あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

卒園式と誕生日と…。

2024-03-17 23:45:12 | ばあばの保育
この日は風が強かったものの春日和となる。
クロッカスも満開♪


早春の日差し差すこの良き日にチビたんの卒園式があった。
ほとんどの子が0歳か一歳児で入園する子が多く
約6年間お世話になる事になる。
わが家の孫達も3人、一歳児にならないうちからお世話になって
3人通して約10年間送迎した保育園を
最後のチビたんの卒園でお終いとなる。


あっという間の10年間、息子も3人がお世話になったって事で
学年委員長として、この一年いろんな行事に顔を出していた。
いろんな先生がいて、どの先生もクラスの子じゃない子でも
みんな顔と名前を憶えていて、いつも声をかけてくれたりしている。
 
木瓜の花ももう少しで開きそう。


またスポーツに熱心な園長先生で
夏はプールで3歳児から泳ぎを教え
卒園する頃には全員10メートルを泳ぎ切る。


プールの季節が終わると、年長組だけはサッカーをやり
また茶道なんかもあったり、冬にはスキー
全員ストックなしで一列に曲がったりしながら滑り降りてくる様は
見事としか言いようのない見学の親が感激するくらい
ちゃんと滑れるようになっている。


サクぼんなんかは、その影響で卒園しても
スポ小のスキークラブに入り毎週スキーに行っている。


泳ぎもまるっきり泳げないのと
10メートルでも泳げるのとでは
雲泥の差で、スポーツに熱心な保育園で良かったなと思った。
また子供たちもスポーツの面白さを楽しんでいるのは
とても良い事だと思った。
 
ヒヤシンスが続々と顔を出した。


その合間にも、いろんなイベントがあって
運動会、遠足、芋ほりだとかブドウ狩り…諸々。


そんな卒園式が、この土曜日に行われた。
スーツ姿も凛々しいチビたんと両親が卒園式に出席するので
ばあばとサクぼん、そしてまる子は留守番組となった。
お式が終わると謝恩会があって、そこでいろんなイベントがあり
お弁当を食べて2時くらいまでかかってしまう。


お昼は何か好きなものを作ってあげようとか思ったけど
前日の15日はサクぼんの誕生日
なので、まる子とサクぼんを連れて
誕生日のお祝いって程の事でもないけど
ファミレスでランチをしてきた。
 

なんでも好きなものを頼んでもいいと、ばあば太っ腹。
その為に年金をおろして準備しといたんだ。
まあ、ファミレスなんでいくら好きなもの頼んだって
たかが知れてるだろうし。


サクぼんはハンバーグ、わりと小食なので
ハンバーグは単品で頼む、後のデザートの関連もあるし。
まる子はカツカレー…ちょっとこれは失敗しちゃって
大人用だったものだから量は多いし辛いし
お子様ランチのカレーで良かったんじゃないかなと思った。
 
ハンバーグ単品だけど、けっこう大きい
 
 
料理を待つ間にポテトをつまむ。
 
 
意外とお蕎麦が美味しくて
蕎麦好きのサクぼんとまる子に一口ずつ食べさせる。


やっぱり辛い辛いって半分くらいしか食べられずに
お子様用のドリンクバーでココアを飲んだまる子。
残った半分は私が食べた。


私のはお寿司が5個と冷たいお蕎麦の小丼
サラダと茶碗蒸しがついてて
お寿司の2個サーモンとマグロが好きなので
サクぼんにあげたり
まあ、3人でシェアしながらかな。


そしてデザートタイムで
サクぼんはパンケーキのチョコ三昧
まる子は小さめのチョコサンデー
私はやっぱりまる子と同じくイチゴサンデー
それはきれいさっぱり食べ切ってしまえた。
 
 
やっぱりデザートは別腹なんだね。
 
そして、サクぼんの誕生日とチビたんの卒園は
改めて日曜日に焼き肉とケーキで行われた。


デザートに付いていたミントの葉っぱ
3人でランチしてきた記念にと持ち帰って
丸いプリンの瓶に、ダイソーで買っておいた
ジュエルポリマーを入れ水を入れて挿しておいた。


涼し気な色合いでとっても可愛くて
根っこが出てくれたらいいなあと思った。


可愛らしい丸っちい瓶に挿してみたよ。


卒園式も無事に済んで、息子も保護者代表としての挨拶も
そつなく無事に大役を済ませる事が出来て
チビたんたちは卒園証書授与やアルバムをいただいたり
涙涙の卒園式だったようで…でも次の月曜日になったら
また保育園へ行くんだよね。


今月いっぱいは保育園で過ごし
その合間に卒園旅行なんかもあったり
もう少しチビたんの園生活は続くこととなる。









コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジョウビタキとカワラヒワ | トップ | 春彼岸のお墓参りとローチェア »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山小屋)
2024-03-18 07:46:11
子供たちの成長は早いですね。
我が家の孫娘も今年の春から社会人に
なります。
おんぶしたり膝の上で抱っこしたりしたのが
つい先日のように感じます。
孫たちも小学生までが一番よいようです。
それ以上大きくなるともう写真もありません。
pochikoさま (1948of)
2024-03-18 10:18:58
お孫さんの卒園式、お誕生日おめでとうございます❤
3人のお孫さんが通われた保育園に思いを寄せられて、良き日をお迎えの事、良かったですね。送迎も大変だったと思います。
4月から小学校、嬉しいスタートが待っていますね。
え~~~! (きっしぃ)
2024-03-18 13:21:22
ちびたん、4月から1年生ですか!
早いものです。
つい先日、生まれたようなイメージ(笑)
私の中では甘えん坊な末っ子ちゃんでしたが(笑)
大きくなりましたね。

卒園、おめでとうございます。
息子んさもお疲れさまでした。
記念のミント、育ちますように(*^^*)
こんばんは (PAPAさん)
2024-03-19 00:19:46
ちびたん 卒園式おめでとうございます。
良い卒園式だったんですね~
保育園なのにスポーツに力を入れてよい保育園でしたね~
息子さんが保護者代表でしたか?
頑張られましたね。
そうそうまだ保育園に通うんですよね。
私もはじめは驚きましたよ
4月1日には小学校に・・・入学前なのにね~(笑)
pochikoさん お疲れ様でした。
送り迎えの担当だったんですよね。
これで少しほっとしたかな?(*^-^*)
ほとんどの子が0歳か一歳児で入園する子が多く (うばゆり3)
2024-03-19 18:59:56
こんばんは。

そうなのですか。
でも、その保育園の教育。水泳もスキーも茶道も(@_@)
で、お孫ちゃん全員4月からは学校なのですね。
おめでとうございます。

皆で、お祝いいいですね~~
家の孫遠くで・・・なかなか(;^_^A

ミント付きますように!
Unknown (rururuusagi)
2024-03-20 10:44:41
美味しい食べ物と楽しい思い出‼!大人になっても心の片隅にずっと一緒にいてくれますね。
山小屋さんへ (pochiko)
2024-03-21 00:39:42
山小屋さんの孫娘さん、もう社会人になられるのですか。
blogでは遊びに来るとバドミントンとかやって
遊んだりしてるって…そうでしたか。
振り返ってみれば懐かしい思い出でしょうね。
私も一番上の孫の時から10年あっという間だったような気がします。
今度は3人とも小学生になります。
1948ofさんへ (pochiko)
2024-03-21 00:40:31
ありがとうございます。

孫が3人ともお世話になった保育園
長かったようで短い期間だったようです。
園長先生初め先生方も、小学生になってしまった
サクぼんやまる子も顔を見せると声をかけてくださいます。
私もい保護者さんにお友達のように声をかけてもらい
若さの秘訣になったような10年間でした。
きっしぃさんへ (pochiko)
2024-03-21 00:42:11
ありがとうございます。

そうなんですよ、上の2人は生まれた時には3キロ以上あったのに
チビたんは3キロまでなくて、太もも辺りがシワシワ。
そんな思い出のチビたん。
山椒は小粒でもピリリと辛いで
なかなかのきかん坊でした。
それでも年寄り思いの子に育ってくれました。

デザートのミント、上手く育ってくれると嬉しいです。
PAPAさんへ (pochiko)
2024-03-21 00:43:35
ありがとうございます。

私の子供たちは園バスのある幼稚園に通いましたが
保育園での生活は、かなり実のあるものとなったようです。
送り迎えも大変でしたが
若い先生方や父兄の方とも仲良くしていただいて
若さの秘訣となったようです。
またスポーツもいろいろ教えていただきました。
3人もお世話になったので、せめて最後くらいはと
保護者代表としての1年、他のご父兄の方々の協力もあり
無事に勤める事が出来て良かったです。

でも、保育園…卒園式が終わってもまだ3月いっぱいは通うんですよね。
チビたんは次の週からランドセルを背負って
学校に行くのだと思ってました(笑)

コメントを投稿

ばあばの保育」カテゴリの最新記事