goo blog サービス終了のお知らせ 

BASS的ひとりごっつ。

ふと思ったことを、そこはかとなく書く忘備録。(コメントは承認制です。ご了承ください。)皆様のお役に立てれば幸いです。

ルイ・ロデレール ブリュット・ナチュール・フィリップ・スタルクモデル 2009

2020年04月19日 | スパークリング・ロゼなど
エノテカさんが取り扱う
シャンパーニュです。
ブドウ品種はシャルドネ、ピノ・ノワールピノ・ムニエです。

色は濃い黄金、
泡立ちが素晴らしくよく、
香りは柑橘や桃、味の濃いフルーツを思わせ、
栗やイーストを思わせる濃さがあり
複雑さがあります。

口に含むと
とても上品な米酢のようなコク、
酸味が軽やかだが優雅で
渋みがありつつも優雅な余韻が長く続きます。

16500円で95点。

モダンなシャンパーニュを飲みたいときに。
いつまで飲んでも飲み飽きない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライヴェート キュヴェ ブリュット

2019年12月27日 | スパークリング・ロゼなど
商品名 Private Cuvee Brut
生産者名 ザルデット
色 白  辛口
葡萄品種 グレラ30%、シャルドネ30%、モスカート15%、コネリャーノの丘からの品種25%
国 イタリア  ヴェネト

色はきれいな麦わら、
白く濃い花を思わせるフレーヴァー、
口に含むと乳酸のようなほんのりとした甘みと
クリーミーな泡立ちの粒が心地よく
シンプルな味わいだがその分、ワインの美味しさがよくわかります。

1650円で85点。
気軽に美味しいスパークリングを飲みたいときには、うってつけ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタ・ディグナ・エステラード・オーガニック・エクストラ・ブリュット 2018  SANTA DIGNA ESTELADO ORGANIC EXTRA BRUT

2019年09月09日 | スパークリング・ロゼなど
エノテカさんが取扱うチリのスパークリングワインです。
ぶどう品種はパイスです。

色は薄い黄緑、
香りは澄んだ柑橘系です。
泡立ちは細かく穏やかです。

口に含むとミネラル感たっぷりで酸味が強いわけではないが
ふわっと口の中に溶けるようにクリーミー泡立つ印象があり
余韻にほんのりと甘みが感じられます。

イメージは・・・
天使の羽。どこまで柔らかく澄んだ空に白のコントラストが心地よい・・・

2052円で83点。
デイリーにシャンパーニュに近い印象の
クリーミーなチリのスパークリングが飲みたい時に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セラー・セレクション・スパークリング・ソーヴィニヨン・ブラン (スクリューキャップ)

2019年08月04日 | スパークリング・ロゼなど
生産地 > ニュージーランド
生産者 シレーニ・エステート SILENI ESTATES
タイプ > スパークリングワイン
品種 ソーヴィニヨン・ブラン(100%)

色は黄が少し濃い黄緑、
泡のたち方は穏やか、
香りはグレープフルーツとハーブっぽさがあり、爽やかです。
口に含むと、柑橘類のような酸味とほんのりとして苦味あり心地よく
ミネラル感がフレッシュでストレートな果実味が余韻として残ります。

イメージは・・・
新緑の春。草や木々が芽吹き始め
陽の光が優しく心地よい・・・

1,850 円 (1,998 円 税込)で85点。
気軽に雑味のないスパークリングを飲みたい時に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テッレ ベンティヴィーリオ キュヴェ ディ ピノ スプマンテ

2019年07月14日 | スパークリング・ロゼなど
これはオーバーシーズさんが取り扱うイタリア ロンバルディアのスパークリングです。
ぶどう品種はピノ・ノワール100%です。

色は薄い麦わら色、
繊細で優しい泡立ち。
香りは酸味とブドウの甘さが優しさを思わせます。

飲んでみると・・・
ほんのりとした甘みとともに
ふくよかなブドウの凝縮感が感じられます。

イメージは・・・
少しふっくらしとした日傘をさす人。
色が白く暑い日差しをさけ、どこかチャーミングさを感じさせる・・・

1620円で75点。
ふっくらとしてほんのりと甘みのあるスパークリングが飲みたい時に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルスター・キュヴェ・ロゼ BELSTAR CUVEE ROSE

2019年07月06日 | スパークリング・ロゼなど
エノテカさんが取り扱うイタリア > ヴェネトの
スパークリングロゼワインです。
ぶどう品種はメルロ、ピノ・ネロ、カベルネ・ソーヴィニヨンです。

色は濃いピンク、
泡の立ち方は穏やか、
香りは木苺・ラズベリー思わせる粒の細かやな酸味をイメージさせます。
口に含むとほんのりとした甘さの次に
しっかりとした炭酸が粒の形を感じさせるように広がり
バラの花を思わせる香りのある余韻が濃く続きます。
それをキリッとした苦味が締めてくれます。

2052円で83点。

程よく甘みのある、
見た目もキュートなスパクリングロゼが飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シレーニ セラーセレクション スパークリング ブリュット シャルドネ

2018年12月28日 | スパークリング・ロゼなど
エノテカさんが取り扱う
ニュージーランドのスパークリングワインです。
ぶどう品種はシャルドネです。




色は黄金、
香りはパイナップルのような甘さのあるアロマ、
口に含むと酸味と果実味のバランスが良く
フレッシュな口当たりで泡の立ち方がクリーミーな印象です。

イメージは・・・
明るい日差しを浴びながらのんびり過ごす穏やかな日の午後。
風の音や、草木の香りが自然と吸い込まれる・・・

1800円で80点。
さっぱりした料理からちょっと油っ気のある料理まで
気取らずスパークリングをあわせたいときに。

ちなみにこのワインはなんとキャップ式!なので
一気に飲みきらなくても良いので嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ESPACE OF LIMARI BRUT SPECIAL (エスパス・オブ・リマリ・ブリュット・スペシャル)

2018年11月02日 | スパークリング・ロゼなど
エノテカさんが取り扱うチリのスパークリングです。
ぶどう品種はシャルドネ(87%)ピノ・ノワール(13%)です。

色は黄金、泡だちはきめ細かいです。
香りはレモンやシトラスを思わせる爽やかな清涼感があります。
口に含むとクリーミーで酸味は優しくぶどうの甘さと相まって
ほんのりとした甘酸っぱさが感じられます。

イメージは・・・
川面に映る月明かり。
爽やかな空気と明るい月明かりが心を澄ませてくれる・・・

1500円で80点。
スッキリ爽やかでライトな
シャルドネのスパークリングを気軽に飲みたい時に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラ ビベ ブリュット

2018年08月04日 | スパークリング・ロゼなど
コルヴェンドールさんが取り扱う
メキシコのスパークリングワインです。

色は黄金、
香りは落ち着いておりあわ立ちは良いです。
飲んでみるとほんのりと甘く
口当たりもやわらかくクリーミーで余韻は丸めの印象です。

イメージは・・・
散歩をする子供たち。
元気な声が当たりに響くが決してうるさくはない・・・

800円で70点。
トロピカルフルーツとあわせながらなんとなくスパークリングが飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマンド ブルゴーニュ ブラン ブリュット

2018年06月28日 | スパークリング・ロゼなど
商品名 Cremant de Bourgogne Blanc Brut
生産者名 ヴィトー アルベルティ
ヴィンテージ NV年
色 白 辛口
葡萄品種 ピノ ノワール40%、シャルドネ40%、アリゴテ20%
国 フランス ブルゴーニュ

色は黄金、
決め細かい泡がしっかりと立ち
香りは紅玉などのリンゴを思わせる芯の強さと
白い花やレモンのような爽やかさもあります。

飲んでみると・・・
しっかりとしたコクとともにくっきりした酸と
柑橘系の香りが口の中にいっぱいに広がります。

イメージは・・・
白い花畑のあるテラスで食べるフルーツタルト。
懐かしく温かみのあるその味と風景が、こころを空に舞い上げてくれる・・・

3240円で90点。
しっかりとしたブルゴーニュのスパークリングを飲みたいときに。
シャンパン買う必要がるのか考えさせてくれるワインです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヴァ グランバロン ブリュット

2018年06月26日 | スパークリング・ロゼなど
セイコマで買って来たスパークリングです。

色は麦わらに近く、
香りはバナナのような丸さがあります。

飲んんでみると・・・
これまたやはりバナナのような丸い口当たりで酸味は穏やか、
泡立ちはマイルドでほんのりとした甘さを感じる余韻が続きます。

イメージは・・・
どこかコミカルでとっつきやすいアニメ。
主人公の動きにふとニヤッとしてしまう・・・

800円で67点。
気軽に明るい南国気分で、
バナナっぽいスパークリングが飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーニーヒル スパークリング シャルドネ ピノ ノワール

2018年04月23日 | スパークリング・ロゼなど
コルドンヴェールさんが取り扱う

色は薄い黄金色、
香りは酸味がありシトラスっぽい爽やかさがあります。

飲んでみると酸味は落ち着いており
炭酸は控えめで優しい飲み口です。

イメージは・・・
野原に飛ばす紙飛行機。
風に舞ってふわふわと飛んでいき、
芝生の上に優しく着地する・・・

700円で75点。
コスパ的には申し分ないので
スパークリングがなんとなく飲みたいときにはいい感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイレス アンティノス スパークリングワイン

2018年04月08日 | スパークリング・ロゼなど
カサピノジャパンさんが取り扱う
アルゼンチンのスパークリングワインです。

色は薄い黄緑、
香りは少し酸味あるシトラスっぽさとナッツの風味を感じます。

飲んでみると・・・
ハーブっぽいさわやかさとそこそこしっかりとしたボディーが感じられ、
程よい苦味が余韻として残ります。

イメージは・・・
シャープな音のするウィンドチャイム。
思わず触れた手にきれいな音が響き渡る・・・

1200円で80点。
これはコスパ良いでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘンケル&ゼーンライン ブリラント ロートゼクト ハルプトロッケン

2017年10月08日 | スパークリング・ロゼなど
八田さんがとりあつかうドイツの赤スパークリングです。
ぶどう品種はメルロー、モンテプルチアーノです。

色は赤ワインに近く、
シソや梅を思わせるような香りがあります。
飲んでみるとふんわりとした細かい泡立ちで
甘みがしっかりと感じられつつ紹興酒のようなキリッとした余韻があります。

イメージは・・・
ラメの服を着たPOPSTAR。
テクノ系の音楽に合わせてダンスを踊っている姿が眩しい・・・

1500円で80点。
ほんのりと甘みがあって、中華などに合わせたいゼクトを飲みたい時に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ESPACE OF LIMARI BRUT SPECIAL

2017年09月08日 | スパークリング・ロゼなど
これはエノテカさんが取り扱うチリのスパークリングです。
ぶどう品種はシャルドネ 87%、ピノ・ノワール 13%です。

色は薄い黄色、
泡の立ち方は勢い良く音がプチプチが聞こえるくらいです。
優しい夏みかんのような少し冷涼さといっしょに
どこか少し硬いブーケがあります。

飲んでみるとほんのりした甘さと
元気な泡が相性良く、少し石灰質な後味がすっと占めてくれます。

イメージは・・・
小高い街の石畳の上を走る自転車のツーリング。
車輪が回る音がシャープに耳に届いてくる・・・

1600円で80点。
お刺身やカルパッチョなどと一緒に
デイリーな泡に良い感じです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする