Min Dagbok

Be the change you want to see in the world!!!

今日の版築

2007-06-30 | Min Blog
ついに今日は版築本番!
土を入れてトントンしました。

つちのこフィナーレに行ったこととかも
すごく書きたいんだけど
眠すぎて倒れそうなので、
それはまた明日。。。

地酒の会

2007-06-29 | Min Blog
6月から7月にかけて、
会社の仲間の誕生日がたくさんあるし
まとめてお祝いしちゃおう!

それなら、みんなのオススメの
おいしい地酒を持ち寄ろう!

というわけで、今日の夜、
うちに十数種類のおいしいお酒が集合した。

私が持参したのは、
この前実家に帰ったときに買ってきた
浜松(元・浜北)の「花の舞」っていうお酒。

私はつい最近まで、蔵元があるなんて知らなかったんだけど、
みんなからは「花の舞ってけっこう聞いたことあるよ~」って。

他には、われらが日本酒隊長オススメの
滋賀・高島市の上原酒造のお酒だとか、
愛媛や長野の実家近くから送ってもらったっていう
とっておきの地元のお酒だとか、
旅行のときに買ってきてくれた土佐のお酒、
おいしいと聞いてお取り寄せしてくれた山形のお酒、
ちょっと変わったところではトマトの焼酎だとかも。

いやぁ、あれだけお酒が並ぶと圧巻です。

みんないい感じで酔っ払ってきたところで、
利き酒&名前当て大会になったんだけど
(私はもうヘロヘロだったので見学(^^;)
見事に利き酒で5種類のお酒の名前を
当てた人がいたときには、ほんと感動した。

たまにはこんな風にみんなで、
おいしいお酒と食べ物を持ち寄るっていうのも
楽しいもんです。

次はいつ企画してくれるかなぁ。

憧れの人

2007-06-28 | Min Blog
時々、商工会議所の岡田専務って方のことが話にのぼって、
どんな人なんだろう?って気になってた。


最近、商工会議所と一緒に社長が七夕の日に
シンポジウムをやろうと企ててることもあって
実務レベルでの担当者として(だいぶ格は違うけど)
いろいろやりとりさせてもらう機会が増えたんだけど

いやぁ、ほんとに素敵な人だなぁ
って思う。


もともとは、ずっと近江八幡駅前のホテルで働いていたからか
すごく仕事の手際がいいし、気配りもこまめ。

ちょっと困ってしまうような質問や要求にも
固まってる私を横に、朗らかに対応してる。すごい!


今日、大津で社長の代わりに出た会合で一緒になって
途中まで帰りの電車で話していたら、
突然降ってわいてくる上からのいろんな大仕事には
こんな風に考えて取り組んでるんよ
と聞かせてもらって、ますますファンになった。

ついでに、いつもとは違うお母さんな顔も見えたりして。


私もあんな女性になりたいもんだ。

手づくりバジルペースト

2007-06-27 | Min Blog
最近、手づくり熱に燃えてるかも。

昨日は、オフィスの菜園のバジルが
かなり大きく育っているのを見て
「いいなぁ、バジルでパスタつくりたい」
とつぶやいていたら、
「もう、どんどん抜いてっちゃってください」
と言われたので、張り切って
抜いてくれたのをそのまま持ち帰ったら、
なんと100g分くらいもあった。

バジルペーストといえば、
松の実を入れるのが定番だけど、
大量に入れるとなるとけっこう高い。

どうしようかと思ってレシピ検索したら、
ゴマを使ったバジルソースのレシピを発見。
なかなかいいお味になりそうです。

とはいえ、昨日はリフレクに行く前のすきま時間に、
こんな作業を始めてしまったものだから、
大量のバジルペーストをつくるまでには至らず。

まぁ、そのまま乾燥してとっておいても、
いろいろ使えるから、いっか。


図書館で、前から気になってた
「干し野菜」のレシピ本も借りてしまい、
いろいろやりたい衝動に駆られてます。

あぁぁぁ、もっと時間がほしい。

おうちでリフレク

2007-06-26 | Min Blog
去年のap bank fesでもお世話になった
渡辺農園のかずえちゃんが、実は、
リフレクソロジーの資格も持ってる!

という話を数週間前に聞いたのだけど、
今夜ついに、凝りっ凝りの私の体を
ほぐしてもらってきた。

音楽も香りも照明もい~い感じで、
右足から左足にマッサージが移る頃には、
うたた寝しちゃうくらい気持ちよかった。

特製ブレンドのハーブティをいただきながら、
終わってからは、いろいろおしゃべり。

私たちの年齢だと(そう、同い年なんです)
結婚ラッシュがすごいねぇ、という話から、
採れ過ぎ野菜の加工ことで盛り上がり、
ついでに、私が最近気になってた
「布ぞうり」づくりで、さらに盛り上がり。

いやぁ、リフレク+αですごい楽しかった。
また凝りがたまったら、お邪魔しよ~っと。

ありがとう&よろしくね。

滋賀のエコビレ巡り

2007-06-25 | Min Blog
県大との協働での取り組みの第一歩として、
「環境共生コミュニティ創造会議」が始まった。

ややこしい名前だけど、つまりは、
エコ村ならではのコミュニティをつくっていくために、
「どのような手法で人を集めて育てていけばよいのか」
を研究して、提案をまとめることが目的の委員会。

数ヶ月前に県大の鵜飼先生から話を持ちかけられて以来、
委員の先生たちにお願いにまわるのについていったり、
社内で提案したり相談したりしてきたのが、
ついにこうして動き出して、すごく嬉しい。

第1回目の今日は、まず小舟木をはじめ、
県内でのエコビレッジ的な取り組みを紹介して、
先生方に課題を理解してもらうこと。

近江八幡の小舟木エコ村から始まって、湖の反対側にまわり
ソルビバ農園@鵜川や、志賀エコビレッジなどを見学。

延藤先生や斎木先生、甲斐さんからはさすが、
質問とともに、なるほどっていうアドバイスが飛び出してくる。


まぁ、喜ぶのは、まだ早いのかもしれないけど。

喜ぶのは、無事に手法の提案がまとまって、
小舟木エコ村のプロジェクトに取り入れられる
目途がたってから、だなぁ。
 
これから3回、この貴重な機会を生かして、
この先生たちからがっつり学ばなくちゃ、と改めて思った。

また会社の方のブログにも、
もうちょっときちんと報告載せよ~っと。

仏教って?

2007-06-24 | Min Blog
今週ちょこっとだけ里帰りしていたのは、
おばあちゃんの法事があったから。

でも、こういう行事があるたびに、
私の生活の中での「仏教」とか「宗教」って
本当に形式的なものだなぁ、と思ってしまう。

最近、社長が仏教の考え方を
熱心に勉強してるらしいこともあって
私もちょっとは勉強してみようかなぁ、と思って、
試しに「仏教発見!」という本を読んでみた。

西山厚さんという奈良国立博物館に
お勤めの方が書いたこの本だと、
私みたいな何も分からない初心者でも、
仏教の「真髄」みたいなことが
ストンと胸に落ちてくる感じがして、
けっこう一気に読みきった。

日本史として聞きかじった東大寺や唐招提寺の話も
西山さんの書き方だと、聖武天皇や鑑真が
もっと生身の人間として、いろんな苦労や思いが
伝わってくるし、思いがあって、ずっとやり続ければ、
周りにも伝わるし、ほんとうにカタチになる、
っていう気がする。

西山さんの話より小難しそうだけど、
もう一人、最近、社長の中でヒット中の
安田喜憲先生の書いている宗教観の話にも
チャレンジしてみようと思って、どんな本があるか調べてみた。


そしたら、どうやら私が大学院のときに
石先生との共著で「環境と文明の世界史
っていう本を出しているらしく、
そういえば買って読んだ記憶があるような。

というわけで、実家に帰ってる間に発掘してきたので、
次はこれを読んでみようか、と思ってる。
ちょっと宗教観からはずれるけど。

コンクリ打ち@ 県大

2007-06-23 | Min Blog
梅雨とは思えないような気持ちいい青空の下、
先週の続きで、型枠を完成させ、基礎となるコンクリを打った。

なかなか設計図通りの直角にはおさまらない型枠を
なんとか調整して組み立てたり。

屋根の骨組み用の材を回転カンナできれいにしたり。

基礎を打つ前の地面を平らにしたり。


きっちり1ミリのレベルまで寸法を合わせてやるっていうのは
普段の私の作業ではあんまりないから、
建築系の学生のみんなの頭の回転の早さに
なかなかついていけないところもありつつ^^;


予定より1時間もオーバーしたけど
無事にコンクリを打つとこまで終わって、ほっとした。
いよいよ来週からは版築の作業に入れます!


というわけで、運よく駅まで送ってもらって
今は実家に帰る新幹線の中。

このままだと疲れて居眠りして乗り過ごしそう......zzz

土壇場のヒラメキ☆

2007-06-21 | Min Blog
もっと早くから準備すればいいのに、
といつも思うのだけれど・・・

ステキなアイディアがひらめいて、
準備もノリノリになってくるのは、
なぜかいつも直前。

今回の地球の芽サロンに限っては
他にもいろんな打ち合わせやら作業やらが
目白押しだったりして、
(昨日のトマトマトも含めて!?)
気がつけば、前日になって
「+α」の部分の準備を
フル回転で進めてる自分がいる(^^;

ってなわけで、いつもは22時半頃になると
自動的に電源がオフになる私の体も
23時半現在、まだなんとか稼動中。

さすがに明日の夜、眠くなったら
もったないので、そろそろ帰ります。

オヤスミナサイマセ~。