朝ごはんにも晩御飯にも食べているのです。
そして、いつも包丁で切っていたのですが
これがきれない上に
包丁の刃が負けてしまい切れ味が落ちるのです。
そこで貝印のパンきりナイフを購入。
もう、これがスイスイ切れるんですね。
一本用意して損はないです。
買った時には241円
あがって260円
下がって235円。
『株なんて、僕は持ってないから関係ないもん!』なんていってられません。
年金だって、勝手に株で運用されていたりするわけだし
僕らの生活は、勝手に資本主義・博打社会の中に
組み込まれているのです。
勉強がてら、
株を買うのも悪くないと思います。
ああ、無駄な買い物です。。。
これは何かというと
缶ビールであわ立ったビールを入れるための
TOYなんです。
買ったはいいけど
最初は接触不良で動かないし
泡立ててみたけど泡はすぐに消えるし。。。
まあ、おもちゃと思えばこんなものなんだろうけど・・・
ビールはやっぱりバーで飲むのが一番美味しいな~。
あの泡が最高です!
あ、ちなみに・・・
この商品名の
アワーって「泡」とかけているんですよね?
これで1200円は・・・
高い!
『オイル加工や汚し加工を施した大人系のシューズ。
焦がし風のディテールで味のある仕上がり。
内側と外側がアシンメトリーなデザインになっている。』
との説明。
DBのホームページより。
少しソールが硬めで
履き心地はNBの方が上かな。
ちょっと蒸れやすい印象も。
とはいえ、10000円程度の靴に
見かけも履き心地も求めるのも厳しいので
とりあえず見た目が好きなのでOK.
最新型・・・とくれば、「ピチカートファイブ」が思い浮かぶ時点で
全然最新型ではない自分が居ます。
ええっと、何が言いたいのかというと
ケータイを見に行ったら
最新型が「意味不明」なんです。
色々できるんだろうけど
基本メールが打てればそれでよし。
プランなんて
一月980円です。
それくらいケータイは使いません。
で、きっと、
最新型のケータイを使いこなすのにふさわしくない僕は
型落ちのシンプルなケータイが一番お似合いだ・・・
という結果に達しました。
なんていいながら、
キョーセラのこの色とデザインは、
気に入っています。
OS・・・VISTAがひどすぎるんです!
ほんとに動作が遅いし、何してもダメダメOS!!!
そういうわけで
愛想をつかしてWINDOWS7にアップグレードしました。
インストールするのに丸一日かかり
「な、なんじゃこりゃ!」とうなってしまいましたが
結果からすると、「UPして正解」でした。
各動作が軽くなっていることが
あきらかに体感できます。
気持ち早くなれば・・・くらいのあきらめ半分だったので
それなりに満足しています。
って、でも、12000円したので
その価値があるか・・・が今後の検討課題です。
VISTAよりは明らかに軽いです、
「7」。