れら工房BLOG

2004年の夏に引っ越して、れら工房をオープンしました。
ブログを始めて10年以上が過ぎました。

涙ぐましい節電

2011-03-31 21:36:49 | 東日本大震災
写真は公園に咲くピンクの雪柳です。(3月31日撮)


ここ数日、「明日の計画停電は中止されました。」という防災放送が流れる。

放送は風に流れて聞こえにくくなったりする。だから窓を開けて聞く。



本当に涙ぐましい節電状況が続き、計画停電の実施が減少しました。
土・日は計画停電中止です。

皆で節電してる!

夜、電車の改札を出ると、デパートのショウウインドウに「節電」の張り紙がしてある。
商店街を歩くと街灯が三分の一になってるところがあった。

証券会社や銀行の灯りが落とされている。

街は暗い。

商店の閉店時間が早くなっている。(数日前よりいくらか元にもどってるところもあるが)
銀行のATMが6時で使用不能となる。銀行以外の単独ATMが停止している。


*・゜゜・*:.。。.:*・゜゜・*:.。。.:*・゜゜・* :.。。.:*・゜゜・*:.。。.:*

先週末地下鉄に乗ったら、ホームの自動販売機が「節電のため」停止していた。

感動した!すごい!
(多分、今の季節、あまり売り上げが多くないかもしれないが・・・)

街の自販機は動いていたけど。

以前から自販機が多すぎると感じていたので、いくつでもいい!自販機が停止してるのは嬉しいことだ。

私は震災前から、水筒を持ちあるいてるが・・・・・



*・゜゜・*:.。。.:*・゜゜・*:.。。.:*・゜゜・* :.。。.:*・゜゜・*:.。。.:*

外国人がほとんど帰国し、または関西へ会社が移った!

息子の嫁も里帰りしました。

子持ちの若い人たち何組かが関西方面へ移動してるので、このあたりの人口が減った!

だから、消費電力量も減った!不思議なことが起こっている。


朝霞浄水場9割と金町浄水場1割の水

2011-03-25 15:30:06 | 環境汚染・公害
庭の黄水仙が咲いています。(23日撮)


23日にラジオを聞いていると都内23区と私の住んでいる地域などの水道水が一定量の放射能で汚染されたので乳幼児は飲用を控えるようにというニュースが流れました。

今日(25日)になって町田市のホームページを見ましたら

・東京都水道局は3月23日(水曜日)午後2時20分頃、東京都水道局金町浄水場の水道水から、210ベクレル/キログラムの放射性ヨウ素が検出されたと発表しました。
(中略)
・金町浄水場で210ベクレル/キログラムの放射性ヨウ素が検出されましたが、町田市の水道水は、放射性物質が検出されていない朝霞浄水場からの水9割と金町浄水場からの水1割のブレンドで給水されています。
・町田市の水道水では、金町浄水場の水は10倍に薄まっているため、放射性物質の濃度も10分の1になっていると考えられます。
・このため、町田市の水道水を乳児が摂取してもさしつかえありません。



と書いてあります。
これは!何!

ニュースも、もう少し地方分散する必要ありそうです。
つまり「FM町田」というようなラジオ局があるといいいですね!


私は「ああ!終にここまで来たか!でも私はもう70代になったので水の影響にはあわてないでおこう!」などと冷静になるべく努力しておりました。


昨日は23日のイベントが終わり、ほっとして、疲れを癒しておりましたし、もしかして来客かも?ということもありバタバタしてました。

ゆっくり新聞も読んでいなかった!


24日の新聞の多摩版を見れば小さく町田市やその他の市では朝霞浄水場からも給水されている記事が載っていました。
ほんとに簡単な記事だった!



私はとりあえず朝霞浄水場のことを知ろうとしたら
こんなページがありました。
←どうぞご覧下さい。

そこにはこんなことも書いてあります。

「平成7年に東京都環境局、水道局、新エネルギー・産業技術開発機構によって東村山浄水場の配水池の上に70kWのシステムを 導入したのを皮切りに、現在、ろ過池を覆がいする太陽光発電システムとして8箇所に合計5180kWシステムを 設置しています。その他、導水管を利用した水力発電も行っています。 」


朝霞浄水場には平成17年より1200Kw規模の太陽光発電があるのです。

うちの屋根にのってる太陽光発電システムは3.2Kwです。
個人の家では多くを期待できませんが。

大きな建物が太陽光発電を設置すれば原発はいらないのでは?
業種によっては(水道局のように)水力発電も組み合わせればいいでしょうし・・・
(その後、節電をし、太陽光、水、風力の発電を活用すれば・・どうも原発なしで暮らせそうな気がしてきました。)


原発について、どのサイトを見たらいいのかとか、あちこちネットめぐりしておりますが・・・

田中優さんのブログは、まだ読み始めたばかりですが原発などについて参考になりそう・・・




東日本大震災から2週間

2011-03-24 15:13:57 | エコロジー&スローライフ
3月11日から13日が過ぎました。

明日25日は2週間目です。

うちはテレビが90センチ位のところから落ちたので、なんか元の位置に戻すのが面倒で・・・・・テレビ見てません。

新聞、ラジオとネットのニュースで間にあってます。


また、1メートル50cm位の高さから落ちた置時計も10分進みのまま、2時56分で止まっています。
時計も他ので間にあってます。



この状況をどう生きのびるか?

いろいろと試しています。

様々なイベントが減り、行くところが少なくなり、やはり誰かとしゃべるのが良いかもと思って、いつもより電話の回数が増えました。


昨日も公民館での市民企画講座(5回目)は計画停電の影響などにより8名参加でした。(1~3回までは約20名の参加者でしたが前回の3月16日は中止でしたし・・・)

この状況で8名集まったのはすごいことなのかもしれない!

長年、一つのことを継続していくには?というお話はとても有意義でこれから役にたちそうです。


明日23日午前の公民館市民企画講座は開催!

2011-03-22 18:45:24 | 公民館
今日は昨日から引き続きの小雨でした。明日は晴れそうです。

写真は小松菜の花です。(3月19日撮)
ここのところ春めいてきてるのに畑に通うのをサボっているとこんな風に花が咲きます。
なので花を花瓶にさします。ちょうど冬の間、長いこと咲き続けた白い水仙も終わり、次の黄色い水仙の花も少ししか咲いていないので。


明日、公民館地域の計画停電予定は夜だけです。
だから午前中に予定されていた市民企画講座

「ゆるやかな地域でのつながりを求めて ~各地のコミュニティーカフェから学ぶ~」
の最終回 3月23日(水)10:00~12:00

継続する「場作り」NPO法人れんげ舎 金魚玉珈琲 長田英史さん                 (町田市成瀬) 

は 開催されることになりほっとしています。


昨日は渋谷区笹塚に行きましたら、町田駅周辺の商店街より明るいのです。

停電のある地域の商店は涙ぐましい節電をしているのだと実感しました。
ほんとにすごい!

商品が無くなってしまったコーナーの灯りはぐんと下げ、必要最低限の照明にしてる店が多いです。
閉店時間も軒並み早くなり・・だいたい5時~6時です。


ま!うちも娘がすごい節電家になってしまってます。

今日も、もうそろそろPCをやめないと娘に怒られそう!

ではまた!


明日16日の公民館市民企画講座は中止です

2011-03-15 20:18:42 | Weblog
皆様、今回の地震はどうでしたが?

私は自宅におりましたが、生まれて始めてのものすごい揺れと時間の長い地震でしたし、余震がまた何回も続いています。いつ終わるのでしょう!

停電もなく、落下物が少しありましたが・・・

今週末に予定されていたイベントも中止となり、私は当分電車に乗ってどこかへ行く予定はありません。

現在自宅周辺で自転車で行ける範囲で行動しております。


さて、明日に予定されていた公民館市民企画講座の

「3月16日(水)10:00~12:00

 みーんな子育て真最中! (たぬき山子育てカフェ)」

は中止となりました。

公民館が今週いっぱいは、とりあえず、講座(イベント)は中止ということになりましたので。
また夜間は閉館、計画停電があると休館なのだそうです。


ただ、あちこちで「節電」の効果があったためなのでしょうか?
私の家は今のところ停電は無しです。
            
ただ今夜も6時20分からあるかもというので、水を用意したり灯りを何にしようか?と、うろうろし、蝋燭1本用意しましたが・・・停電はありませんでした。

公民館以外の市の施設も軒並み夜間閉館です。図書館も5時で終わります。

宮城・山形などで避難生活を余儀なくされている方々のことを思えばと、この位は・・・

北東の方向に向かい、ただ祈るだけです。