goo blog サービス終了のお知らせ 

BASS的ひとりごっつ。

ふと思ったことを、そこはかとなく書く忘備録。(コメントは承認制です。ご了承ください。)皆様のお役に立てれば幸いです。

7.7km/リットル

2008年11月17日 | ニュービートル君の燃費などなど
315km走って41リットル給油。
ハイオク:132円/1リットル
合計:5366円。

だいぶ安くなったね~ガソリン。
そもそも、金持ちの投資家が
お金を儲けるために値段を釣り上げていただけで
ガソリンスタンドも車メーカーも消費者も
ただ単に、値上がり分を投資家に献上していただけの話だが。。。
あほくさい。

さてさて、もうすぐ冬がやってくるので
燃費が悪くなりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬用タイヤに交換。

2008年11月08日 | ニュービートル君の燃費などなど
べつにパンクとかでなく、
スタッドレスタイヤ(冬用タイヤ)への交換です。

ビートル君には愛着があるので自分で行いますが
自分でやったほうが「安上がり」というのも大きいです。
ビートル君のタイヤは17インチなので
業者とかに交換してもらうと高くつきます。。。
(前聞いたら、8000円とか言われた。)
インチの大きさで料金って変わるんですね。

なれれば1時間くらいでさっと交換できるので
自分でやらない手はないかと。

北海道にお住まいの方、
昼間はいいけど朝晩と、
あと橋の上は本当に路面が凍ってるので
みんな注意してください!
(実は今日の朝、夏用タイヤで走っていて
 橋の上が凍りついていてかな~りビビりました!)

あ、考えたら、ワイパー交換するの忘れてた。。。
まあ、まだええかな~。
交換は明日にしよう。
これからデパートに行って
バンド練習して。。。と予定が目白押し。

いよいよ冬が始まる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケータイホルダーを

2008年10月28日 | ニュービートル君の燃費などなど
設置しました。

かれが両手を拡げて
ケータイを持っていてくれるのです。
車運転しているときに
ケータイを使うことはありませんが
ポケットに入れておくと異物感があって
あんまり好きでないので。

ちょっと写真がぼけてますが
結構かわいいやつです。
過去のビートル君の記事に
彼をしっかりとれている写真がありますので
そちらを参考に。。。

今日もバンド練習でしたが
いつも僕と一緒に
お出かけさせられる運命になった
ケータイホルダーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.1km/リットル

2008年10月26日 | ニュービートル君の燃費などなど
330km走って
46リットル給油。

リッター151円で
合計6900円。

一時期に比べて安くなったね、ガソリン。

燃費とは関係ないけど
今日はワインを買うために
丸井今井パーキング(デパートの駐車場!)に
車入れたのだが、立体駐車場に入れるときに
『ごん!』というすごい音がした。
車高が低くて駐車場の装置にぶつかってしまったのだ。

びーとる君は頑丈そうに見えて
しょ~もないところがひ弱な上、
車高が低いので
オイルパンをぶつけて破損しないか
いつもひやひや。

オイルパンを氷にヒットさせそうな
嫌な時期、冬がやってくる。。。
冬は燃費も悪くなるし
ちょっと覚悟しなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.6km/リットル

2008年10月16日 | ニュービートル君の燃費などなど
380Km走って49リットル給油。
リッター167.8円で
合計8185円。

がぶがぶとハイオクを飲んでくれますが、
まあ、リッター7走れば御の字。

にしても、満タンにすると車が重くなる。
ガソリンはほんとは半分くらい給油して
タンクも軽めにした方が燃費がいいらしい。

でも、面倒なんです・・・。
でも、スペアータイヤは外してます。
遠出の時はスペアータイヤは積み込みます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Best Motoring: GT-R Nurburgring assault...

2008年10月11日 | ニュービートル君の燃費などなど
Best Motoring: GT-R Nurburgring assault 2.0




うお~、ちょ~すげ~GT-R!
ビートル君の次にはGT-Rに乗りたい・・・なんて一瞬思ってしまった。

ビートル君の不満なところは燃費が悪いところ。
悪ければリッター5キロくらいしか走らない。
「え、それって普通の燃費でしょう」って言われればそうなんですが
ユーザー平均の燃費は、
GT-Rはリッター7kmくらい走ってくれるらしい・・・。
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/model/NI/S154/

値段もそれほど高いわけじゃないし
ちょっと頑張れば買える範囲だから
ますます気になるな・・・。

でも、ほとんど30~60キロくらいでしか運転しない僕には
無用の長物か。。。

日産ギャラリーに見に行ってみよう。
見るだけタダなのだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケータイホルダーを

2008年09月18日 | ニュービートル君の燃費などなど
入手しました。

さてさて、
こいつをビートル君に
取り付けるんです。

とはいっても
ただ単に
両面テープで
ダッシュボードに貼り付けるだけですが。

ビートル君のインテリアは
かな~り完成度が高く
よけなものは似合わないのですが
このケータイホルダーは
いい味が出ていると思うのです。

さてさて、どうなる事やら・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VW Tests

2008年09月02日 | ニュービートル君の燃費などなど
VW Tests




ビートル君並びにゴルフ君や
その他の車のテストドライブのようです。
自分が乗っている車が走っているところは見れないので
何回も楽しく見てしまいます。

全く故障知らずのビートル君ですが
今後もこの調子で走ってくれますように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.6km/リットル

2008年08月23日 | ニュービートル君の燃費などなど
228km走って
30リットルの給油。
リッター177円で
やく5500円也。

少しガソリン価格が下がったみたいですね。
「車乗らないからガソリン上がったって平気だもん」なんて
声をたまに聞きますが
ガソリンが上がると、もろもろの商品が値上がりするので
意外と生活に直結してるんですよ、ガソリン価格って。。。



夏場は燃費が良いね~ビートル君。
これだけ走ってくれれば文句なし!

最近洗車してないから
そろそろ洗ってあげないといけないな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7km/リットル

2008年07月31日 | ニュービートル君の燃費などなど
さっき外に出たので
明日からまた上がる前にガソリンを給油。

112km走って16リットルの給油。
3000円也。

リッター185円程度だが
別に石油の生産量が減ってしまったから
値上がりしているわけではなく、
ただ単に株取引のように
投機目的のお金が流れ込んで
操作されているだけの値上がりなので
ちょっといただけんな~。

リッター7km走ってくれるビートル君、
毎日御苦労さま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.7km/リットル

2008年07月23日 | ニュービートル君の燃費などなど
320Km走って
42リットル給油給油。
約8000円
リッター185円程度だが
先月に比べて20円くらい値上がりしているのでは???

ほんと燃費の良い車がうらやましいけど
こんなに見かけで気に入る車はないので
あと10年くらいはビートル君に
乗ってあげるつもりだ。

なので、がんばっておくれ、ビートル君。

とはいっても、ビートル君の
プラットフォームはゴルフⅣと共通なので
もうすぐ生産中止になるのか、
新しいビートル君が開発されているのか。。。

ビートル君はそんなことも関係なく
明日も走るのだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビートル君の鍵には

2008年06月24日 | ニュービートル君の燃費などなど
ビートルでなく
天道虫をつけてます。


なんとなく、
印籠にしか見えない鍵なので
このあたりもVWの心遣いがにくいです!


それに、この鍵の形をしていない・・・というのは
ポケットに入れたときとかに邪魔にならなくて良いのです。


フォルクスワーゲンには
いろんなラインナップがありますが
どれをとっても親父くさい車が多く感じられます。


が、このビートル君があることによって
一気にPOPな側面も出てくるんです。
ためしにVWのディーラーに行ってみてください。
この車があることで、
なんだかかわいいショールームになってると思います。


ほんと商売上手だな、VW・・・。

別にマーチでもヴィッツでも
ほかに値段安くて燃費いい車なんてたくさんあるけど
ニュービートルを買わないわけにはいけなかったのです、僕は。


だって、かわいくて気に入ったからです。


見事にVWの戦略にはまっております・・・が
それはそれでいいんだと思うのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.6km/リットル

2008年06月19日 | ニュービートル君の燃費などなど
217km走って
19リットル給油で
3300円。
単価は174円。
ちなみにいっつもセルフのスタンドで入れています。

今回は何で燃費がいいのかというと
フラワーカンパニーズライブ@滝川ホールを見に行くために
遠出をしたからです!!!
街ノリだったらこうはいかんわな。。。

遠出すると普段の2倍くらい燃費がいいんだわ・・・。
街乗りでもこれくらい走ってくれればいいんだけど
良い点も悪い点も含めて
ビートル君なんです、はい。

車に何を求めますか?
燃費の良さですか?
使い勝手の良さですか?
安さですか?
性能ですか?
かっこよさですか?
スピードですか?

僕はかわいさだけで十分です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6.75km/リットル

2008年06月13日 | ニュービートル君の燃費などなど
243km走って
36リットルの給油。

ハイオク1リットル当たり
180円なり~。
合計で6300円。

あんまり高いので
もういくらでも
構わない気になってきました。
だって、高くても買わざるを得ないしね。。。。

まあ、次車買うなら
ニュービートルターボを
買おうかと考えてしまいます。

というのは、
ビートル君は
1.8にターボ装着したものがあるんですが
これのほうが燃費良いのだそうです。

だが、今はこのターボ車は廃盤になってしまいました。
次はTSIエンジン(1.4リットルで170ps)の
ビートル君が出るのを待つしかないのか?

燃費悪くても
ビートル君が大好きです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.5km/リットル

2008年05月24日 | ニュービートル君の燃費などなど
300km走って
40リットルの給油。


単価はハイオク1リットルで162円。
6600円なり。


高いんだけど
まあ、車で移動できる利便性を考えると
安いもんだったりします。。。


もんだいは、
以前は半額程度だったものが
なんでここまでなんで
値上がりするかというところ。


車って贅沢品なのか?
関西にいたら
乗らないんだけど
北海道では必需品です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする