goo blog サービス終了のお知らせ 

BASS的ひとりごっつ。

ふと思ったことを、そこはかとなく書く忘備録。(コメントは承認制です。ご了承ください。)皆様のお役に立てれば幸いです。

シー・リッジ シャルドネ 2021年

2025年09月01日 | 赤ワイン
オーバーシーズさんが取り扱うアメリカの辛口白です。
葡萄はシャルドネ。

色は黄金、
香りは洋ナシ、パイン、
口に含むと酸味は穏やかで
果実味は洋ナシっぽくねっとりと舌に絡みつき、
コクがしっかり感じられ
ちょっと苦みが残りつつちょっとコショウっぽさもありミネラル感が長く続きます。

1000円で85点。
デイリーだけど、バランスの良い、コクのある白が飲みたいときに。
これ、めちゃくちゃCP高い。ストックしておくべし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TORRES CLOS ANCESTRAL 2022

2025年08月31日 | 赤ワイン
スペインのMB赤です。
ぶどう品種:テンプラニーリョ、モネウ、ガルナッチャ

色は透明感のあるルビー、
香りはほんのり甘さのあるイチゴ、
口に含むと酸味は軽やか、果実味はフレッシュでほんのりと甘みのあるイチゴっぽさが優しく、
タンニンは重すぎず少し粉っぽさもあるが嫌味はなく、
余韻は優しい果実味がふんわり続きます。

3520円で82点。
ゆっくり優しいMB赤を飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンテジー ド ラフォン 2016

2025年08月29日 | 赤ワイン
日本リカーさんが取り扱うフランス・ボルドーのFB赤です。
葡萄品種:メルロー80%、マルベック15%、カベルネ・ソーヴィニヨン5%

色は少し赤みがかった黒っぽい紫、
香りは酸味が華やかで赤い花を思わせる濃さがあります。
口に含むと酸味はほどほど、果実味は凝縮感があり、
タンニンはボリュームがありパワフル、余韻はタンニンの濃さと相まって石灰質な口当たりがほんのりスパイシーさと一緒に長く続きます。

2500円で82点。
ラベルの柔らかさからは想像できない、骨格がしっかししたFB赤を飲みたいときに。
これがメルロー主体ですか~ってくらい、タンニンがパワフルです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カオール シャトー ラマルティーヌ 2019

2025年08月27日 | 赤ワイン
稲葉さんが取り扱うフランスのFB赤です。
葡萄品種 マルベック90%、メルロ10%

色は少しにごりのある濃いルビーレッド、
香りは凝縮感のある熟したプラム、ブラックチェリー、きなこっぽさ
口に含むと酸味は軽やかで果実味はフレッシュさが閉じ込められており甘草、リコリスを思わせる風味、
タンニンは重すぎずなめらかでシルキー、それらが丸っとした優雅な余韻にバランスよくつながっていきます。

3300円で90点!
これほどバランスの良いカオール、常にストックしておきたい!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャペル ド ポサンタック 2017

2025年08月22日 | 赤ワイン
ダイセイワールドさんがとりあつかうフランスのFB赤です。
葡萄品種:メルロー 72%、カベルネ・ソーヴィニヨン 21%、カベルネ・フラン 7%

色はガーネット、
香りは酸味が軽やかでフランボワーズを思わせ樽の香りが少しあります。
口に含むと酸味は軽やか、果実味はまだまだフレッシュさが残り、ほんのりとした甘さの中に
葡萄の果実の粒がまだ再現されそうに閉じ込められており、タンニンは重すぎずしなやか、
余韻は酸味と果実味が優雅に絡み合いながら長く続きます。

ちょっと今回のロットは酸味が強い印象。
輸入会社によっても味が違うのか、
保管状態の影響があるのか?

勉強になります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルキ・ド・クレサック’19

2025年08月21日 | 赤ワイン
フランスのFB赤です。
ぶどう品種:メルロー65%、カベルネ・ソーヴィニヨン20%、カベルネ・フラン15%

色はルビーレッド、
香りはふんわりとした果実味は酸味と絡み合い丸く、アーモンド、マッシュルームを思わせる湿った感じ
口に含むと酸味がやや前にでいて、果実味はフレッシュで、タンニンは少し粉っぽさもあるがしなやか、
余韻は酸味がきれいに果実味と絡み合っていきます。

2068円で83点。
骨格のあるボルドーらしい赤を出入りにーに飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴュー シャトー ルネサンス 2022

2025年08月19日 | 赤ワイン
稲葉さんが取り扱うフランスのFB赤です。
葡萄品種:メルロ70%、カベルネ ソーヴィニヨン30%

色は透明感のある赤紫、
香りは繊細で甘みのあるカシス、
口に含むと、酸味は穏やか、果実味はフレッシュでほんのりと甘さが残っており
タンニンは一見穏やかだがどんどんと存在感を増してきてパワフル、
余韻は優しい果実の甘みとタンニンのパワフルさが絡み合い舌の水分を奪いつつ、さらに石灰質な口当たりが渋みを昇華します。

2200円で88点。
ボルドーらしいメルローよりも、しっかりとパワーのあるものを飲みたいときに。
これはCP高い!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オー・メドック・ジスクール 2020

2025年08月17日 | 赤ワイン
モトックスさんが取り扱うフランスのFB赤です。
葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 50%/メルロー 50%

色は鮮やかなルビーレッド、
香りは酸味は軽やか、樽の香りがしっかりと焦げっぽく、果実味の凝縮感はクロスグリ、リコリスのような甘さ、
口に含むと酸味は優雅、果実味は程よくフレッシュで優しく、タンニンは少し粉っぽいが重すぎずシルキー、余韻はほんのりとした果実の糖度とタンニンの力強さが甲冑を着たナイトを思わせる力強さになってきます。

4510円で92点。
優雅でカベルネ多めのそこそこ力強いバランスの良い赤が飲みたいときに。
これはいい感じです!久々のヒット。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャトー・サン・ポーラン’21

2025年08月13日 | 赤ワイン
フランスのFB赤です。
ぶどう品種:メルロー100%

色は濃い紫、
香りはほんのりとした甘さが心地よくブルーベリーのコンポートを思わせ、若々しい樽のフレーヴァー、
口に含むと酸味は穏やか、果実味はフレッシュでほんのりと甘く、
タンニンなシルキーで、余韻はみずみずしくバランスの良い果実味が長く続きます。

2068円で88点。
バランスよいボルドーらしいメルローをゆっくりと飲みたいときに。
これはCP高い。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラヤ 2021

2025年08月08日 | 赤ワイン
稲葉さんが取り扱うスペインのFB赤です。
葡萄品種 ガルナッチャ ティントレラ70%、モナストレル30%

色は深い赤紫、
香りはアルコールと樽の香りが立つアタック、酸味は落ち着いて果実味は野性味と洗練実が合わさっています。
口に含むと果実の凝縮感のある甘みとなめらかだが重く硬めのタンニンが舌に感じられ
酸味はフレッシュさの割に落ち着いています。
余韻は野性味のある果実の甘みとアルコールが絡み合って登っていきます。

1870円で82点。
甘さを感じる芯のあるFBをデイリーに飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・モット・ラ・ローズ’21

2025年08月07日 | 赤ワイン
フランスのFB赤です。
ぶどう品種:メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン

色は透き通った赤紫、
香りはややアルコールと樽の香りが前に出ており焦げっぽく、
果実はベリー系だがその後ろに隠れてしまいます。

口に含むとアルコールが前に出ており、
酸味はフレッシュさを与え、
果実味は甘さが残っており、タンニンは固めで苦みが残ります。
余韻はアルコールっぽさがすっきり感を残してくれます。

1,958円で74点。
アルコールと果実の甘みが立っていますが、これはこれで悪くない。
ある意味フランスのACワインの下の方ってのがわかる感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サン・ポーロ ルービオ 2020

2025年08月06日 | 赤ワイン
エノテカさんが取り扱うイタリアのFB赤です。
葡萄品種:サンジョヴェーゼ

色は澄んだルビーレッド、
香りはフレッシュで酸味のある木イチゴを思わせます。
口に含むとみずみずしい口当たりと果実味が若々しく、
まだアルコールがすこし尖っておりタンニンも重くはないが硬めです。
余韻は果実味の甘みと硬めのタンニンが存在感を現しつつ続きます。

3850円で83点。
車で言えば、ヴィッツに乗ってる感じかな。。。
普段使いには悪くないという。

時間をかけてゆっくりと空気に触れさせてあげると少し飲みやすくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルックアウト・ケープ・レオパード・マウンテン・レッド LOOKOUT CAPE  2020

2025年08月04日 | 赤ワイン
エノテカさんが取り扱う南アフリカのFB赤です。
品種:シラー、サムソ、ピノタージュ

色は明るく澄んだ赤、
香りは樽の香りがしっかりと感じられカカオっぽさがあり、柿を思わせるタンニンっぽさがある果実味が心地よいです。
口に含むとほんのりとした酸味と果実の甘さ、しっとりしたタンニンがふくよかさを感じさせ
余韻は樽の香りがコーヒーっぽく、ピリッとしたスパイシーさが長く続きます。

1980円で80点。
甘さの感じられるシラーを軽めに飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンテス・フォリー・シラー 2019

2025年08月02日 | 赤ワイン
エノテカさんが取り扱うチリのFB赤です。
葡萄はシラーです。

色は深く濃く透き通った赤紫、
濃くフレッシュなブラックベリー系の果実味、スターアニスのような甘み、コショウのようなスパイシーさ、スウェードのような皮っぽさがあります。
口に含むと酸味は穏やか、果実味は凝縮感がありまだまだ新鮮さと甘さが感じられ
タンニンはかなりなめらかだがパワフルで底力が強く、余韻は樽の香りとコショウのようなスパイシーさが強い印象を残しながら長く続きます。

11000円で88点。
長期熟成に耐えるパワフルなタンニン、スパイシーさがあるので熟成させた時の変化を期待したい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DUAS QUINTAS 2019

2025年08月01日 | 赤ワイン
エノテカさんが取り扱うポルトガル・ドウロのFB赤です。
葡萄品種
トゥーリガ・ナシオナル51%
トゥーリガ・フランカ26%

色はルビーレッド、
香りはフレッシュさがありつつも熟しつつある果実感とチョコっぽさがあります。
口に含むと酸味は穏やか、果実味は落ち着いてきつつあるがほんのりと甘みが感じられます。
タンニンはなめらかでしっかりと骨格があり、どっしりさが余韻につながっていきます。

3080円で85点。
どっしりだがフレッシュさも感じるポルトガルの赤を飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする