Min Dagbok

Be the change you want to see in the world!!!

黒壁の笹原さん

2007-11-30 | Min Blog
今日の午後は、久しぶりに
県大・近江環人の授業に出れた。

今日は、地域再生学という科目の
現地実習で、黒壁のまち、長浜へ。

黒壁によるまちおこしが始まった当時、
市役所の企画課長だったという吉田さんと
まちづくり会社の代表を務めていた笹原さんの
お二人からお話を伺った。

社長の座は次の世代に譲ったといいつつ、
いまだ熱い思いが煮えたぎっている
笹原さんのお話には、特に刺激を受けた。

ガラスとは縁もゆかりもなく
とことんまで衰退していた商店街で
黒壁の建物を拠点に、ガラスの芸術文化を
生み出し、磨き上げ、発信している長浜。

これまでも、まちづくりの成功事例として
あちこちで聞く機会があったし
観光客として遊びに行ったこともあったけど、
まだまだ進化し続けそうな長浜のすごさに
改めて興味を持った数時間だった。

笹原さんを見てると、まだまだ私は、
本気度が足りないかもしれない。
まだまだやれそうな気がしてきたし。



そういえば、授業のあと、事務局の人から、
このままじゃ出席点、危ないかもねぇ。
とさりげなく言われてしまった。
うーん、今月も来月も、すでにいくつか
授業の日に仕事の予定が入っちゃってて
まだまだ欠席しそうなんだけど、、、

仕方ないこととはいえ、
落第したらショックだなぁ。
なんとか名誉挽回できないかなぁ。

ひみつ(笑)

2007-11-29 | Min Blog
最近、午後から夕方くらいの
大津での打ち合わせに、
社長と一緒に出かけることが多い。

で、そのまま他の方たちと一緒に
呑みに行くのに、私も同席させて
もらうこともよくある。

それ自体は別に問題はないんだけど、
問題なのは、そのタイミングがけっこうな頻度で、
アカペラ練習の日と重なってしまう、ということ。。。

ときどきだったら&ライブ直前なんていう
切羽詰まったときじゃなければ
練習を休むっていうのもありなんだけど。

社長からも何か用事があるんだったら
そんな遠慮はいらんから、帰れ、と
以前、言ってもらったのに甘えて
今日で3度目くらい、途中で失礼させてもらったら、
その後、私のいないところで嬉しそうに
噂のネタにしているらしい。

「あいつは、大津のあたりに打ち合わせに行くと
必ずどっかに行きよる。きっとコレや。」
と、親指を立てて(^^;

別に、アカペラをやってることは
秘密にしてないけど、なんだか
社長がとても楽しそうだし、
とくに害もないので、
まぁ、あえて本当のことは
言わずにおこうかな(笑)

直売所の視察 @ 長野・伊那

2007-11-28 | Min Blog
小舟木エコ村推進協議会の視察として
長野県伊那市にある農産物販売所に行ってきました。

午後はグアテマラからの視察団との
約束が入ってしまったから、
私たちのアポを10時半からに変更してもらえないか、
って電話が数日前にかかってきて。

近江八幡からほぼ4時間の道のり。
余裕をみると、え~5時半に出発!?!?

ありえない!!と思いつつ、
前日、風邪で半日休んだ甲斐あって、
がんばって朝4時半に起きて、
しかも、帰りは他の人に運転をまかせて
爆睡しようという魂胆で、
行きは全部、私が運転して行ってきちゃいました。

そういえば、高速教習以来、初めてちゃんと
高速を走っちゃったかも。。。


で、ようやく本題。
訪問先の産直市場 グリーンファームは、
ホームページにも書いてあるとおり、
何があるかわからない!何がおこるかわからない?
不思議な空間の中に、面白い商品が
いっぱい詰まっていました。

県内だけでなく全国各地の会員生産者から
送られてくる野菜その他の食料品の数々。
(沖縄からの青パパイヤなんかもありました)

季節柄、漬物用の大量の大根や野沢菜の山。
(皆さん、豪快に買い込んでました)

花や木の苗をたくさん並べてある
ビニールハウスもあったり。

なぜか外には、だちょうやウサギや
鹿、ヤギがたくさん飼われていたり。
(売れ残った野菜は、全部、餌になるので
 ムダにならないそうです)

周りは畑しかないような農道の横にあって
平日午前中だったにもかかわらず、
常にお客さんが出たり入ったり。
週末になると、駐車場からはみ出て
みんな路駐しちゃうくらいたくさん
県内外からお客さんが来るらしい。

お話を伺った代表の小林さんが、
なんともチャーム&アグレッシブな人で、
この人がいたからこそ、グリーンファームは
こういう形で成長したのかなぁ、と思った。

印象的だったのは、新鮮とか安いとかよりも
大切なのは「楽しい」ってことなんだ、って
小林さんが言っていたこと。
買いにきてくれるお客さんも、
出荷する生産者の人たちも、
販売しているスタッフも、
やってて「楽しい!」と思うからこそ、
なんだかうまくまわっていくんだ。
企業秘密だけど教えてあげるよって(笑)

また風邪ひき

2007-11-27 | Min Blog
また風邪をひいてしまいました。

明日は、長野に視察だし、
今週末は、クリスマスライブなのに。

馬鹿は風邪ひかないっていうけれど、
風邪を引きすぎるのも、馬鹿かもしれない。。。

今日の午後は、代休とれる
ラストチャンス!?というわけで、
今から帰ることにしました。

家でゆっくり寝て
さっさと治しちゃお~

西村先生の最終講義@京大

2007-11-26 | Min Blog
昨日は、守山でのライブの前に
久しぶりに京都に行ってきた。

観光シーズン真っ盛り!とあって、
京都駅も地下鉄もタクシー乗り場も
どこもかしこも、すごい混み方(*_*)

こりゃ、バスに乗ったら絶対に間に合わない(泣)
と思って、行きも帰りも、地下鉄+京阪を乗り継いで。

で行った先は、京大・理学部のキャンパス。
畑でお世話になっている西村先生が
定年より一足早く退官することにして
その最終講義が行われる、とのこと。

そういえば先生のお話、
きちんと聞いたことがなかったなぁ。

先生の講演では、
大学の仕組みやら現代農業やら
いろいろ過激な発言が飛び出して(笑)

最後の方では「おいしい野菜の見分け方」を
いろいろと教えてくれて、写真は、
百菜劇場からもっていった大根を手に、
「葉っぱの色はうすい緑がいいんです、
 ひげ根は、こんな風に等間隔で出てて」
と語ってるところ。

講演が終わった直後に、守山に移動しちゃったから
質疑応答とか、その後の交流会は参加できず。

また来年の講座とか、それ以外でも
もっと西村先生に絡んでみたいなぁ。

アカペラ@守山・冬ホタル

2007-11-25 | Min Blog
守山の「冬ホタル点灯イベント」で
3曲だけ歌ってきました♪

突然の依頼だったし、3曲だけだし、
クリスマスライブの1週間前だし、
なんとなくリハーサル的な雰囲気のまま
終わっちゃった感じもするけれど、
朝市のときより寒くなかったからか、
練習の成果があったのか、あのときより
気持ちよく歌えたような気がする♪

ちなみに、行って初めて分かったんだけど、
今回のイベントは、「冬ホタル」っていう
守山駅前公園のイルミネーションのことで
守山がシンボルにしているゲンジボタルにちなんで、
そう呼んでるらしい。調べてみたら、
20日の京都新聞にも載ってました。

イラストレーター楽しい。

2007-11-24 | Min Blog
世間は3連休で楽しそうなのに
私はなぜか2日連続で休日出勤。
(でも私も十分楽しそう???)

今日は、オフィスの来客&電話当番だったので、
たまった仕事をいろいろ片付けていたんだけど。

その中の一つが、来月東京で開かれるエコプロダクツ展で
とある法人のブースに並べてもらう予定の
うちの会社の取り組みを説明する資料の作成。

今まで私は、簡単なパンフとかテキストとかは
ほとんど全部、パワーポイントを駆使しまくって
なんとか形にしていたんだけど、今回は、せっかくの機会だし、
イラストレーターでつくってみよう、と。

いつものごとく、説明書も見ずにやってるから、
たぶんいろんな遠回りもしているんだけど、
つくり始めるとレイアウトとか配色とか
いろんな可能性が見えてきて、楽しくなってきて、
どうしても作業がエンドレスになってしまう。

途中、タイミングよくオフィスにやってきた社長にも
この内容でいいか確認してもらいつつ、
お昼過ぎには、なんとかほぼ完成版が出来上がった。


いいなぁ、イラストレーター使えるとい、楽しいなぁ。
自分のパソコンにも入ってたらいいのに。。。

ちびママ・フェスタ

2007-11-23 | Min Blog
昨日のパーティの余韻を残しつつも、
今日は仕事で、2つの外出予定をハシゴ。

朝からお昼までは、栗東のちびママフェスタへ。

ちびママ」というのは、
滋賀県エリアの育児ママを応援する情報誌で、
今回のフェスタには協賛企業として出店させてもらい、
エコ村についての展示をしたり、
百菜劇場の野菜を売ったりしてきた。

半日しか会場にいられない代わりに、
ブースの構成についてのネタ会議では、
いろいろ頭をひねってアイディアを出して、
エコ村のパンフレットにも載せている
「五感の庭づくり」をちょっと再現してみよう、
ということに。

布でつくったイラスト付の垂れ幕を下げて、
「味わい」・・百菜劇場の野菜販売
「香る」・・・ハーブティのサービス
「見る」・・・紅葉した枝を数種類ディスプレイ
「聞く」・・・「自然の音」のCDをさりげなく流す
と仕掛けを準備して。

私の中でのヒット作は、「触る」!!

大きなカゴの中に枯葉をいっぱい詰めて、
その中に小さな柿とドングリを隠して、
小さな子どもたちに探してもらおう、と。

最初、「触る」っていう垂れ幕の下に
置いておいただけでは気づいてもらえず、
「そうか!」とひらめいて、
「かれはのなかに、なにがかくれてるかな?」
って書いたサインをカゴにつけたら、
次々と子どもたち(&お母さんたち)が
立ち止まって、探してくれるようになって。
(写真は、その瞬間をばっちりおさえました)


このアイディアを思いついてからずっと、
あちこちでドングリとかきれいな枯葉とかを
探そうと思っていたんだけど、
晴れてると思ったら、雨が降り出すという
微妙な天気のせいもあって、ギリギリまで準備できず。

一昨日遊びに行った永源寺でドングリを見つけたときには、
他の観光客の目を気にしつつ、つい張り切って
たくさんドングリを拾ってきてしまいました(^^;

ちなみに、小さな柿は、前にこのブログでも書いたアレです。
ずっとオフィスに置いておいても飽きてくるし、
ちょうどよくプチ柿の出番があって、よかった~♪


忙しくなりつつあるブースを横目に、
午後は、梅田での学生向けセミナー
社会人ゲスト(?)として参加すべく、
いそいそと抜け出したのでした。

他の社会人の方々も面白い人揃いで、
なかなか楽しい集まりだったんだけど、
長くなってきたから、そっちは省略!

今年のボジョレー・ヌーヴォー

2007-11-22 | Min Blog
解禁からちょうど1週間後の今日、
ボジョレー・ヌーヴォー・パーティをした。

滋賀に引っ越してきてから、あんまり
ワインを飲む仲間も機会もないんだけど、
去年、会社のみんなを誘って、
オーガニックのボジョレー・ヌーヴォーを取り寄せて、
パーティしたら、すごく楽しかったから
忙しくてあんまり準備もできそうになかったけど、
今年もみんなに呼びかけちゃった。

みんなも忙しそうだったから、
5時ダッシュで、ひとり会社を飛び出して、
買出しから料理までダダダーッとやって。
(アシスタント(?)がいてくれて、ほんと大助かり!)

今回は、ドーマエさんから
「百菜劇場の野菜をたくさん使って!!!」
と指令が飛んでくるくらい、
たくさんの野菜がうちにあったので、
ひたすらそれを活かせるような
メニューを考えて作ってみました。

・ネギと舞茸のグリル
・水菜とカブのサラダ
・イタリアン鍋
・カブのシンプルピザ
・バジルソースのピザ
・トマトソースのピザ
・ヘシコとミブナのパスタ
・春菊のクリームパスタ

そうそう、いつもの共同購入ので注文してもらった
おいしいチーズ2種もあったっけ。

7時集合、っていったのに、
やっぱりなかなか来ないみんなを待ちつつ、
今冬初で暖炉にも火を入れてほっこりした頃に
みんなも到着。どうにか8時前には乾杯!!


んー、今年のボジョレーヌーボーもおいしかった★
みんな、料理も喜んでくれたみたいで、よかった☆
というか、また別の意味でも盛り上がってたけど(^^;


恒例となりつつお取り寄せのオーガニックワインは、
mavieのボジョレーヌーヴォー
気になった方、他のワインもすごくおいしいんで、
ぜひmavieのHPをチェックしてみてください~。

紅葉狩り@永源寺

2007-11-21 | Min Blog
久しぶりのお休みは、
永源寺の紅葉を見に行ってきました♪

うちの庭の木とかいつも通る道の街路樹が
紅葉してるのを見つけるのも嬉しいけど、
ぶわーーーとたくさんモミジが植わっていて、
色とりどりに紅葉している永源寺は本当にきれいだった。

平日の昼間だし、永源寺はそんなに有名じゃない、
と思って出かけたんだけど、思いがけず、
たくさんの観光客がいて、かなりにぎわってるのに
驚きつつ、紅葉を楽しんできました。

地元・浜松の遠鉄バスも見かけたんだけど、
あの人たちは、永源寺で紅葉見るためだけに
遠路はるばるやってきたんだろうか???


そういえば、花見は毎年どこかに出かけてるけど、
わざわざ紅葉のために出かけたのは初めてかも?