http://jp.reuters.com/article/column-masaharu-takenaka-idJPKBN13G0LS?sp=true
アナリストさんによっては言うことがコロコロ変わるから・・・
というのはわかっているけれど、
トランプで円高・株安シナリオは、妥当性が高いと思っていた自分が居て
すでに持っていたショートをさらにショートして・・・マネーショート!
で、諦めて今はロングしているのですが、
明らかに風向きが変わり始めたと感じているからのロングです。
で、その風向きが変わり始めたことを説明している記事が上のものです。
当選した途端、現実路線になって、
ある意味普通になってしまったトランプさん・・・
しかも大減税を唱えているので、ドル高・円安が加速する流れとなり、
そうなれば日本株に海外勢がやってくる・・・と。
ソロス・ファンド、金売却しエネルギー・新興資産に投資-日本株も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-15/OGNVRC6K50YA01
日銀の買いもあるし、今は「中央銀行には逆らうな」相場だなあと。
結局日本株は円安にかかっていると。
しかしだ、アメリカ(トランプさん)が
いつまでもドル高・円安を放置するとは思えないので
円高に振れだしたら賞味期限は終わりだと思われ。
アナリストさんによっては言うことがコロコロ変わるから・・・
というのはわかっているけれど、
トランプで円高・株安シナリオは、妥当性が高いと思っていた自分が居て
すでに持っていたショートをさらにショートして・・・マネーショート!
で、諦めて今はロングしているのですが、
明らかに風向きが変わり始めたと感じているからのロングです。
で、その風向きが変わり始めたことを説明している記事が上のものです。
当選した途端、現実路線になって、
ある意味普通になってしまったトランプさん・・・
しかも大減税を唱えているので、ドル高・円安が加速する流れとなり、
そうなれば日本株に海外勢がやってくる・・・と。
ソロス・ファンド、金売却しエネルギー・新興資産に投資-日本株も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-15/OGNVRC6K50YA01
日銀の買いもあるし、今は「中央銀行には逆らうな」相場だなあと。
結局日本株は円安にかかっていると。
しかしだ、アメリカ(トランプさん)が
いつまでもドル高・円安を放置するとは思えないので
円高に振れだしたら賞味期限は終わりだと思われ。