goo blog サービス終了のお知らせ 

BASS的ひとりごっつ。

ふと思ったことを、そこはかとなく書く忘備録。(コメントは承認制です。ご了承ください。)皆様のお役に立てれば幸いです。

日経平均、24000超え。

2020年11月05日 | 株関係
しかしだ、上がっているのは大型株中心。

小型株を持っている自分はまだまだ赤字。
というか、航空株と輸送機(自動車)関連を持ちすぎててダメダメ状況。
航空株はさすがに損切りしました。

大幅マイナスの日に上がっていたNTTドコモ株は「あれ?なんかおかしいな?」と思って拾ったら
MBOでラッキーでしたが、焼け石に水。KDDIとソフトバンクが赤字に沈んでいます。

ほとんどキャッシュにしてしまっているので
下がったらドカンと買います。

騰落レシオが60切らないと、出動しません。
いつになることやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東証、全銘柄の売買停止 相場情報の配信に障害、復旧は未定

2020年10月01日 | 株関係
なんかおかしいと思ったら。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a505a9d3e72ee4ea0fec2e1358907aaefab47ba9



証券システム停止って、先進国ではありえないでしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYダウが1000ドル上げても、買う勇気はない。。。

2020年04月07日 | 株関係
新型コロナの状況が改善してきたから、
投資家心理も改善・・・みたいなニュース記事もありますが、
まだまだ分からないと思うのです。

そんなに簡単に収束するのかなあ。
収束してくれたら、今の持ち株は救われるし
めっちゃ下落したら買い場が来るしで
どっちもどんとこいだわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経は大して下げてないが、持ち株は被害甚大。

2020年03月31日 | 株関係
自分の持ち株が悪いのもありますが
日経平均を下げないためにベクトルが働いているのでは?と思ってしまいます。

寄与度をみてみると・・・

やはりだいぶ下がり気味のはずですが、
ファーストリテイリングとソフトバンクGでかなり挙げている感じ。

問題は明日からですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

権利落ち、平均的には大して落ちなかったが・・・

2020年03月30日 | 株関係
個人的には、今日は瀕死で済みました。
助かった~とは言えない状況ですが、思ったほど下がっていない。
意地でも3月いっぱいは下げさせない戦略?

ぎゃくにドカンと下がることを待っている状況。
けどダブルインバースとかは買いません。

いつ何があるかわかりませんから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経は19000円台を回復だが・・・

2020年03月27日 | 株関係
年金基金や日銀は19500円割れだと投資元本割れ・・・なので
年度末の3月31日までは何とか株価を吊り上げようと圧力がかかっているのではないか?と想像してしまいます。

で、4月に入った途端、コロナの感染者数が爆発的に報道されたり
そのあおりで経済が悪くなったりで・・・また株価は下がるのではないかと思い、
今日は配当権利落ち前なんですが、大幅に整理しました。

ANA株は相変わらず絶賛死亡中ですが
もう、暴落どんとこいだわ。

とことん下がりまくったらまた出動予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1400円の上げって。

2020年03月25日 | 株関係
爆下げからの爆上げ。
こんなのについていけるわけないし、
実体経済はどん底でしょう。

ただのマネーゲームで、
結局は無配当の株の連続で適正価格に落ち着くのでは?

それを待ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここまでくると、ただのマネーゲームか?

2020年03月21日 | 株関係
日本の経済状況が良くなる要素なんてないと思うんですが、
円安に向かっているので株価が上がるのでしょうか。
実体経済とはなんの関係もないかぶかなんだろうなあと。

アメリカ株もトランプ就任前の株価に戻ったし、
さて、どこに向かうのか。

もしこのまま日経の暴落が続き・・・
日銀の債務超過とかは、ほんとに勘弁ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーマン超える下げやってきてますね。ダウがマイナス2700とか。

2020年03月16日 | 株関係
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6354305
この下げ方はまずいでしょう。
とはいえ、下げるんならとことん下がってくれないかなあ。



日経も何もかも死亡状態ですね。

リーマンの時よりも実体経済がやられてる気がするので
やばいんでないでしょうか、コロナショック。

食料はバッタさんのせいで足りなくなり、
人々はリストラされて仕事を失い、
治安も悪化しオリンピックも中止または延期・・・とかになったら
本当にこれどころでは済まないかも。

そう思うと今の価格でも株には手が出せません。
というか、すでに持っているものは放置して10年後に株価を見るつもりでいないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均、20000円切りました。

2020年03月09日 | 株関係
今日からIN・・・と思っていましたが、事前に仕込んでおいたものが思ったより高値で刺さってしまいました。

いままでもっていた株が瀕死になっています。
どうなることやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ下がりで涙も枯れましたが

2020年03月06日 | 株関係
花粉症でクシャミと鼻水が止まりません。

だれか助けて~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騰落レシオ 53

2020年02月29日 | 株関係
20000円割ったら果敢に挑戦していきたいが
まだまだ怖い気がするなあ。

年金とか、大丈夫なのかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騰落レシオ 50%台。

2020年02月28日 | 株関係
前回は2016年だとか。

とはいえ、株価は22000円近辺だから大して下がっているわけではなく。

ただ、レシオが60%台になるとそろそろ出動する必要が出てくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先物 ―1000円以上

2020年02月24日 | 株関係
どこかで下がるだろうと思ってたが
3連休明けですか。

今持っている株は大変なことになりそうですが
致し方ないでしょう。

下がり切れば、逆に買い場が訪れるわけですし
最低でも20000円切るまでは様子見かな。

落ちるときはそんなものじゃ
すまないはずだろうし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナウイルスパンデミックでまっかっか。

2020年01月27日 | 株関係
まさか、ここから来るとは・・・。

次の暴落の引き金は中国だとは思っていたけれど、
それはゾンビ企業が倒産してやばくなる時・・・っておもってたけど、違いました。

ANAの株を保有しているので、まさに死亡状態です。
それはこんなときに、飛行機乗りたいなんて誰も思わないわな。
武漢に行くのもANAのチャーター機だし。

オリンピックまでに収束するかも不明らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする