ゆめひこう 

日々の思いを

これから読む聖書  創世記

2015-02-23 17:31:04 | カトリック


橋爪大三郎著  春秋社です。


創世記が章ごとにダイジェストで説明されています。

間にあるコラムも理解を助けてくれます。

初めて聖書を読む人の助けにもなるし、一度読んだ人が

「そういうことだったのか、もう一度読んでみよう」

と思うかもしれません。




橋爪氏の著作をこのところ何冊か読みました。

タイトルに興味を持ちます。

対談集も面白いです。

分かりやすい文章を書くのでしょう。

宗教関係の本が、一般の出版社から出るというのも良い傾向なのかもしれません。



聖書がどのような経路で編集されてきたかも興味深く読みました。

モーセ五書はモーゼが書いたかどうかは古くから議論されていたようですが、

17世紀のオランダの哲学者、スピノザは、モーゼよりずっと後の人だと結論したそうです。

もともとユダヤ人でユダヤ教から追われていたのですが、研究の結果で、

カトリックやプロテスタントからも禁書目録になったそうです。

聖書を科学的に研究することは数百年前までは、命がけだったとか。

福音書の前のキリストを知りたいと、読み漁っている私も、

追放されるところでしょうか。




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紹介 ()
2015-03-02 22:38:29
日蓮正宗 http://www.nichirenshoshu.or.jp/
全生庵  http://www.theway.jp/zen/
言霊百神 http://futomani.jp/
返信する