goo blog サービス終了のお知らせ 

懐かしのバレエ

バレエ、パフォーミングアーツ等の感想、及び、日々雑感。バレエは、少し以前の回顧も。他、政治、社会、競馬、少女マンガ。

ズボン

2025-05-15 04:28:37 | Weblog

【ズボンの前後ろ問題】

木曜に、トルコのイスタンブールに行くとか言ってる、ウクライナ前大統領ゼレンスキーさん(現大統領代行?)、なんですが。

その前に、欧州の首脳陣、仏マクロン大統領、英スターマー首相、独メルツ首相と会って、内輪で盛り上がったのはいいんだけど。

その際の写真、ゼレンスキー氏のズボンの前と後ろが逆になってて・・・

目を疑う。え??え~っ?きゃー!

見てる方が恥ずかしい!なんで?!だらしがなさすぎる~~!!

(前に、米国高官と会ってた時も、ゼレンスキーのズボンの前と後ろが逆だった時があるんだとか・・・・)

ウクライナの恥を世界にまき散らしてるんで、この人は別の人に交代した方がいいと思う。

【疑惑の3人衆】

そして、このウクライナ&欧州3首脳らの会談の後、キーウから帰る列車内での出来事。

仏マクロン、英スターマー、独メルツの3人が、彼らのコンパートメントに入ってくると、ラフな服装、くだけた雰囲気で、そしてテーブルの上に、特徴的な形のスプーンと、白い紙に包まれた物が置いてあって、3人は和気あいあいと、無礼講状態。

そこへAFPの記者がカメラ構えて入ってきて撮影されてる事に気づくと、3人は、くだけだ雰囲気をやめて、メルツ氏がスプーンを隠し、マクロン氏が白い紙の袋を隠し、スターマー氏も何かを手にもってテーブルの下に手を移動させて、記者に見せたくないものを隠してるのが写ってた。

白い袋の中身はコカインでしょう、という事で、ネットで騒ぎになっている。

これも、ちょっと、・・・・・私には理解不可能。

ばっちり映像に映ってるんで、こりゃ駄目だ、って感じだけど。

よく分らない人たち。会議って、何やってるんだか。

30日間停戦なんて寝ぼけた事言って、

(30日だったら、停戦じゃなくて、休戦だし。大敗を喫してるウクライナ軍を立て直す、時間稼ぎの意味しかないので、それは停戦にはならない。トランプもボケかまし。)

そして軍事支援の相談。新たな攻撃の相談。

つまり和平と言いながら、その実、戦争継続の相談をしてるわけだけど、そのわりに、コカイン疑惑って、???不真面目すぎるし。

ズボン後ろ前問題、この緊張感の無さは何?って感じ。

ネットでは、4人ともコカイン君扱いされている。

世界のご主人様勢力には、悪いこと言わないから、この傀儡4人衆、そろそろまとめて、カードシャッフルして、別のに変えた方がいいと思うよ。誰か伝言してくれ。

-----

15日午前1時段階では、イスタンブールへは、露ラブロフ外相が行くって出てたけど、あんなだらしない人に会う外相が、気の毒で片腹痛い。

トランプは邪魔だから、来なくていいけど。マルコ・ルビオが来るみたい?

ほんとは、バイデン政権の時に、決着すべきだった。バイデン政権が始めた戦争なんだから。今更言っても仕方ないけど。トランプチームは邪魔なだけ。

----

それにしても、欧州の退廃と、ウクライナのゼレンスキーのダメ男君ぶりには、驚きすぎ。

以上、オールドメディアには出ない話。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京バレエ団「眠れる森の美... | トップ | マラーホフ版「白鳥の湖」全... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事