あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

にんにく、お花と野菜の土の入った袋栽培してみる。

2014-10-23 22:47:34 | pochiko農園

このところ雨っぷりの天気が続いていたけど
今日からようやく雨が止んで陽射しも出始めて来たけど
朝晩の肌寒さは暖房機が欲しくなるくらいで
朝のうちだけでも床暖を入れるようにした。


夜明け前の暁の磐梯山

面白いサイトを見つけたので、さっそく真似をすべく
お花と野菜の土を買って来た。
何を植えるのかというとにんにくで、しかも袋に穴を開けて植えると言う
斬新というか、私の好きな袋栽培で…そんなんで上手くが出来るのか?
かなりの興味津々!!


いちおうにんにくを直に植えるので、肥料入りの高めの土にしてみた。

ところが…土は準備出来たのだが
その頃にはすでに種にんにくはどこも売ってなくて
せっかく真似してみようと思い立ったのに残念だなあ~と思ったけど
スーパーで売ってるのでも何とかなるのではないかと
一株298円の国内産のにんにくを購入。


普通に食べられるにんにくを種にする事にしたけど…。

なぜ売ってるにんにくは種に出来ないかというと
売ってるのは芽が出難くする為に
一定期間冷蔵される低温処理がされてるらしいが
何年か前に家にあったニンニクが芽を出たのがあったけど
今回もそんな調子で…なあ~にダメ元で植えてみる事にした。

袋はそのまま軒下辺りに置くのだろうけど
雪国会津じゃ冬に凍みてしまうのではないかと
底部分に水抜きの穴を開けて
土に植えた同じ条件に、袋ごと畑の土に半分ほど埋めた。

調べて見ると、一晩ほど水に浸けておくと芽が出やすいらしいので
さっそく水に浸けて3日ほど置きっぱなしにしたら
ひとつに根っこが出てるのを発見!!


根っこが出始めたにんにく

これは上手くいくかも♪と、さっそく袋に穴を開けて
ニンニクを深さ5センチほど埋め込んで行く。
根っこが出るって事は、芽も出るってことだと思っても良いかな?
いいとも~~!!なんちゃって(笑)


穴が七つ…シッカリと植えこむ。

何日か後に、ちょっと心配になって掘り起こしてみたら
随分根っこが伸びていた。
果たして芽が出るのか否か!…心配だったが
スーパーのニンニクだけど、ちゃんと芽が出るんだね~

意外となんとかなるものなのかも^m^


途中で掘り起こしてみたが、まだ小さいけど、しっかり根を伸ばしつつある。


その後次々と芽を覗かせ始める袋栽培のにんにく

今年からジャンボにんにくではなく、普通サイズのを作ることにしたのだが
どうせ作るのなら青森のホワイト六片ニンニク作ってみたいと
果たして上手く出来るかどうか袋栽培とホワイト六片ニンニク

隣のマルチは種ニンニクがなくなる前に購入したホワイト六片ニンニク
この種の種にんにくは高くて、二個入りで980円くらいしたんじゃなかったっけか
ホワイト六片ニンニク…しかたないよねにんにくの最高級ブランド品だもん。
「福地ホワイト6片種」は、実が雪のように白く一粒一粒が大きいのが特徴らしい。


順調に芽を出してるホワイト六片ニンニク

13粒ほどのホワイト六片ニンニクと
袋栽培にした7粒のスーパーのにんにく…果たして上手く育つかどうか。
乞うご期待って事で!

 

 

 

コメント (34)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 會津風雅堂 梅沢富美男劇団特... | トップ | 紅葉を求めて…青い空と赤い瓦... »
最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マオ)
2014-10-24 00:11:34
pochikoさんところは畑がいっぱいあるのに
袋栽培ですか!
畑のマルチ栽培とどんな違いがあるのか
楽しみですね
私もスーパーのニンニクで栽培したことありますが
ちゃんと芽が出て育ちますね
青森のニンニクは高級品ですよね

↓私もどちらかというと
浜田省吾コンサートの方が好みですが・・・
でも梅沢さんと瀬川さんも楽しそうです
やはり生で観るのは
綺麗だし迫力があっていいですよね。

私は以前、大阪の阪急百貨店で
プライベートで旦那さんと買い物をしてらっしゃる瀬川瑛子さんを見かけたことありますが
ミニスカートをはいてとても綺麗でした
返信する
Unknown (siawasekun)
2014-10-24 04:02:55
にんにく、お花と野菜の土の入った袋栽培、・・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

収穫、楽しみですね。 

いつも、拙い私のブログを見て、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪(全)
返信する
袋栽培 (山小屋)
2014-10-24 06:42:36
いろんなものにチャレンジするpochikoさんは
脳も活性化されてボケる暇はないようです。
このチャレンジ精神が若さを保つ秘訣になっているようです。

袋栽培の利点は場所が狭くても栽培できるということでしょうか?
収穫が楽しみですね。
返信する
おはようございます (kiriy)
2014-10-24 07:59:37
袋栽培、良いですね。しかも市販の食べられるニンニクからと言うのも面白いです。後のレポートも楽しみにしています♪
私もベランダでジャガイモの袋栽培をしてみたいなと思っているのですが、思ってるだけでなかなか実行できません(;'∀')

夜明けの磐梯山が素敵です♡
返信する
Unknown (おっちゃん)
2014-10-24 10:01:12
わぉ~
今度はスーパーニンニクの栽培ですか(∩.∩)
上手く行くとい~ねぇ♪

袋でOKなら、プランターだっ大丈夫だろし

俺も、真似っこしたいけど
女房、、、やな顔すんかもなぁ・・・
返信する
そうそう (ぐり)
2014-10-24 10:49:59
青森産のホワイトロッペンニンニクは高いですよねでも実が大きくて国産だから買うときはこれを買っていますけど普段は道の駅の小っこいのです
3個くらい入って200円で買えます
面倒くさいけどむくのがでもそうも言ってはおれません
ホワイトロッペンの種はそんなに高いの
へえ~びっくりです
でもおいしいのを食べるためには仕方ないかも~
袋栽培興味ありますね

うまく行ったら家も来年やってみようかな
pochikoさん頑張って~
返信する
Unknown (ナニナニ)
2014-10-24 11:24:34
大粒にんにくはイマイチ美味しくないですよね、いただいたけどダメ、
やっぱり青森産は美味しい。
青森産の6片にんにくで、袋栽培ですか、
畑の土と袋とどんな違いがでるか、楽しみですね。

にんにくは直ぐ芽がでるので、2片くらい作るかな、それこそダメモトで。笑
返信する
蓮の芽 (ひでジー(森田英義))
2014-10-24 11:42:36
初めて、突然メールします。
滋賀県の琵琶湖の近くに住んで居ます。
2012年7月の記事に、蓮の美から芽が出ましたと記述がありましたが、その後野の蓮は如何なりましたでしょうか?
私も、今年8月に蓮の実を土を入れた水の中に入れ放置していましたら、先日見たら、芽が出て小さな葉が出ていました。 但し元気なく小さな葉が開かないままになっています。このまま越冬するのかなと気になっています。
実は、7月に蓮の群生地にいカヤックで行って蓮の実を採ってきて、食しました。栗のような食感でした。
来年も行ってみようと思っています。
話が長くなりましたが、蓮の結果教えていただけませんでしょうか?宜しくお願い致します。 
追伸、毎年5月に福島に奉仕に行ってます、会津、中通りです、来年も行くつもりです。
返信する
続けてのコメントで_(._.)_ (くらら)
2014-10-24 14:29:29
そんなに 使う訳でもないんですが 私も ニンニク植えました。
4つ穴のマルチのに ジャンボニンニクに普通サイズのを合わせて100個
マルチの穴から芽が出始めましたが・・・
どうなるやらと 言った所です。

今年のニンニクは 収穫時期が遅すぎたのかトウが立ってしまい
収穫が半分以下と淋しい結果になってしまいました。
可愛いからと言って 追肥のやり過ぎも駄目のようですね^^;

どうも 追肥を奢るくせがあるようです(笑)

芽が出ているニンニクは プランターて育てて芽を食べると良いそうです。
pochikoさんはお野菜作りから お料理と勉強させてもらっています。

これからも宜しく。
返信する
Unknown (くーまたん)
2014-10-24 18:17:34
袋栽培、面白そうですね☆★
売られているニンニクから育っていく過程もとても楽しみですね(^_^)☆
pochikoさんの発想は毎回素晴らしいと思います☆★
これからの育っていく様子もとても楽しみですね(^_^)♪

見に来ていただきコメントをありがとうございます☆★
返信する

コメントを投稿

pochiko農園」カテゴリの最新記事