ゆめひこう 

日々の思いを

お別れミサ

2015-05-09 20:50:16 | カトリック
信濃町の真生会館が改築されることになりました。

今日は最後のミサです






3階にある聖堂は、十字架とご聖体がまだありました。

今までこの聖堂で、たくさんお祈りをしました。

ずっと神様が一緒にいてくださいました。

そのことがよく分かりました。







4階の会議室がミサの会場です。

2時近くなってどんどん人が増えて、座れなくなりました。

オリビエ・シュガレ神父様の金祝のミサでした。

森司教様のお説教はとても心に残りました。

「真生会館ができた50年前から、日本は経済優先の発展を始め、人を置き去りにしがちでした。

 そんな中で真生会館とカトリックは人の心と信仰にくさびを打ち込む役割を果たしてきました」

新しい建物ができたら、また新たな出発ができますように。





ミサの後、シュガレ神父様の御祝いの、素晴らしいケーキが運ばれてきました。

ケーキ入刀です。

淋しいはずなのに、最後はみなさん笑顔でした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (じょばんに)
2015-07-02 12:06:59
ルドールズ神父さまって、ご健在でしょうか?
昔、お世話になりました。
この記事を読んで、懐かしくなりました。
返信する
Unknown (ゆめひこう)
2015-07-07 13:51:10
ごめんなさい、気づかず・・・
今度、森司教様に伺ってみます。
返信する