スノーマン見聞録

ジャンルも内容も気の向くまま~“素浪人”スノーマンの見聞録

読書三昧 (33) 田原牧著 『 ジ゙ャスミンの残り香 』

2017年08月31日 | 雑感
北海道は朝夕めっきり涼しくなり、そろそろ秋の気配だ。

なぜかしばらく本を読む気も失せていたが、読書欲も少し出て来た。 

エジプト・シリア民衆革命でのその実態を描いた本を読んでみた。 田原 牧姉さんの力作だ。
2010年 チュニジア(ジャスミン革命)で始まり中東各地に拡がっていった < アラブの春 > を描いた作品。
  

第12回 開高 健ノンフィクション賞受賞作。 30年アラブを見続けた気鋭のジャーナリスト。 季刊「アラブ」編集委員。
北海道出身麻布高校相撲部に在籍という経歴をもち、性同一性障害としてカミングアウトしているという。  
     田原牧 Wikipedia

      

権力が権力を生み、汚職が蔓延し、民衆を圧政する、それを変えようとする側もまた権力を握る。

アラブの春の嵐を如実に見て来た著者が終章にこんなことを記していた。

『 革命観を変えるべきだ、と旅の最中に思い至った・・・・

  権力の移行としての革命よりも、民衆の間で醸成される永久の不服従という
  精神の蓄積こそが最も価値のあるものと感じる 』


久しぶりになるほどという本を読ませていただいた気がした。

いま世の中 イラク戦争で始まり アラブの春でさらに混乱 テロが世界各地に蔓延。
アジアはアジアで、ミサイル発車や核への脅威で北朝鮮の独裁者に振り回されている状況だ。


先日Jアラートなるものが早朝私の携帯を鳴らした。  頑丈な建物等に避難せよという
私のところはマンションでいいのだが、木造平屋が立ち並ぶ界隈に住む人はどうしろというのだ !

早いとこ独裁者の首を取ってくれ、早いとこアメリカが攻撃してくれればいい、と
自らの手を染めずに相変わらずのアメリカ頼み。  ミサイルを連発され、その技術が相当なレベルに
達しているとみれば、今度は平和的にと念仏を唱える。


賢いのか 愚かなのか、私もそうだがどう見ても日本は風見鶏。