Min Dagbok

Be the change you want to see in the world!!!

コレクティブハウジング全国大会!

2011-10-10 | Min Blog
昨日から2日間、上野の国立科学博物館で開催された
コレクティブハウジング全国大会に参加してきた。



5~6年前、ちょうど東京から滋賀に引っ越す直前に
がっつり関わらせてもらった(*)この取り組みも
その後さらに多くの人に知られるようになって、
コアメンバーに魅力的な人たちがさらに加わって、
とてもいい雰囲気になっているのを改めて感じた。

コレクティブハウジングというのは、

それぞれが独立した専用の住居と
みんなで使ういくつかの共用スペースを持ち、
生活の一部を共同化する合理的な住まい。
自分や家族の生活は自立しつつも、
血縁にこだわらない広く豊かな人間関係の中で
暮らす住まいのかたち。
CHCのHPより)

既存の4つの賃貸コレクティブマンションに
実際に住んでいる居住者の方々たちから
住んでよかったこと、大変なことなど生の声を聞けたり、
事業者やコーディネーターのしていることを説明してもらったり、
CHCと近い方向性をもって取り組んでいる事例の紹介があったり、
本当に盛りだくさんのプログラムだった。



私が滋賀に引っ越してからできた聖跡や大泉学園のCHのことは
ほとんど話も聞いていなかったので、それぞれの成り立ちや
特徴はとても興味深かったし、いくつも拠点ができたことで
CHの取り組みがますます加速していっているように感じた。

近い方向性の事例紹介もとても面白くって、とくに
子民家etokoroにも生かせそうな要素がたくさんある
「芝の家」や「しぜんの国保育園」
セルフ・マネジメントを促す仕組みづくりについての話も
テーマに分かれてのディスカッションや事例紹介も本当に面白かった!
(その他、様々な事例は毎月7のつく日に
 シェアする暮らしに追加されていくそうなので、
 ぜひのぞいてみてください!)


それにしても、こんな盛大な全国大会を企画・運営してくれた
CHCのメンバー、およびボランティアスタッフの皆さま、
本当にありがとうございました。



帰り道の新幹線の中で、いろいろ資料を見返してても、
やっぱり滋賀での私の暮らしの中にも何らかの形で
実現したいなぁと実感中。まずはエトコロで
実験的に「コモンミール」を仕掛けてみようか。


***

私がコレクティブハウジング社(CHC)に出会ったきっかけは、
エコ村の仕事をしつつも、まだ東京に住んでいた6年前に
偶然、CHCを見つけ、説明会やかんかん森見学会に参加してみて、
「まだしばらく東京にいるなら、こういう暮らしをしたい!」
と思って、次のハウスづくりに向けたWSに参加していって、
2軒目となる巣鴨での事例が立ち上がったところで、
エコ村づくりの本格稼動に伴い、異動が言い渡されたのでした。

全国大会では、当時WSをご一緒して、いまや
スガモフラットの古株になっているミヤモトさんや
ニシザワさん&ご家族にも会えて&覚えててもらえて、
ほんとに嬉しかった♪

また機会があったら、スガモフラットに遊びに行って、
一緒にコモンミールづくりとか参加させてもらいたいなぁ♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿