goo blog サービス終了のお知らせ 

BASS的ひとりごっつ。

ふと思ったことを、そこはかとなく書く忘備録。(コメントは承認制です。ご了承ください。)皆様のお役に立てれば幸いです。

メディテッラ 2021

2025年01月10日 | 赤ワイン
イタリアのFB赤です。
ぶどう品種:シラー(40%)、メルロ(30%)、カベルネ・ソーヴィニヨン(30%)

色は深い赤紫、
香りは樽の香りがふんわりと全体を包み込みつつ、コショウっぽいスパイシーさ、熟しつつあるプルーン
口に含むと酸味は穏やか、果実味はあくまで優しくフレッシュ、タンニンは重すぎずむしろしなやかで軽やか、
余韻はあくまでも優雅で優しい果実味を、ピリッとしたスパイシーさが続きつつ締めてくれます。

4180円で90点。
重すぎない優しく優雅なシラーをゆっくりと飲みたいときに。

これは軽めのバランスが繊細でいい感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリンボー’22

2025年01月09日 | 赤ワイン
フランスのFB赤です。
ぶどう品種:メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン

色は濃い目の赤紫、
香りは酸味が活き活き、プラム、チェリーを思わせる果実味、ミントっぽさがあります。
口に含むと酸味がやや前に出ており、タンニンは少し粉っぽく、果実味はフレッシュで絞りたての葡萄を感じさせてくれます。
余韻は酸味が全体をきゅっと締めすぎるまでに締めてくれる印象です。

2288円で73点。
酸味の前に出たメルローが飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォー ヴァインズ ザ バイカー ジンファンデル 2020

2025年01月06日 | 赤ワイン
アメリカのFB赤です。
葡萄はジンファンデルです。

色は澄んだルビーレッド、
香りはフレッシュな果実味は粒の小さめのチェリーを思わせ、樽の香ばしさ、酸味が軽やか、
口に含むと果実味がどっしりと凝縮感があり、タンニンは重すぎないがしっかりとしなやか、
余韻は樽の香りとまだ甘さのある果実味が長く続きます。

4400円で85点。
とっつきやすくバランスの良いジンファンデルをゆっくりと飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルケ ディ カスタニョーレ モンフェッラート ヴィーニャ デル パッロコ 2017

2025年01月04日 | 赤ワイン
イタリアのFB赤です。
葡萄はルケです。

色は濃いアメジスト、
香りはベリー系の果実味みに加え、スパイシーさがガラムマサラを思わせます。
口に含むと酸味は軽やか、果実味はしっかりとした凝縮感があり、
タンニンはその凝縮感がさらにギュっとした感じでパワフルで少し粉っぽさはありますがしなやか、
余韻はほんのりとした糖度、チョコっぽさ、パンチのあるスパイシーさが絡み合って長く続きます。

4400円で88点。
スパイシーさのある純朴な硬派なワインを飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペツォーレ ロッソ NV

2025年01月02日 | 赤ワイン
イタリアのFB赤です。
葡萄品種はネッビオーロです。
色は明るいガーネット、
香りは酸味が穏やかで優しい赤い花、ほんのりとしたタバコっぽさ、スウェードの皮、糖度から来る優しい甘み、
口に含むと酸味はやろやか、果実味はフレッシュで活き活きとしており、タンニンは一見優しいがパワフルさも兼ね備えており
余韻は少しバニラっぽいニュアンスを残しながら続きます。

3520円で89点。
フレッシュでパワフルなネッビオーロが飲みたいときに。
そこそこしっかりしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケイマス ススーン グランド デュリフ ケイマス ヴィンヤーズ 2020

2024年12月31日 | 赤ワイン
アメリカのFB赤です。
ぶどう品種:プティ・シラー100%

色はエッジに輝きのある濃いガーネット、
香りは酸味とアルコール、果実のほんのりとした甘みが絡み合いながら昇華しどこかマヨネーズっぽさがあり、
樽の香りはほのか、チョコっぽさがあります。

口に含むと・・・やはり酸味が少し前に出ていますが嫌さは無く、
果実味は凝縮感がありフレッシュでブラックベリーを思わせ、糖度は思ったより感じられずこなれており、
タンニンはあくまでなめらかできめ細かくシルキー、余韻はあくまでバランスの取れた優雅さが冷涼感とともに長く続き、最後はコショウっぽさがピリッと締めてくれます。

8800円で90点。
プティシラーの割に、タンニンが抑えられている優しいつくりの優雅なカリフォルニアのワインが飲みたいときに。

今年の締めはこれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッシュ・リニエール シノン 2020

2024年12月30日 | 赤ワイン
フランスのMB赤です。
葡萄品種はヴェルメンティーノです。

香りは酸味が軽めで果実味はフレッシュでイチゴを思わせます。
口に含むと酸味は落ち着いており、果実味はフレッシュで軽め・薄く感じます。
タンニンは粉っぽく、余韻は果実味のやさしさとほんのりとした甘さが長く続きます。

1400円で75点。
瑞々しい軽めの赤を飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャトー トゥール ド サライユ 2013

2024年12月28日 | 赤ワイン
フランス・ボルドーのMB赤です。
品種メルロー、カベルネソーヴィニヨン

色はやや赤みがかった紫、
香りはまだ甘さが残るカシスっぽい果実味に樽の香りがほんのりと感じられます。
口に含むと酸味は穏やか、果実味は少し薄く感じる優しい口当たり、タンニンはなめらかでシルキー
余韻は優しい果実味が樽の香りと一緒に続き、最後は黒コショウのようなスパイシーさがピリッとしめます。

1580円で80点。
優しくみずみずしい、軽めのメルローが飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラウンジュ・ド・ノブルヴァル’2020

2024年12月19日 | 赤ワイン
ボルドーのFB赤です。
ぶどう品種:メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン

色は深いルビー、
香りは酸味は穏やか、果実味はまだ甘さが残るあんず、土っぽさがあります。
口に含むと酸味は穏やか、果実味はほんのり甘く濃く、タンニンはなめらか、全体とのバランスは良くとれており。
チョコっぽい余韻につながっていきます。

2288円で83点。
バランスよく、程よく甘みのあるメルロー・ボルドーを飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ シャペル ド ポタンサック 2014

2024年12月17日 | 赤ワイン
稲葉さんが取り扱うフランスのFB赤です。

色は赤みがかったガーネット
香りは酸味がきゅっと締まっており、
果実味はこなれて熟したスモモ、プラムを思わせ、樽のフレーヴァーが上品に心地よいです。

口に含むと酸味が印象的で前に出ていますがそれがエレガント、
熟しつつあるこなれた果実味が心地よく口の中に広がり
カカオのようなチョコっぽさが追いかけてきます。
タンニンはあくまでなめらかでシルキー、繊細さがあります。

余韻はこなれているのに新鮮な果実味がはかなく続きます。

2640円で91点。
MB寄りで優雅なメルローが飲みたいときに。
これはストックしておくことをお勧めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バロン・ロシェ’18

2024年12月15日 | 赤ワイン
バロン・ロシェ’18
ぶどう品種:メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン

色は赤紫、
香りはバニラっぽい樽のフレーヴァー、チェリーのような果実味
口に含むと酸味が元気で、果実味はフレッシュ、タンニンは重すぎずなめらかで
果実味が優しく続く余韻を酸味がきゅっと締めてくれます。

2178円で78点。
ボルドーらしいメルローを気軽に飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジューシーステーキ

2024年12月14日 | 赤ワイン
南アルプスワインアンドビバレッジさんが取り扱う
アメリカのMB赤です。
葡萄はCSです。

色はルビーレッド
香りはベリー系の果実実よりもアーモンドっぽさが前に出ており、
口に含むと酸味は穏やか、果実味はフレッシュでほんのりとした甘さがあり
タンニンは重すぎず、余韻は果実の優しい甘みとアルコール感が続きます。

900円で75点。
メルローほど軽くもないが、いかにもCSっぽい重さは無いスクリューの赤ワインが飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャトー レイノン ルージュ 2017

2024年12月12日 | 赤ワイン
フランスのFB赤です。
葡萄品種 :メルロ75%、カベルネ ソーヴィニヨン15%、プティ ヴェルド10%

色は鮮やかな赤紫、
香りはほのかな樽の香りにまだ新鮮さの残る果実はカシスっぽく、ほうじ茶っぽいニュアンスがあります。
口に含むと酸味は穏やか、果実味はまだフレッシュさとほんのりとした甘さが残っており、タンニンは少し硬さがあるが力強くシルキー
余韻はバランスの良い優雅さが長く続きます。

2840円で88点。
バランスのよいボルドーを飲みたいときに。
これは良い感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュマン ド バンケット 2021

2024年12月11日 | 赤ワイン
ボルドーのMB赤です。
品種/メルロー50%、カベルネ・ソーヴィニヨン40%、マルベック5%、プティ・ヴェルド5%

色は深い赤、
香りはあんずっぽい酸っぱさと樽の香りが感じられ、どこか梅干しっぽさがあります。
口に含むと酸味は穏やか、果実味はフレッシュでタンニンはやや軽めでなめらか
余韻はフレッシュな果実味とほんのりとした甘みが続き、ちょっと苦さが残ります。

1280円で78点。
デイリーに軽めのボルドーを飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁枡 特別純米 生々

2024年12月03日 | 赤ワイン
福岡の日本酒です。
原料米 / 精米歩合 夢一献 / 60%
詳細 日本酒度:+1~2 / 酸度:1.6 / アミノ酸度: / 酵母:9号系酵母

香りはやや酸味が前に出ており、
口に含むとお米の豊潤さがまったりと舌に絡みつき、まるっとした印象。
ややアルコールが高めなのか、余韻はしっかりとしたすっきり感があり
ただ甘いだけで終わらず、フレッシュだがしっかりと骨格が感じられる日本酒です。

これは酒好きにはたまらんでしょ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする