Min Dagbok

Be the change you want to see in the world!!!

地熱発電と温泉、そして地獄めぐり…

2015-02-07 | Min Blog
アーサーさんのお話は、毎回ほんと
目からウロコ!!面白かったぁ。



先日奥さんと視察に行ったという
N.Z.のGeothermalの話から始まり
英語と日本語の感覚のずれにふれつつも、
原発の問題や、発酵のすごさ・大切さへと・・・。

とくに「発酵」は食べ物だけの話じゃなくて
言葉を醸す「室」がちゃんと機能することが大切。

原料も人間もできないことを
菌は成し遂げてくれるけれど、
仕向けることはできない。
望む方向に醸してくれるように
できる限り室を整えるのみ。

ちゃんと「室」として機能していると
食べたものの栄養としての吸収のされ方も
全然違うのだそう。

そしてそれは文化も同じ。英語と日本語で
あらわされるものはそれぞれ何か違う。
日本語菌が醸し出す何かを大切にしたい。
「文化」と言ってしまうとなんだか
うさんくさいと思っていたのは、
cultureに含まれていた英語菌的なものはなく、
かといって日本語菌も含まれない言葉に
なってしまっているから。

でも「文(ことば)が化ける」と考えると
ちょっとしっくりくるようになったかも。
その文化が続いていくためには、
発酵が前提。悪い菌が出てきたときに
無理に取り除くのではなく、どうそれを
上回るようなパワーをつくっていけるか、
というのが大事。

なんて話が印象的でした。

ちなみに英語だとGeothermalだけど、
日本語だと使われる場によって
地熱発電・温泉・地獄めぐり・・・
と全く別物のように扱われてしまう。
さりげなく並べられてるけど
「地獄めぐり」って・・・(笑)

今年の誕生日にもらったアーサーさん訳の
ホットケーキの本を眺めていたら
むしょうに食べたくなったので、
今朝は迷いなくホットケーキ。幸せ♡

しかも昨日、ちさちゃんちで教えてもらった
白崎流「全粒粉ホットケーキ」づくりのコツを
実践してみたら、前よりだいぶおいしくなった♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿