goo blog サービス終了のお知らせ 

あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

テレビで見た得ワザ損ワザのカボチャプリン

2015-10-21 23:26:06 | 食べ物 レシピなど

よく見るテレビで坂上忍さんが出る得ワザ損ワザ…っての。
そうそう『あのニュースで得する人損する人』か
カボチャとヨーグルトで、あ~~らら不思議!!プリンが出来る。って!

作ってみたくなって、冷蔵庫の中を覗いたら、上手う具合にかぼちゃがある!
無糖のヨーグルトも、ドライフルーツ用にと買ってあった。
牛乳や卵を使わなくてもプリンが出来るって言うので
よっしゃ!作ってみんべと。

材料はたったこれだけと砂糖のみ。

カボチャ四分の一を綿を取ってレンジでチン。
柔らかくなるかどうか心配だったので、私はカットしてチンしてみたが
600w5分でしっかりと柔らかくなるもんだった。

レンジでチン♪

次は粉ゼラチン5グラムに水を少し入れてレンジで溶かす。
あとは柔らかくなったカボチャをチャック付きのビニール袋に入れて潰したら
ヨーグルトと砂糖(我が家はテンサイ糖を使っている)を混ぜる。
あとは容器に入れて冷蔵庫で一時間…メッチャ美味しいプリンが出来上がる…のだそうだ。

熱々を袋に入れて潰していたら、ビニールなもんだから端っこ破けた(^_^;)

潰したら材料をドサドサ!!っと。

混ぜたらこんなんなりました~~~~~~

容器に入れて、冷蔵庫で固める

テレビじゃ、冷蔵庫から出したプリンを一口…坂上さんプリンだー!!って言ってたけど
固まったは固まったけど、なんだかモッタリ感が強く
これってプリンじゃないような??
材料の配分間違えちゃったかな~~(~_~;)

カボチャ四分の一も大きかったのかな~~?
乳酸菌っが酸っぱさを消してくれるって言ってたけど
ヨーグルト入れ過ぎちゃったのかも。

出来上がった、一応の形はカボチャプリン…だけど(;´∀`)

テレビでレシピって映してなかったか、よく見もしないで作るもんだから
い、いや、決して不味くはないのだけど、かと言って超美味しいってわけでもなく
モッタリと一口…う~~~~ん、カボチャとヨーグルトの味だよなあ~

あんなテレビで見たような、まことしやかなプリンプリンしてなかったけど
まあ、最初っからこういうもんだと思えば
けっこう食べられて、甘酸っぱい…頑張ってマンゴー味とでもしとこうか
結局、作った四カップ一人で食べる羽目に陥った(^_^;)

と、成功作品ばかりではなく
たまには微妙作品をUPするのもいいかと…お口直しに庭で咲いた小菊の花をUP!


 

 

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉の下郷町養鱒公園へと!! | トップ | 干し柿80個! »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へえ~ (ぐり)
2015-10-22 09:31:57
カボチャプリンですか?
テレビでやっているとき
これぞと思うものは私もメモしておくんですけど
せっかくだからレシピもほしかったですね
テレビではおいしいおいしいといっていますけど
びみょうなのもあるのかな~
たまには失敗作もありますね
ご愛嬌ですね
返信する
Unknown (ナニナニ)
2015-10-22 09:54:54
やっぱり微妙でしたか、カボチャの味が強いし、
皮も入ってるし、滑らかには混ざらないし、ないしばかりに。笑
1回は作っても後はってもんでしょうか、残念。

けっこうレシピを見て作っても、自分の口に合わなかったりで、
家それぞれもありますから。
返信する
Unknown (きっしぃ)
2015-10-22 22:01:34
ゴーカートに滑り台、じぃじとばぁばはサクぼんと
楽しい時間を過ごされたんですね(*^^*)

カボチャとヨーグルトでプリンが出来るんですか?
お手軽な材料で簡単に出来て良いですね
COOKPADでも調べながら
私も作ってみようかな~♪
返信する
カボチャがいっぱい (Mayumi)
2015-10-22 22:36:08
まずは二番目のお孫さん、いやお全体では三番目のお孫さんになるのかな、本当におめでとうございました。
そのうち、もうおひとり増えますね。
楽しみいっぱいですねぇ。

お久しぶりでェ~す!!

pochikoさんのブログ気になりながら
ゆっくり見たいという思いがあったので、我慢してました。

このところ誰のブログにも行ってません。
やっとゆっくりブログ訪問できました。

今の時期カボチャがいっぱいですね。
うちもカボチャがたっくさん集まりました。
あっちからもこっちからもカボチャが…(笑)

カボチャプリンのお話をちらっと見た後、
ずっと前に戻って、「おむつが足りない」からずっといっきに読ませていただきました。

おむつが足りないって大変ですよね。
どこでだったか、たぶん娘の町でだったと思います。
トラックで、紙おむつをいくつも買ってた人いました。
あの時はなんでこんなに買いしめるんだろうって思ってましたよ。
そしたら、ついこの間中国の人が爆買いして、日本の紙おむつが足りなくなったらしいって話を聞いてびっくりポンでした。(笑)
ひどい話ですねぇ。

pochikoさんがうらやましいです。
サクボンちゃんと楽しそうに遊んでる様子が目に浮かびます。

私もこの間鹿沼のお祭りに呼ばれて行ってきたんですけど、
孫は向こうのばあちゃんにべったりでした。
ま、私たちだけの時は「ばあちゃんばあちゃん」って来ますが、基本向こうのばあちゃんなんですよね。
やっぱりちょっと寂しい気持ちでした。

黒磯の孫たち、特に一番上と二番目は別れるとき泣いちゃうくらいでしたのに、
鹿沼の孫は今まで別れるとき1度しか泣かれたことがありません。
たった一度でもあったというのはいいのかな?(笑)
今回も「バイバイ、また遊びに来てね」と送ってくれました。

娘しかいない運命と思わなきゃって…
誰かしらに婿さん取るんだったと後悔したりして…

ええぇ~っ!?あのおうちの前の川が干上がってしまったんですか?
そういやこのところ秋晴れが続いてますよねぇ。
水不足なんでしょうか。すごい魚の干物ですね。びっくりです。

そのほか新聞にも出てたミニしン感染新幹線はやぶさの記事もかわいらしいし、
運動会と健康診断のこと、
ノリスケ監督の元の10月のpochiko農園の話、
なんちゃってかば焼き、これは私も昔から好きです。
なんせ私ウナギがだめで、私のだけちくわでなんちゃってを作ってご飯に乗せてましたから。(笑)おいしいですよね大好きです。
これって最近なすを使ってもいいんだってわかりましたよ。

養鱒公園は楽しそうですね。
上のお孫さんと行かれた時の記事も楽しそうでしたもの。
私も機会があったら孫たちと行きたいなあって思います。
なかなかチャンスはないでしょうけどね。

昔、娘たちが小さいころは釣り堀で楽しんだっけ。
ジャングルジムとかもあったんですよね。

相変わらずの楽しい記事、癒されました。
ずっとばたばたしてたので、久しぶりにゆっくりと読ませていただきました。

まとめてのコメントでごめんなさいね。
そのうち、なぜ忙しかったかを言い訳しますね。(笑)

かわいい赤ちゃんとよっちゃんによろしくね。
返信する
Unknown (山小屋)
2015-10-23 06:31:30
カボチャは失敗しても美味しいです。
使っているガラスの容器はヒャッキンですね。
私は同じものをソバチョコとして使っています。
なかなか使いやすいので重宝しています。
返信する
Unknown ()
2015-10-23 09:20:32
おもわずわらってしまった(失礼しました・・)
失敗もあるんですね。

でもどちらも体に良いものばかりですからおやつには好いですね。
それでも一人でかぼちゃ半分?たいへんだー(笑)

今日は、かぼちゃのほうとうですから6分チンを参考にさせていただきますね
返信する
Unknown (くーまたん)
2015-10-23 17:28:20
カボチャとヨーグルトからカボチャプリンができるのですね☆
カボチャプリンも美味しいので、試してみたいですが、分量がやはり難しかったりするのでしょうかね。
でも、写真のカボチャプリンもとても美味しそうですね(^_^)☆

見に来ていただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
返信する
カボチャプリン (ころん)
2015-10-23 19:21:35
固まれば成功ですね。
カボチャだけでも美味しい~でしょ。
大型プリン色もキイロが良いですね。

私最近カスピ海ヨーグルト手作りしてます。
簡単で楽しんでいます。
返信する
たまには愛嬌よ~。 (azami)
2015-10-23 23:13:57
これだけの材料で出来るって、pochikoさんならずとも、
イッチョ作ってみようか~ってなるよね。
レシピを見ながら作ったんじゃなかったから?
ちょっと微妙なプリンになったのかな?
pochikoさんでも、時にはそんなことがあるって・・・
成功例ばかりじゃないのも、たまには愛嬌ですよ~。

でも、見た目はカボチャの美味しそうな色だしね、
プリンと思わなかったら、そこそこイケるおやつみたいだけど。
食感がイマイチだったんですね。
これを見て、私もちょっとチャレンジしたくなってます。
カボチャ、余っているしね。
クックパッド見て、できるかな?
返信する
ぐりさんへ (pochiko)
2015-10-24 23:37:11
カボチャプリン…絶対だと思ったんですけど
プリンにしてはモッタリ感あり過ぎで
分量が違ったのかもしれませんね。
でも、まあ 最初っからこういうもんだと思えば
それなりには美味しかったのですけど
さすがに4個全部ともなると…キツカッタかもです(^▽^;)
返信する

コメントを投稿

食べ物 レシピなど」カテゴリの最新記事