちません。

ハコミで泣いた後、体を適度に動かします。それで、バランスとってるのかな?
ゆっくり入浴(半身浴)もいいですね!




PC

2005-09-09 19:28:06 | Weblog
今日は港区に来ています。だからそこに置いてあるPCを使っています。
へ~~!こういうことも出きるんだ!と感心して、おどろいてます。
前のページ、少し追加修正するつもりです。

なにしろ、PC中毒状態ですので、なんか素敵な発見だと喜んでいます。
皆様のなかには既に、何台ものPCをお使いになってる方もいらっしゃるでしょうから、当たり前のことでしょうけれど・・・

や~~ほんとに、嬉しいですね!
ではそろそろ投稿してみます。

*追記
いつもの宿は最近、讃岐会館から、さぬき倶楽部に名前が変わりました。日本庭園や古い和室が残っています。
私は最近女性専用の7Fを利用しています。廊下で夜遅く騒ぐ人がいないから。

2FにPC2台とプリンターが置いてあるビジネスルームを発見しました。自分で紙持参もOKなのだそうで、これからは便利に使わせてもらえそうです。
ただね、私はノートPC使ってるので、マウス使うのは慣れてません。キーボードのタッチも違うし・・・
でも、メモリスティック持ってけばプリント出来るのですから、ずいぶん楽になりそうです。

そして、なんと田町駅前から六本木に向けてミニバスが運行するようになってました。会場までのアクセスも便利になりました。会場は地下鉄三田駅前にあるので。
宿の地名は三田なのですが、麻布十番に近いところなのです。

ほっとたいむ

2005-09-08 08:36:07 | Weblog
よい天気になりました。
昨日の強風により、アメジストセージが何本か倒れてしまいました。コスモスも減りました。

バケツにはいっぱいの水がたまっています。そうとうな雨量でした。

雨が降ったり止んだりの中、昨日は計8名の「ほっとたいむ」でした。

私は一昨日、新大久保のコリアンタウン散歩のおみやげにオイキムチ買ってきたので
皆様に味わっていただきました。(ランチはオムに食堂でチヂミ、チゲ鍋などまあ、ワイワイガヤガヤ・・・なにしろ18名でハングルが飛び交うのですよ!ハングルの先生もいらっしゃいましたので。その後、韓国広場、南大門市場などコリア文化にひたってきました。)



雨が続きそう!

2005-09-05 09:10:28 | 畑と庭、花
昨夜たっぷり雨が降った。
今朝も降ったりやんだり・・・

隣の公園の百日紅がだいぶ前から花をつけるようになったのだけれど、風をともなう雨が降ると、花がかなり散ってしまう。そしてまた数日すぎると花の数が増えていく・・・・・咲き続ける・・・・・

私は通るたびに見上げる。今日も咲いてるね!
来年はもっと早く咲くように業者に剪定時期を頼むからね!(これって、すごく自分勝手みたいだけれど・・これでよいのだ!・・百日紅は私を癒してくれる・・だけでなく、きっと通る人々の目を楽しませているにちがいない!)


きのう私はひなた村で開催された青少年「国際・友情・フェスティバル」に行った。民族舞踊・太鼓・歌などを見てチヂミ・トッポギ・キムチなどを食べた。
午後3時からは屋外でイベントするはずだったのに空が曇ってきていて、屋内ホールに変更になり残念だった!
和太鼓や民族舞踊を屋外で楽しみたかった!
ちょっと、寒かったけれど、韓国民族舞踊、手話ダンスはあいかわらず、すばらしい!女性だけの和太鼓グループ「勢乎」をはじめてみた。よかった!

神社によくある観客は屋外で見る舞台が好きだ。大きいのでは日比谷野音だとか。
大雨になったら、イベント中止になるから、最近はそういう舞台は作られないだろうけれど・・・・・

私は体が弱い人生を送ってきたので、できるだけ空調のある場所に居たくないのだけれど・・
なるべく少なくするように心がけているのです。

夏のエアコンは足もとが冷える。服を何枚か持参して出かけるのだけれど間に合わないこともある。

家では来客時以外はエアコン入れる時間少なかった。けれど、シャワーとかぬらしたタオルで体拭くとか、まあ、いろいろ工夫を凝らしましたよ!入浴も暑い日は2回位になってしまったり・・(もちろん暑い時間帯は昼寝してやりすごす)
でも、もうそんな夏も終わりですね!

台風が近づいていて、明日も雨の天気予報です。

種まきの準備がまにあわない!

ゴスペル

2005-09-03 22:20:39 | 心とからだ
今夜は近所でゴスペルの練習してきました。

This Little Ligte of Mineからはじまり
Glory,Glory,Hlleluyah
Nobody Knows the Trouble I've Seen
Down by the Riverside
などその他数曲をうたいました。
キーボード伴奏つきです。ピアノ音だけじゃなくて、ときおりムーディーな音がでる。いえ、ほとんどおおかたキーボードは飛び跳ねていましたが。

途中のお茶休憩は寒天とアイスクリームなどの豪華デザートで、なんかお茶タイムにもひかれてしまう!

皆さん若い方々ばかりで、女性が多く、とても元気をもらえましたよ!これからもよろしく!

ネットのニュース

2005-09-01 22:06:54 | 韓流
*朝鮮日報ニュースより

最近はネットのニュースを読む。
新聞は一応ローカルな朝刊だけとっている。ちょっと、目を通す。
テレビのニュース見なくなってしまった。ワイドショウみるには時間かかるので・・なんか苦手なのです。(最近「ハングル講座」と「パソコン出直し塾」の録画してます。このパソコン塾の佐々木先生にはとてもお世話になってます。というか、趣味悠々のパソコン講座、役にたちました。二つとも火曜日の夜の3chです。)

「ネットにはまる」という表現があります。そんな感じです。
ネットのニュースだと興味のある見出しを選べばよいので。

29日からはもう見まくりです。ニュースを再録するサイトもあるのです。

今日など、天満宮の骨董市から帰宅し、午後はある団体の木工教室に出かけ、慣れないのこぎりや釘うちなどをして、ちいさな箱をひとつ、作ってきました。また10月にも開催されるというので、もちろん参加しますよ!
板をのこぎりで切るということは慣れてませんね!
先生にやりなおしてもらいました。

その後帰宅するやずっとPCの前、今日も新しい写真たくさん!動画も!
え!
何の写真?
そりゃもちろん、BYJにきまってますよ!

来る4日には特番あるそうで、録画!
9日は徹子の部屋にもでるのだそうです。
楽しみ~~~~~です。

そうなんです!
こういう楽しみがないとやってられませんよ!(笑)