田植えが終わったあぜ道の散歩コースを歩くのが爽やかな季節となる。
まだ青々とは言い難いが、田んぼにチョコンと稲が顔を出して
もう少ししたら根が張ってシッカリと頭をもたげ始め
育って行くのを感じるのは嬉しい事だ。
田植えの終えた田んぼを見ながら歩くのは爽快感♪
道端のキュウリグサが可愛らしい。
ひときわ色濃いハルジオンの花
自生の…アヤメか花菖蒲?
そんな季節の移り変わりを感じながら、相変わらずにヒメさまとのお散歩。
ハルジオンやキュウリグサが初夏を思わせる風に揺れて
一年のうちで一番良い季節かもしれない。
ゆっくりと歩いて行くと、見慣れない水鳥が目に入る。
なんだか茶色ぽい鴨と一緒にいるのだけど
あきらかに鴨ではない…こんな鳥は初めて見る。
遠く田んぼの土手にはゴイサギのツガイを見つける。
のんびり~と田んぼの中を鴨が泳いで…長閑だぁ~。
ん? ちょっと見慣れない鴨が見える!
そうそう、以前どこかで見たオシドリじゃないのかしら?
そう思いながら何枚か写真を撮り、家に帰って調べてみたら
やっぱりオシドリのオスに間違いなかった。
オシドリって仲の良い夫婦の代名詞に使われるくらいの水鳥じゃなかったっけか。
それなのに一羽とは…おーい、オシドリの奥さんはどうした?
そんな問いかけには答えようとせずに…あは、当たり前か(笑)
土手で寛ぐオシドリと鴨
毛づくろいをしている。
鴨と二羽で仲よく田んぼの中ほどへと泳いで行く。
もしかして、ひょっとして…鴨が奥さんだとか?
そういう事あり得るのだろうか、オシドリと鴨とじゃ違い過ぎる。
シラノ・ド・ベルジュラック? いや、ロミオとジュリエットくらいか
とにかく同じカモ科ではあるけど、鴨ではないし
異種交友ってもあるのだろうかね~水鳥界にも。
二羽の愛の空間かも^m^
静かなのんびりとした時間を満喫してるみたい。
人間が国際結婚をするようなものかも^m^
それにしても、写真では見た事があったけど
こんなふうに実物を見るのは初めてだが
オシドリってあまり他のカモとなじまず
オシドリだけの群れを作るんじゃなかったっけか?
いや~実物のオシドリが見れるなんて、なんと感激な事か♪
そんな悶々とする思いの私を尻目に
土手でのんびりと毛づくろいをしたり
奥さんと思われる鴨と一緒に泳いでみたり
それにしても羽は派手めだけど、意外と頭でっかちなオシドリ
なかなか見られない水鳥が見れて嬉しかった。
ありがとうございます。
かもが奥さんに見えてきましたヽ(´▽`)/
おしどりは夫婦仲が良いと聞き鴨がみそめた・・・とか?
一目ぼれしたとか?
想像しただけで楽しくなるね。
おしどりって綺麗な羽ですね。
奥さんが地味だったと記憶しています。
ネットでおしどり夫婦の画像を探してみました。
おしどりの地味な奥さんと鴨の違いがよく分かりませんが…
それにしてもダンナさん、美しいですね!
カキツバタとあやめって見分けつかないですね
オシドリってきれいな鳥ですね
オシドリの夫婦って仲の良い縁起の良い鳥の代表ですね
初めて見たと思います
珍しい写真をありがとうございます
ゴイサギのツガイ、・・・・・・・。
珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、感激・感動・感謝です。
眺めて、心癒されました。
ブログでのコメント交流、・・・・・・。
いいですね。
つくづく、・・・・・・・。
いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、恐縮、深謝しています。
あるようですが、紛らわしいのでハルジオンと呼んでください。
春に咲く紫苑なので、ハルジオンです。
色も白からピンクといろいろあります。
そろそろヒメジョオンが咲き出す季節だと思います。
オシドリのオスもたまには違うメスとデートをしたかった
のではないでしょうか?
今度はpochikoさんが相手してあげてください。
とても鮮やかに美しく撮れています。
わが家の近くの川ではまだ見たことがありません。
運の良い人は見ているようですが。
オシドリは仲良し夫婦の代名詞みたいですが、実際はそうでもなさそうです。
カモさんに浮気するのもありかもしれませんね。
ゴイサギのカップルも珍しいショットですね。
田植えの終わった田んぼも美しいし、いろいろな水鳥が来てくれるのが嬉しいですね。
ハルジオンの花の色が見事なピンクいろで綺麗です。
どこにでも咲いていますが、これだけ綺麗なピンク色の花は珍しいですね。
オシドリ君、、、たまには違った奥さんが
欲しかったんカモ。 なんちゃって(^-^)ニコ
だけどキレ~な鳥ですねぇ♪
自分の田んぼで、こんなのが見れたら
嬉しいだろな(-。-) ボソッ
そうそう、こんな綺麗なハルジオン
初めてです。
それにオシドリ!pochikoさんのところにも来たのですね。
メスもきっと近くにやってくるかも~♪
いつのまにか、どこでも田植えが終わっちゃってますよね。
風邪のない日は逆さ景色が見れて楽しいこのごろです。
それももうすぐ、見えなくなっちゃうなあ。
たぶん、カモン、カモンてナンパしちゃったのカモね。
もし、この二羽がつがいだったら、どんなヒナが生まれるんでしょうね。
追跡調査してみたいですよね。
pochikoさん、すごいですね、あっちこっちに目がある様な…
お花はよし、鳥はよし…って。(笑)
散歩はいいですね。ヒメちゃんに感謝ですよ。