goo blog サービス終了のお知らせ 

BASS的ひとりごっつ。

ふと思ったことを、そこはかとなく書く忘備録。(コメントは承認制です。ご了承ください。)皆様のお役に立てれば幸いです。

歩く花/THE BLUE HEARTS

2012年12月30日 | 好きな音楽・聞いた音楽
歩く花/THE BLUE HEARTS


ひさびさに、ギターを弾きながら斉藤和義さんの曲を歌っていたら
気がついたら、最期にはブルーハーツの曲を延々と歌っていました。

さて、明日の仕事も頑張るか。



・・・覚えたり 教えられたり 勉強したりするんじゃなくて ある日突然 ピンときて だんだんわかることがある 僕は一人で決めたんだ 僕は一人で決めたんだ 今日からは歩く花 根っこが消えて足が生えて 野に咲かず 山に咲かず 愛する人の庭に咲く

普通の星の下に生まれ 普通の星の下を歩き 普通の街で君と出会って 特別な恋をする ガードレールを飛び越えて センターラインを渡る風 その時 その瞬間 僕は一人で決めたんだ 僕は一人で決めたんだ 今日からは歩く花 根っこが消えて足が生えて 野に咲かず 山に咲かず 愛する人の庭に咲く 愛する人の庭に咲く・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斉藤和義 / 歌うたいのバラッド 【MUSIC VIDEO Short】

2012年12月08日 | 好きな音楽・聞いた音楽
斉藤和義 / 歌うたいのバラッド 【MUSIC VIDEO Short】


ち、ちがう!
こんなミュージックビデオではなかったはずだよ!
もっと、味のあるPVだったのに~。

初期のPV、あれでよかったんだけれどな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーエンド/フラワーカンパニーズ

2012年11月08日 | 好きな音楽・聞いた音楽
なんだか、ジャケットからして
いままでのフラカンとは違う感じ。

聞いてみても
どこか今までのものとは違う感じ・・・
そう、和風テイストを大幅にカットしている!

でも、フラカンらしさは残っていて
世間一般で言う負け組みな自分には
すっごく共感のできる歌詞が心に響きます。

決して話題にはなることはないけれど
それでも好きだな、
フラワーカンパニーズ!

世間に評価されなくても
好きなものは大好きです!

自分の好きなものを大好きと言えることは
本当に幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるり ‐ 魔法のじゅうたん♪ (PV)

2012年10月21日 | 好きな音楽・聞いた音楽
くるり ‐ 魔法のじゅうたん♪ (PV)


これぐらい、シンプルなサウンドで十分。
でも、これって、やっぱりリズム隊が安定しているからこそ
シンプルで心地よい音楽になっているんだろう。

うちらもがんばらないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月の風

2012年10月16日 | 好きな音楽・聞いた音楽
四月の風


この曲を聴いたのは、
もう20年近く前の話だろうか。
それなのに、70年代風だな、宮本さん。

宮本さんの復活を祈っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまでも、できると思うな、ミュージック。

2012年10月15日 | 好きな音楽・聞いた音楽
悲しみの果て ≡ エレファントカシマシ


ボーカルの宮本さん、
耳が聞こえなくなって手術して
ライブができなくなったらしい。

あれだけの才能が有るのに
本当にいつどうなるかわからない。

聞くほうとしても
エレカシの解散で歌が聴けなくなるならまだしも
宮本さんの耳が聞こえなくなって
宮本さんの声が聞けなくなるなんて。

いつまでも時間もあって
体も自由が利くと思っていませんか?

40過ぎれば体なんて
いつどうなるかわからないし
やりたい事があるなら
いまとことんやるべきだよ。

そこのあなた!
夢を先送りしないで
ちゃんと突っ走ってください!

うちらも、早く一曲あてないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベベチオ - 黄緑先生

2012年10月13日 | 好きな音楽・聞いた音楽
ベベチオ - 黄緑先生


今日は早瀬君のライブを見てきました。

やめたら
諦めたら
捨てたら・・・・
それが結果になる。

それでも、
あがいて
もがいて
がんばって
夢に進む姿は
かっこ悪くて
かっこいい。


夢を捨てるのが
一番格好悪いと思うのです。


音楽やり続けるって大変だし、
それで結果を出しているなんていうのもすごいな。


PVは、僕の生まれ故郷の風景でもあります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Baby I Love You & ブレーメン" くるり × 矢野顕子 + Yanokami

2012年09月18日 | 好きな音楽・聞いた音楽
"Baby I Love You & ブレーメン" くるり × 矢野顕子 + Yanokami


これだけ色んな楽器がごちゃごちゃしてても、
リズムがしっかりしていれば、
どんどん乗っていけるんだよね。

やはり、リズムが大切だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斉藤和義     君の顔が好きだ

2012年09月17日 | 好きな音楽・聞いた音楽
斉藤和義     君の顔が好きだ


久々に聞いたらすっごく良かった。
昔の斉藤さん、カムバック~!

今より、昔の方が断然好きだな
斉藤さん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ええねん 奥田民生×ウルフルズ

2012年09月16日 | 好きな音楽・聞いた音楽
ええねん 奥田民生×ウルフルズ


その昔は、
よく「トータス松本に似てるね~!」って言われました。

民生さんが歌っているとき、
まったく自分の曲になっているのがすごい!

コピーじゃないね・・・ってか
どっちがトータスだ!ってくらい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリープハイプ/手と手 (前半)

2012年09月01日 | 好きな音楽・聞いた音楽
クリープハイプ/手と手 (前半)


かっこいいんだな、これが。
またライブに行きたいな~。

歌も演奏も何もかも
ここまでやってくれるバンドは
なかなか居ないと思う。

こんなかっこいい演奏できたら
気持ちいいだろうな~!

ちなみに、これの前に紹介したのが後半です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリープハイプ/手と手 (後半)

2012年08月30日 | 好きな音楽・聞いた音楽
クリープハイプ/手と手 (後半)


『死ぬまで一生愛されてると思ってたよ』に入っている曲なんだけれど
この曲もDVDもおまけで入っていればよかったのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫になりたい - スピッツ

2012年08月16日 | 好きな音楽・聞いた音楽
猫になりたい - スピッツ


本当はもっともっと
演奏できる要素を持っている
ベースとドラムが
あえて、楽曲を
ボーカルを、歌詞を生かすために
最善の選択をしていると思える曲です。

そうなんだよね、
その場に応じて
どういうものを出していくか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピッツ ~ TRABANT

2012年08月08日 | 好きな音楽・聞いた音楽
スピッツ ~ TRABANT


PVみて気がついたんですが
トラバントって、
紙でできた車?

懐かしい雰囲気を感じる歌。
ドラムとベースの疾走感というか
この曲はドラムのスネアの音が
曲調を作り出している気がする。

すごいな、とげまるは
聞き込めば聞き込むほど
いいアルバムだな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピッツ / つぐみ

2012年08月05日 | 好きな音楽・聞いた音楽
スピッツ / つぐみ


『愛してる それだけじゃ 足りないけど いわなくちゃ』




こういう単純なフレーズ、スピッツ以外が歌っても
なんとも聴こえないと思うんだ。

そして、音楽をするという事は
こういうことなんだなと
改めて思わさせられる。

当たり前のことを
当たり前に伝えられる
そういうバンドを目指したいです。

そのためにも!!!
まずはリズムキープが必要なんだけれど、
ドラムには伝わっているのかな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする