goo blog サービス終了のお知らせ 

BASS的ひとりごっつ。

ふと思ったことを、そこはかとなく書く忘備録。(コメントは承認制です。ご了承ください。)皆様のお役に立てれば幸いです。

夏タイヤに交換!

2009年03月30日 | ニュービートル君の燃費などなど
今年は3月中に換えました。

もう、札幌周辺では夏タイヤで十分だろう。。。と判断したのです。

もちろん、峠越えとかするなら必要ですが。。。


で、感想。

走りが良くなります。
アクセルにすぐ反応するし
スタッドレスタイヤの「ぐにゃ」っていう感じがないので
滑らかに加速します。

空気圧は200Kpaにしました。
本来は180程度でいいのですが
高速走行が多いので高めに設定。

あと10年くらい、頑張ってほしいな~
ビートル君。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の花に変えました。

2009年03月25日 | ニュービートル君の燃費などなど
まだ桜は咲いていませんが、
ちょっと気分を先取りして。。。

北海道は桜の咲くのが遅くて
だいたい5月くらいです。

で、車の中に桜を咲かせてみました。


いつも心に花を。


そんな気持ちで運転できるといいな~と思います。


ビートル君が大好きだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.4km/リットル

2009年03月18日 | ニュービートル君の燃費などなど
365km走って
35リットル給油。
約4000円。
ハイオク1リッターは
116円。

に、してもだ、
雪が解けたうえに
高速使って通勤しているから
燃費が10キロ台にのったぞ!

これから夏タイヤに換えたら
さらに燃費はUPするだろうに
たのしみだ!!!

さてさて、いつ頃タイヤを交換するかだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.2リットル/km

2009年03月06日 | ニュービートル君の燃費などなど
306km走って
33.4リットル給油。

リッター114円で
約4000円分。

高速使ってるから燃費が良いね~。


で、ついにビートル君
50000km走りました!
これまで故障もせずに
良く走ってくれたよ。


スピードメーター周りも
ニュービートルの形にデザインされているのが
わかるでしょうか?


『km』のところがボディーで
『燃料計』と『タコメーター』がタイヤのイメージ。

こういうところも好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8.3km/リットル

2009年02月23日 | ニュービートル君の燃費などなど
290km走って
35リットル給油。

ハイオク1リッターあたり
107円。
給油総額は約3800円。

高速は使ってるんだけど
相変わらず街中では渋滞で
しかも、この休みに2回埋まったので
それも燃費に影響しているかも。。。

前回に比べたら良くないけど
まあ、8kmも走ってくれたら御の字だ。
夏場はもっと燃費伸びるんじゃないかな~。

車庫の中に止めておいたのに
雪が降りつけられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標準装備を説明している

2009年02月22日 | ニュービートル君の燃費などなど
カタログのヒトこまですが、
ビートル君の標準装備に欠かせないもの・・・といえば
一輪ざしです!

「え?何に使うの?」
「何の意味があるの?」
「なんでこれが標準装備なの?」

ついているから、ついている。
それでいいじゃあ、あ~りませんか。

一輪ざしが標準装備でついている車は
僕の知っている限り、
ニュービートル君オンリーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8.7km/リットル

2009年02月13日 | ニュービートル君の燃費などなど
195km走って
22リットル給油。

リッターあたり107円で
約2400円。
うむむ、ガソリン安くなったな~。

最近、街中で渋滞に巻き込まれたり
そんなこんなでちょっと燃費悪くなったけど
それで8.7km。
すごいじゃないか、ビートル君!
とはいっても、やはり長距離通勤で
高速を使うからなんだろうな~。

さてさて、早く春にならないかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.4km/リットル

2009年02月06日 | ニュービートル君の燃費などなど
310km走って
33リットル給油。

リッター113円で
合計3700円。

冬場なのに燃費がいい・・・のは
通勤で高速道路を使っているからです。

スタッドレスタイヤで
高速をぶっ飛ばすのは
凍っているときには
結構ひやひやもんです。

通勤距離はあるけど
爆音で音楽聞けるし、
ビートル君、快適です。

に、しても、雪をかぶると
ビートル君が悪人に見えるのは
気のせいか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8.8km/リットル

2009年01月26日 | ニュービートル君の燃費などなど
冬場だが、高速道路を使って通勤しているせいか
燃費がいい。
非常に良い、良い。

317km走って
36リットル給油。
ハイオクは111円で
約4000円。

いったいあの価格高騰は
なんだったんだろうと思わざるを得ない値段。。。

非常に燃費がいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給油口があかない!!!

2009年01月25日 | ニュービートル君の燃費などなど
「ガソリンでも給油しようかな・・・」と
ガソリンスタンドに入ったんですが
給油口があかない!!!

昨日点検出したばっかりなのに。。。なんて思ったけど
洗車した時に給油口が凍結してしまったんでは・・・と思い
家に帰って給油口の周りにあったかいお湯をかけてみると・・・
開きました!!!

ちょ~あせったよ!
でも、やっとふたがあいたので
まだ給油はしていない。。。
ガソリンスタンドに入ったのに
給油せずに出ていく空しさ・・・。


で、僕のビートル君に対する
イメージ映像はこんな感じです。

『まるまるして、花が飾ってある』・・・というのが
共通点です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12カ月点検

2009年01月24日 | ニュービートル君の燃費などなど
なんら以上ありません。

故障知らずのビートル君ですが
「異常ありません」という言葉を聞くための
手数料は16800円。
(16000円にサービスしてくれました。)
さらに、オイルも無料で交換してくれました。


でも、安心料で16000円って安いと思うんです。


いつ壊れるかわからないよりも
お金かけて、手間暇かけても
安心して乗れる車がいい。


ディーラーに車検出したり
点検に出すというのは割高でも安心料だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.24km/リットル

2009年01月15日 | ニュービートル君の燃費などなど
351km走って38リットル給油。

それで値段は約4000円。

ハイオクでリッター104円。

だいぶ安くなったね。


でも、こないだまでの
異様な原油高は
金持ちの仕組んだ罠であって。

金持ちが
「おい、踊れ!楽しそうに。」といえば
僕は『楽しそうに』給油するしかないんです。。。
利益は全部その金持ちに。
意味もなく高いガソリン代も
金持ちの懐に。

なんで、こんなに燃費いいのかというと
最近は高速道路を走っているからです。

高速を使うのはポリシーに反するけど
悪魔に魂を売りました。
片道150円。

長距離は燃費いいんだよ、ビートル君。

ETCも、とても便利。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュービートル君の花は季節ごとに

2008年12月24日 | ニュービートル君の燃費などなど
換えております。

で、クリスマス前なので
もちろんクリスマスツリーを
一輪ざしに挿しています。

こうやって
車に乗るたびに
季節感を感じさせてくれる、
イカシタ車です、ビートル君。

それにしても、
この車のデザインは
丸が基調になっているけど
ほんとハンドル周りのデザインも
すべて「まるまる」しているな~。

大好きです、ニュービートル君。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.4km/リットル

2008年12月15日 | ニュービートル君の燃費などなど
300km走って41リットル給油。

しかし、めっちゃガソリン安くなってる!
リッター115円!!!

40リットル入れて
約4700円!

こないだまで
おんなじくらい入れたら
8000円くらいになる印象があったの
安くてびっくり。

でも、なんだか車で出かけることが減った気がする。
こないだ値上がりしたおかげで
車の使いかたを再考。

近いところは歩いて行くとか
自転車でいくとか。

しかし、冬はそれも難しいので
またガソリンの消費は上がると思います。

それに、新しい職場までの片道は10kmくらいあるから
やはりガソリンの消費は増えるだろうな。

原油高を理由に値上げした商品の
値下げが全くないのは気のせい???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回り道をしたり、止まったり・・・

2008年12月09日 | ニュービートル君の燃費などなど
なんてことを堂々と進めている車、
ニュービートル君です。

この写真はカタログから写したものなんですが
車に乗っていたら、回り道せずに
高速で運転して少しでも早く目的地に着きたい・・・と思うのが
ドライバーの心情ではないでしょうか。

今の世の中はとにかく時間に追われています。
電車が2分到着が遅れたからと文句を言う人。
人が倒れているのに、「遅刻するから」と
見て見ぬふりする通勤ラッシュの人々。。。
それでいいのでしょうか?

回り道したって、
止まったって、
普段なら無駄な時間も
自分が好きな車の中なら
楽しいひと時にチェンジです。

僕を楽しくさせてくれる車、
ニュービートル君です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする