ゆめひこう 

日々の思いを

朝ミサ と お別れ会

2015-02-11 16:29:27 | カトリック
近くの女子修道院が閉じることになったそうです。

みなさん、鎌倉、九州、京都などへ移ってしまわれます。

戦前に建てられた大きな日本家屋をそのまま使っています。



門から玄関までの小道。



神父様は早朝、車で渋谷から来てくださいます。


以前は近所で幼稚園を開いていたこともありました。





12畳ほどの和室が聖堂です。

床の間におかれた聖櫃。

座ってお祈りをしていると、心が安らぎます。




左の小さいクロスは周囲がドロンワークです。

今でもそんな手法は伝わっているのでしょうか。


神父様のお話です。

「今日、ここは終わりになるけれど、また新しい一歩が始まります。

 創世記では、ゆうべがあって、朝があったと書かれています。

 イスラエルでは、ゆうべが区切りなのです。そこから次が始まります。

 寝ている間に朝が来てしまうのではない。

 私たちも、この終わりをしっかり味わって、次の一歩を踏み出しましょう」


ミサの後、神父様とシスター方と10人ほどで朝食をいただきました。

神父様のユーモアのあるお話も、シスター方の元気な様子も楽しくて、

終わりという雰囲気にはなりませんでした。

パンやジャムやヨーグルト、スペイン風オムレツなど、持ち寄られたごちそうが

おいしかったです。




広い庭は四季折々私たちを楽しませてくれました。

毎年夏ミカンをいただいて、マーマレードを作ってきたのですが、

それも今年最後になりました。



シスターと神父様の分です。




珍しい古井戸です。

昔ありましたね。

またきっとどこかで皆さんと、続きができそうな、そんな雰囲気でお別れしました。