れら工房BLOG

2004年の夏に引っ越して、れら工房をオープンしました。
ブログを始めて10年以上が過ぎました。

高校同期会

2008-09-30 22:58:23 | Weblog
昨日も小雨が降っていた。

昨夜、長野から帰宅して、今日はぼうーっと過ごす。

27日(土)から28日(日)は長野で高校卒業50周年記念同期会でした。

卒業後50年ともなると物故者48名となっており、善光寺で5人の坊さんによる法要がありました。(卒業生は440名)

その後バスで上山田温泉へ行き、懇親会となりました。

私は高校の同窓会に1回(もしかして同級会に1回)しか出ていなかったので、50年ぶりにお会いする方々が多くて、その年月の重みにしみじみとなりました。

参加された皆様はお元気ですね!
8時集合でゴルフに行くグループ、8時50分は松代散策。
私は9時過ぎに宿を出て長野行きの電車に乗りました。

温泉で1泊し、長野市に帰ってくる道すがら、高校時代のことが思いだされ、卒業後しばらくして私は上京したのですがその時の淋しさが甦ってきました。

右も左も知らない街で私はすごく淋しかった!

私は高校時代に皆様に暖かく見守られていたのだということが同期会に出てみて、よくわかりました。

120名もが参加する同期会を準備してくださった皆様どうもありがとう!

人生について、いろいろ新しい発見をしました。

~~~~~~~

私が10代の終わり頃、知らない土地に移動したのはあの家から逃げ出したかったからです。大学に進学するということは手段にすぎなかった!

東京都内を転々と移動し、この街に34年くらい住んでいます。(市内で何回引越し、しましたっけ?このブログのどこかに書いたかもしれませんが)

~~~~~~~

 同期会の事務局を引き受けてくださっている喫茶「山と渓谷」のマスターには大変お世話になっておりました。

以前「山と渓谷」はスパゲッティーやピザの店でしたので、近寄りがたかったのですが、いつのまにか手打ちそばのメニューが増えており、時折おじゃますることになっていました。
長野に立ち寄った時にはやはり一度は「そば」を食べることにしているので・・・


写真は喫茶「山と渓谷」の看板です。

「手打ち蕎麦」ははっきりと「珈琲&ピザ」の文字は薄く映っている写真を選んでしまいました。

長野駅から善光寺に向かって7-8分歩くと「山と渓谷」があります。(バス停はかるかや山前です。)

お時間があるときには立ち寄ってみてくださいね!
内装は喫茶店で手打ち蕎麦も食べられる店です。
もちろんピザ、グラタンもあるのです。

映画「めがね」

2008-09-20 10:13:19 | エコロジー&スローライフ
秋になったのでのんびりしていて、曇り空で涼しいからゆっくりと市民農園に出かけたら、雲は雨雲だった。帰り道は小雨に濡れてしまった!
(夏は朝早いうちに行かないと暑くなってしまうから早朝に行ってたけど)
オクラ、いんげん、紫蘇の実がとれた。
紫蘇の実は塩漬けにした。


数日前に映画「めがね」をみた。
なるほど面白い。

与論島の海がきれいだ。

与論島だからあんな民宿があるのか?
行って見たい!

だけど交通費かかりそう!
簡単には行かれない!

じゃあ!ああいう民宿をもっと近場に作ってしまえば多くの人々が利用できて良いじゃないかと私はふと考えてしまうが・・・でもそれでは「ハマダヤ」の主人のセリフ「お客さんが大勢来てしまう」ことになってあの宿の趣旨が生かせない!

そう、お客さんがあまり来ない民宿が「ハマダヤ」のモットーとなっている。
だから滞在客が調理担当してたりする。
いいな!

そういう民宿があったら、私も行ってみたい!

というか滞在客が宿の仕事をする民宿という発想が面白い。
近くにある宿「マリンパレス」ではお客が農作業をする。

もしかして関東近郊にもあるのかもしれない。
ただ私が知らないだけで。


ヒロインは「ハマダヤ」があまりにも変わった民宿なので別の宿へ移ろうとする。けれどもう一つの宿「マリンパレス」よりマシなのがわかって舞い戻るシーンが面白い。
言葉はいらない。

「めがね」から写真を載せます。
5人の登場人物が皆 めがねをかけているのです。

そして、そこでは携帯が使えない。

実のなる木

2008-09-18 17:42:21 | 畑と庭、花
台風の影響で今日はずっと小雨です。

28個めの無花果を採りました。
木で熟した果物は実に美味しいのです。

それで最近はあちこちで夢を語ることにしてしまいました。

無花果の他にも実のなる木が植えてある庭で暮らしたいのです。

秋には栗とか胡桃!
春には梅の実!杏!

夏は桃、葡萄!

その他いろいろ。キーウィーフルーツとかも。

「言っているうちに何とかなる」と応援してくださる方々もいて、嬉しくなっております。

とりあえず、夢を聞いていただけるだけでも実に嬉しいわけです。

カメラの調子が悪いので、9日に撮りました無花果の写真をします。
三つの実が色ずいているのは珍しいです。

玉簾の花

2008-09-08 19:46:30 | 畑と庭、花
よい天気でした。

でも、昨日は豪雨がありましたので、畑の土はたっぷりの水を含んでいます。
最近はよく降ります。


オクラと青紫蘇しか採れなかったけれど
隣からブロッコリーの苗をもらってしまいました。

「10月までは虫がつくけど・・」とのことです。
これでまた、虫のために毎日のように通わねばならなくなった!
嬉しいけど、忙しくなりそう!

ブロッコリーは初めてなのです。
ドキドキです。


畑の近くに玉簾が咲いていました。撮りましたのでします!
葉が簾のようだということで名前がついたはずなのですが写真の玉簾には菊の葉っぱがでしゃばっていて、別の花みたいです。

今日の無花果

2008-09-04 20:56:20 | 畑と庭、花
ふたつめの無花果を食べてみました。
木で熟した果物の味がして、甘くておいしかった!

食べる前に写真を撮りました。近くに小さな実もついてました。

まだ、青い実がいくつか、なっているので楽しみです。

ただ、木が大きくなりすぎて、日陰が増えてしまい、この秋は植えるものを変更せねば!
覚悟の上とは言え、ちょっと困っています。

日陰でも大丈夫なものは茗荷、韮、フキ・・かな?
茗荷はもう充分あるのでフキでも植えよう!

春には青紫蘇とかミツバを移植しよう!



無花果の実

2008-09-03 11:28:43 | 畑と庭、花
今日はよく晴れています。暑くなるでしょうね!

あの8月下旬の雨に名前がついたそうです。

無花果の木が今年は大きくなり、いくつかの実がついています。
昨日初めて写真を撮ってから食べてみましたが、いまいちでした。

今日も1個とれそうですが、味は?さあ?どうなるでしょう!

オクラの花

2008-09-01 21:34:33 | 畑と庭、花
先週は長野で5泊し、帰宅後自宅で1泊、ハコミワークショップのため都内で1泊したので、1週間以上オクラを採りに行けなかった。

大きくなりすぎているのは泣く泣く捨ててきた。(畑の肥料にしてきた。)
長野では、せいぜい3泊で帰宅するはずだったのに!

包丁で切れる程度に育ってしまったオクラは加熱して食べることにしているのだが、やはり採りたてを生できざんで食べるのが好きだ。

だから今年はオクラを育てているのだが、畑へ3日に一度行くのはかなり真剣に予定をたてないと・・できない!

オクラの花の写真を撮りました。
大きくなりすぎた実も写っています。
上部に蕾もついています。
まだしばらく花も咲き、実もなるでしょう!

胡瓜は枯れてしまっていました。


茗荷は裏庭で育っていて、花が咲いてしまっているのもあるけれど、食べられるので、とても楽だ。1週間以上ほったらかしておいても大丈夫だったので、嬉しかった!
この季節に茗荷は味噌汁に浮かせてもいいし、豆腐や麺類の薬味に大活躍する!

薬味といえば、青紫蘇がまだまだ採れるので有り難い!

さすがに韮は蕾のできる季節に突入していた。でもまだ蕾だったのでほっとしてます。

庭では浅葱やチャイブが目立ってきてるので掘りあげておいた種を畑に蒔くのを急がねば!


それにしても留守中に雨が降ったみたいでバケツに水が溜ってます。

長野滞在中は曇り日が続き、少しの雨降りでとても助かりました。

今日も雨が降る時間がありました。8月下旬は雨が多かったようですね!
これからも降り続けるんでしょうかね!
どうなるんでしょう!