あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

急いでゆっくり安全運転!

2012-12-11 22:44:41 | 日々雑事

あんなに雪が降っていたのがウソのような晴れ間が見えた今日。
ここんとこ忙しい日が続いて、寒かったからかお葬式とかあったりで
バタバタしていたのだけど、今日は久しぶりにのんびりと出来た。
とはいっても、小屋の屋根から残っていた雪がドサドサと落ちているのだけど…(~_~;)


我が家のニャンズは、のんびりと窓辺で日向ぼっこ


ソーラーで動く、ゆらゆら雪ダルマとヒマワリの花もゆらゆら~と!

ちなみに!!この雪ダルマはいつもコメントをくださる
「きっしぃさん」のブログで紹介されていて
どうしても欲しいと思っていたが、先日 100均のセリアで見つけ3個購入。
1個は長女へ、そしてヒマワリと一緒に窓辺に…残りの一個はマイカーに♪

午前中に買い物を済ませて、お休みだった息子はお昼ご飯を食べ
ちょっとお出掛けしてきま~~すと出掛けて行った。

ここでゆっくりお昼寝でもしようかしらん…とは思ったけど
今日は孫太郎のお迎え日だったので、2時7分までに
幼稚園のバスの停留所まで行かなくてはならない。

分っていたのだけど…つい、うとうとと 午後のまどろみ。

ハッと目覚めたのが1時40分!
マズイ!! 普通なら充分に間に合う時間帯なのだが
今は積雪があるので、いくら天気が良くて道路の雪は融けたとは言っても
日陰になっている所には、雪はまだ残っている。


ようやく咲き始めたシャコバサボテンの花

間に合うかなぁ…ちょっと焦る。

帰ってくる途中で遊び疲れた孫太郎は眠ってしまうので
コタツにお昼寝布団を用意して…着替えは上着を着るから良いだろうと
急いで車に飛び乗った。

すでに1時47分を回って、ギリチョンかな(~_~;)

こういう時に限って信号機は赤にぶつかるもので
しかも前を走っている車の遅い事遅い事!
道路はすっかり雪は融けているのだけど
なんで50キロんとこ30キロで走ってんだーー!!
サッサと走れ~~ 逸る気持ちを押さえて、押さえて。


コンパニオンプランツとして畑に植えたマリーゴールド
そのこぼれた種から芽が出たので鉢植えにしてみた。

雪の残っているところは、ザクザクの輪道になっているので
ヘタをすると、ハンドルを取られて車半回転とか!
事故ったら元も子もないぞ。と自分に言い聞かせる。

橋を越えて、そこからバスの停留所まではもう少し。
時計は2時、何とか間に合うかな?

孫太郎の幼稚園の送迎バスは、お迎えに来ていないと
そのまま幼稚園にお持ち帰りされる。
そういう時の孫太郎の心境は不安でいっぱいなんだろうなと思う。

お友達はお母さんやお父さん、はたまたお爺ちゃんとかお婆ちゃんと
手を繋いで帰る姿をバスの中で見送る気持ちを思うと
ばあは絶対に間に合わせるぞ!!とアクセルを踏む。


ロクな手入れもしていなかったのに、健気に咲いてくれたアザレアの花

おおっ、ひとつ前の停留所で何人かのお母さんたちが井戸端会議だ。
これは間に合ったかも…ようやくホッとする。
車を停めてバス停留所ちょっと手前に差し掛かった時にバスが到着した。

小走りに走る。

バスの中に帽子をかぶった孫太郎がこっちを見ている。
思わず笑みがこぼれた…バスを降りて手を繋いで
今度ね、幼稚園でお店屋さんごっこがあるんだよ…と。
手と頬の辺りに絵の具をくっ付けた顔が笑っていた。


今日の一枚 雪の降る前に見つけた春の使い フキノトウの蕾を発見!!

 

 

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器の保温で豚ハムを作ってみる。

2012-12-09 22:32:44 | 食べ物 レシピなど

昨日から降り続いた雪は、今朝には長靴が埋まるほど積もっていて
一日 止まずに降り続けた雪は、明日も雪の予報。
小屋の屋根から下りた雪は、小屋が半分ほどに埋まってしまい
お休みだった夫にトラクターで除雪をしてもらったが
まだ降り続く雪に、明日は50センチほどの積雪が見込まれるそうだ。

ちょっと憂鬱…( ´△`)アァ-


我が家の庭はこんな状態になってしまった(~_~;)


ヒメは喜んでいるのだけどねぇ~


トラクターで除雪中!

 


先日のこと、買い物に行ったスーパーで
売り出し品だった豚のモモ肉が安かったので
以前から思っていた鶏ハム版の豚ハムを作ってみようと思い立った。

しかも好都合と言うか、最初っから網付きで売られていたし
モモ肉だからチャーシューよりは、シットリと出来るのではないだろうか。

まあ、作り方とはいっても鶏ハムと同じように…っていうか
この作り方しか出来ない私^^;

やっぱり最初は蜂蜜を塗り塗りしてから塩をまぶしで
冷蔵庫で一晩…今回は何だか忙しくて二晩置いてしまったけど
血圧には良くない塩分を、しっかりと抜いて
そのままチャック付きの保存袋に入れて炊飯器へと。


塩漬けをして気持ち透明っぽくなった豚のモモ肉


シッカリと塩出しをして、またチャック付きの袋に入れる。


そのまま炊飯器へと!

ちなみに!なぜ、蜂蜜はが肉を柔らかくなるのかと言えば
肉を焼くとタンパク質が凝集するため硬くなるのだけど
蜂蜜のブドウ糖と果糖が肉の組織に入り込み凝集を防いでくれるらしい。

さてさて、沸騰したお湯を入れて一時間。
でも、何となく豚肉はよく火を通さないとって感があって
今回はちょっと長めに入れてみた。

楽だったのは鶏ハムの時のように
二枚を合わせる事もなかったので、ラップでギリギリに包む事はなかった。


保温の仕上がった豚のモモ肉

炊飯器から取り出して、粗熱を取ったら冷蔵庫で一晩置いてから
取り出して、さっそくお味見タイム♪
モモ肉特有のパサパサ感もなく、しっとりと…こりゃハムだわ!
メチャンコ美味しかった~~(^_^)v


切り口はこんな感じに出来あがり~♪


出来あがったポークハムを薄く切って盛りつけてみたよ^^。

しかし、炊飯器って万能調理器具だよね~~侮れんです

 


 

コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫太郎の絵を観に行って来たよ^^

2012-12-07 22:12:26 | 日々雑事

ねえ、おかあさん…公民館で孫太郎の絵が張り出されてるから見に行かない?
そんなお誘いを受けて、北会津公民館…といっても会津若松市と合併になったから
会津若松市北会津公民館と言うのが正しいのかな。

まだ新しげな建物で、中央部に展望出来る所があり
エレベーターで昇って行くらしいが
風が強いと微妙に揺れるのが怖いんだよね~と、娘談。


展望台のある公民館

正面玄関から入ると脇には古民家の模型などがあり
役場って感じがしない近代的というかアットホーム的というか
こじんまりとはしているが明るい感じの館内で
中に入ると妙に薄暗い、会津若松市役所のレトロな建物とは違うなと思った。


入り口を入ると、すぐに目に付いた昔ながらの農家住宅模型


その向こう側にあるピカリンホール


折り紙で作られたペーパークラフトが展示してあった。

ピカリンホール入り口に幼稚園児作品展の案内板があり
Ⅲとあるので、何クラスか毎に展示してあったのだろう。
ゆったりとした場所にはクリスマスを前にケーキの絵が並んでいた。

孫太郎の絵はどこかいな~と、端から見て行くと
おお、あったあった♪ 婆の欲目か
孫太郎の絵はピカソかジミー大西画伯並みだぞ!
なかなか将来性があるわいと自己満足の婆バカな私。

さすがは娘で、絵の説明によれば
ここがチョコレートで、ここがイチゴかな…云々
母親だけあって、そういうとこ分るものなのだね~
私にすればブルーベリーだという色合いが良かったかな。
ちゃんと自分の好きなものは忘れずに絵に入れていくものなのかも。


孫太郎の力作!!

孫太郎もらしい絵を描く様になったものだと
来年の一月末には、ようやく満5歳だもんね。
すっかりイッチョ前な口をきくようになってさ
なんだか、ばあは感極まったようで、思わずグシュ!っと
てやんで~~ 鼻水だぁ~~い!!

 


追記


今日の5時ちょい過ぎ、幼稚園から我が家に来ていた孫太郎も
お昼寝から目覚め、お迎えに来た父親と帰って行き
私も夕食の支度の続きを始めた時、突然 携帯が鳴った。

地震の警報だった。

カーテンやテレビが微妙に揺れ始めて
めまいにも似た…東日本大震災の恐怖が蘇った。
テレビでは、今しがたまで放送していた幼児向け番組から
緊急放送に代わり、地震と津波情報に
アナウンサーが何度も何度も避難を呼び掛けていた。

立ち止まらないでください、振り返らないでください。
高台へと、少しでも高いビルなどへと急いで避難してください…。

幸いなことに会津の揺れは軽いもので、小名浜の次女とも連絡が取れ
今のところ被害らしいものはないようで…ホッと胸を撫でおろした。


 

コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったく朝っぱらから雪だとロクな事がない!!

2012-12-05 22:28:40 | 日々雑事

夜半から降った雪は、朝起きると10センチほど積もっていた。
家の前には新聞配達のバイクの跡だけがクッキリと残って
少し早起きした夫は車の雪下ろしなどをして出勤して行った。


近所の神社

pochiko農園では、まだ完全には固まらない白菜は雪の下で
取り残しのキウイには雪の帽子が被ってしまっていたが
今度雪が消えたら収穫してしまおうかどうしようか…。

サテッと息子の出勤時間までの小一時間で
その間にヒメさまの散歩をして来るのが日課だったけど
さすがに今日は出足が鈍った。

それでも喜ぶヒメさまに、カサを差して引き紐を持って
長靴といういでたちで出掛ける。


いつもの散歩道

湿り気を含んだ砂利道の半分融けた様な雪を踏みしめて
意外にもヒメは元気で…犬は喜び庭駆けまわるっていうけど
ホントだなぁ~ あの細くてちっちゃい足が冷たくはないのだろうか?

雪の重みで倒れたススキに雀が群がっている。
ヒメと近付くと、蜘蛛の子を散らす様に
何十羽が一斉に飛び立った。

砂利道から舗装されている道路に曲がって
しばらく行くと出勤途中の車が何台か通って行く。
ヒメと私を見ると、避けて行くのだが
どうもスピードを降ろさずに通って行くので
何台かの車に、ビシャビシャの雪を左側半分にかけられてしまい
振り返っても止まりもせずに走り去ってしまった。


ヒメさま 元気だな!

こんにゃろ~~!! 雪で重くなった傘を持ちながら
脇腹辺りから腰と足にかかった濡れた雪を払い落す。
実際に自分が歩いてみないと分らないのかもしれないけど
そんなに避けなくても良いから、スピードは下ろして欲しいな…。

自分が運転する時には気をつけようと思った。

ところが災難はそれだけではなくて、だんだん長靴に水がしみて来る。
ウッソ! この長靴って春先に買ったばっかりなのに!!
もう水がしみるなんて…長靴の中グッシャグシャで冷たい(~_~;)
やっぱり 880円の安物はダメなんだね~。
安物買いの銭失いって言うんだと夫に言われていたけど
自分も散々失敗したから言うのであって真実味がある。


水が漏るボロっちい長靴


今日買って来た新しい長靴…ちょっとバージョンアップ!

ずっと先には集団登校の子供たちが歩いて行く。
雪が降っても子供たちは元気で
あ、犬だとヒメを指差す子がいたり
頭を下げて朝の挨拶をして行く子に…。

なんだか、そう悪い日でもないような気がして来た。


という事で、前日の雪が降る前の夕暮れをUP!

 

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみにしていたのに…。

2012-12-03 22:32:05 | 植物

雪の降った後の晴れ間だったので、すっかりと雪は消えてしまったが
冬枯れの風は冷たく、舞い落ちる枯れ葉と言うよりも
木枯らしで飛ばされて行くって感じで、室内にいれば暖かさを感じるけど
屋外の寒さは晴れなだけに厳しさを感じる。

そんななかでも、ヒメさまとの散歩はお休みと言う事はなく
厚手のジャケットを着ても、襟元からの風は
容赦なく体温を奪って行くようだった。

それでも楽しみはあるもので
初秋の頃から目に付けていたガガイモの実
いつ種髪するか、最近はその場所を通るたびに…今日か明日か
ワクワク気分でカメラを構えていた。

春にあちこちに、厚ぼったいピンクの花を見つけても
刈り取られたりとかして、実を見つけることは珍しかった。
だから実を見つけた時には嬉しかった。
今年も種髪が見れる!

こんな晴れた日には、風が強くてガガイモの実から
種は飛んでしまっただろうか。
このところレイオフでお休みだった夫がヒメの散歩係だったので
様子を見れなくてヤキモキしていた。

ヒメを連れてあの場所へと。

ところが…ない! 確かに3個あったあの実が
あったはずの、あの枯れた雑草にしがみ付いていたはずのガガイモの実
間違えたのか、もうちょっと先だったか?
二回ほど行って戻って…それでもない。

風に吹き飛んでしまったのだろうか。

枯れ草の足元を見れば、千切られた様なガガイモの実がふたつ。
ぱっくりと割れた実から、少しだけ種が顔を出したまま転がっていた。
手に取り…もう少しで種髪が見られたのに…つぶやく。

散歩の楽しみがひとつ減った…。
ガッカリして、実を家に持ち帰った。
自然ではないけど、家で種髪させるしかないかな。
この種から、来年は鉢にでも植えてみようか
棒を立てて、そこにツルを絡ませて…思案中!

それにしても残念な。


という事で散歩中のヒメさまをUP!

 

 

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライパンで超簡単チーズケーキ!

2012-12-01 22:31:22 | 食べ物 レシピなど

今日から12月でカレンダーもあと一枚!
気持だけ気ぜわしい様な気が…しないでもない。
朝起きた時にはまだ降ってなかった雪は、やがて霰から雪となり
とうとう本格的な雪景色となってしまった。


部屋の中から…外は雪景色


先月の頭に友人同士での集まりがあった時に
お友達の一人が持って来てくれたお手製のチーズケーキが美味しくて
どうやって作るのかと聞けば、フライパンで作ったのだと言う。

今までチーズケーキと言えば、オーブンを使わなくても良い
レアチーズケーキしか作った事がなかったけど
こんなベイクドチーズケーキがフライパンで作れるとあっちゃ
ぜひとも作ってみたいってもんで、お友達に材料とレシピを聞いておいた。


書いておいた( ..)φメモメモ (汚い字ですが(^^ゞ)

レシピったって、そんな面倒なものではなくて
混ぜて焼くだけだからと…そんなもんで本当に出来るのだろうかと
半信半疑の私。

さっそく書いておいたメモで、準備したクリームチーズと生クリームで
あとは砂糖、卵、小麦粉&レモン果汁は家に常備してあるものを使った。
(ちなみに砂糖はやっぱりカロリーゼロのもの…少しでもカロリーを少なくって乙女心^m^)
ひとつのボールに室温に戻したクリームチーズ他材料を入れて混ぜるのだが
フードプロセッサーなんてコジャレタ物がない我が家は
ずっと以前に地区のお祭りで当たった景品のミキサーを使った。


ボールに全部入れてかき混ぜる…のだが!


ジャーン! ミキサー登場!!

まあ、似た様なものだけど…考えてみたら
ボールを使わずに直にミキサーの中に入れたら良かったかも!
簡単だし洗いものも少なくなって…良くない?

ともあれ、ホンの数秒でシッカリと滑らかに混ざり
その時にちょっとお味見!で、好みで気持ちレモン果汁を足してみた。
その後、クッキングペーパーを敷いた深めのフライパンに流し込んで
湯気が落ちないようにペーパータオルを挟んで蓋をし
弱火で30分…ホントにそんなんで出来るのか?


深めのフライパンにクッキングシートを敷く。


チーズケーキを流し込む…。
クッキングシートの縁をフライパンに合わせてカットしてみた。


湯気の滴が落ちないようにペーパーを挟んで蓋をする。


約30分後…蓋を取るとギリギリの高さまで、ふわふわに膨らんでいる。


その後粗熱を取ると半分くらいにしぼみ、シットリと落ち着いて来る。


後は冷蔵庫で冷やして出来上がり

ベイクドチーズケーキはオーブンでないと出来ないと思っていたけど
アイデア次第では出来るものなのだね~目からうろこだった!

ただ弱火の加減が良く分らなくて、IHヒーターメモリの最低で作ったら
いつまで経っても焼けるようすもなく、今度はメモリをひとつ上げてみたら
上手い具合に焼けたけど、底の部分がちょっと焦げてしまったので
今度作る時には焼き時間を気持ち短めでも良いかもしれない。


なかなかの出来だった、フライパンで作ったチーズケーキ

まあ、コゲも調味料のひとつだと言うし
息子に味見させたら、コゲの部分が気持ちほろ苦くて美味しいって♪

 

 

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする