あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

介護サービス計画会議

2010-09-08 22:51:07 | 介護
暑かった夏も、ひと雨来れば…なんだかグンと寒さを感じる様な
そんな一日だったけど、畑にとっては恵みの水となっただろうか。
それにしても降ったら降ったで、しばらくは畑に入れずに
大根の種も蒔きたいし、白菜の苗を植えるマルチも張りたいし…と、悶々!

そんな中、昨日はばぁちゃんの為の介護サービス計画会議があった。

二年に一度の介護度更新の時期に、こうして介護に携わっている関係者が
これから、どんなふうにより良い介護を提供出来るか話合う会議だった。


ヒメさま散歩コースから①

一昨年まではディサービスの責任者が参加していたのだが
8月一杯で辞めたので今回は出席なしで
私とケアマネさん、ショートステイの責任者と介護用品の担当者
そして今回からは訪問入浴の係員が参加。

会議は11時からだったが、5分前に現れた介護用品の担当者さんに
続くようにショートステイとケアマネさん、今回は新人さんの研修も兼ねてだった。
最後は訪問入浴の係員で、定刻通りに始める事が出来た。


ネコジャラシの花が咲いてる♪

まずはケアマネさんから、今までの介護状態を一通り話して
ショートステイや訪問入浴から忌憚ない質問や提案などを出してもらい
それでも特に不都合はなかったので、目新しい課題はなく
本人や家族に安心して利用できるように、協力したいと言う事に収まった。

特に今回から新しくお願いする事になった訪問入浴は
随分以前の事だが、ばぁちゃんが疥癬という皮膚病をもらって来た時
3週間ほど毎日お世話になった所にお願いしようと決めていた。
丁寧な仕事ぶりと、忙しい中時間を合わせて毎日来てくれた事など
きっと 他の所も大差ないだろうけど、困った時に親身になってくれた事は
忘れてはならないと思っていた。


ヒメさま散歩コースから②

約一時間ほどで会議は終ったが、全員がばぁちゃんの所に集まり
分らないだろうばぁちゃんに向かって、一生懸命にお世話させていただきますと
そんな様子をみていると、介護って一人でするものではなく
いろんな人の協力があって成り立って行くものだと
改めて実感と共に、心強い協力者のおかげで、私でも頑張って行けるのだと思った。


イナゴもお目見え!



追記:最近は100歳以上のお年寄りが不明となって
年金や長寿のお祝い金の搾取事件があちこちで起きている。
会津でも喜多方市で同様の事件があった。

家族の者が悪い! だけど、こういう事が起きる前に
役所だとか民生委員だとかが家庭訪問などをして
本人の在宅を確かめる手立てとかなかったのだろうか。
どう考えたって百何十歳が生存してるって、いくら長寿国とはいえ
おかしいとは思わなかったのだろうか。

いくら介護される必要のない老人であろうと
何らかの形で、外部者との接点を持っていれば防げたであろう事件。
みんなが納めている税金が、こんな事に使われたり
すでに亡くなっていても放置…中には白骨化した人もいたとか
相変わらずに行方不明のままになっている老人もいる。
これじゃ、亡くなった人も浮かばれないだろうなぁ~と考えさせられる事件だった。


すっかり秋っぽくなった、この雨の降る前の風景をUP!





コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お尻から油…? | トップ | 台風一過、白菜植えをする。 »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どんがら)
2010-09-09 05:09:12
>白菜の苗を植えるマルチも張りたいし

 やっぱり、マルチされるんですね。
 マルチするのも面倒&マルチ代と撤収が・・
 今の時期は透明マルチ?虫除けのシルバー使って虫除けの覆いしてない人いるんですが・・・

 大分遅くなってしまったけど、セコイので、ピンセットでつまんでセルトレイに育苗中
 しかし、耕した後から母が直播してしまい、又春同様私はジプシー状態

 コリンキー、十六ササゲ、赤オクラ、とげなし千両二号は不発に終わってしまったけど、懲りずに
プチヒリとお黄に入り植えます。
 イエローアイコは、当たりです。
 誰もだしてないし、赤いアイコは、皮が肉厚で固いようです。

 移動入浴車の利用されるんですか?
 入浴終了後、次の家の分を車で沸かすために補給するんですよね。
 移動入浴だったら、おばあさんの体への負担は少ないでしょうね。
 家から出なくていいですからね。
返信する
介護 (ひろし)
2010-09-09 05:39:41
介護される方 介護する方 またそれを仕事にされる方とお互いが助け合い動いていますが
やはり近くにおられる家族の方が、他人には見えぬ心労、苦労(介護)をされてると感じてます 近くなるトイレ 徘徊 叫び わがままと
家族の方は、話されませんが、笑顔の消えた家族の方もおれれます 本当に介護って難しい事だと感じています。

高齢者 100歳以上の不確認者 大勢いますね 我が山口でも、大島と言う島では、戦前にハワイ移民者が何千人も居られその方達の戸籍が残っていました また防府市徳山市では、昭和20年の空襲で町が焼け野原になり家族が全滅した家族も大勢おられ、その戸籍が抹消されず残っているようです 確か6000人近い行方不明者と思いましたが、しかし御役所は、マスコミに取り上げられ、世間が騒がないと動かない所なのですね 悪い慣習は徹底的に改めていただきたいものですね。
返信する
おひさ~ヽ(`○´)/ (firefly(ほたる))
2010-09-09 07:27:21
おはようござります~

おぉ また計画会議ですか
こっちではそんな会議しないもんなぁ
毎月、刹那的に過ぎていくだけというか…
そのうえ今回のケアマネさん最悪で
家族側もちょっと反乱おこしてみたり(笑)

やっと涼しくなってきたなぃ
お米もだいぶ黄色くなって…じゅるる
今年はちょっと多め 5~6袋お願いしたいっす
大丈夫かしらん
返信する
介護の計画会議ですか。。。 (おっちゃん)
2010-09-09 09:40:59
それも出張してくれるとはなぁ・・・
以前我が母ん時は、こちらから出張ってった。

日頃から献身的に尽くしてるpochiko母ちゃん、
お婆ちゃんも分かってないようで、ちゃんと分かってるもんだ。


田んぼが広がって、、、遠くもないとこに山♪
この風景が、とっても好きだし、い~よねぇ♪
癒されます(^-^)ニコ
返信する
介護ですね (ナニナニ)
2010-09-09 10:42:01
今は、介護保険ができ、ディーサービスや訪問介護など、
至れり尽くせりまではいきませんが、行政で色々行ってくれるようになりましたね。
うちの母の時はまだ、平成8年頃です、何も無く、家で介護でした。
親戚の者に頼み、そして、仕事を終えての介護でした、
まあ短い期間の介護でしたが、大変でしたね。
pochikoさんも家での介護、そして忙しい日々、
でも、いつも明るいブログ書いているので、私も、癒されていますよ。
返信する
やっと雨が降って ()
2010-09-09 22:12:30
台風の被害の遭われた方には申し訳ないけれど、やっと一息ついた感じのする一日でした。
畑の胡瓜やトマトを抜きました(夫が

介護は本当はとっても大変でしょうに、pochikoさんはそれをおくびにもだされない。
本当に頭が下がります。
お義母様はお幸せですね。

先ほども行方不明のかたの市の広報アナウンスが流れていました。
ご心配と大変さと、放送が聞こえるたびにいろいろ考えさせられます。
今日は78歳の女性でした・・早く見つかるとよいけれどね。

絵のような一枚(最後の写真)うつくしい・・・
癒されました。ありがとうございます。。
返信する
どんがらさんへ (pochiko)
2010-09-09 22:42:53
そうですね、確かに面倒で、終った後に撤去しなきゃならないんですけど
マルチ栽培をすると発育とか良い様な気がするんです。
なんか根拠はないんですけどね^^;
この辺りでは、たいがい黒いマルチを使ってますよ。

お母さんが直植えを…でも、直植えの利点は追肥とか出来るじゃないですか。
発育面はどうなんでしょう、この辺りでも昔は直植えでした。

アイコは失敗したと思ってました。
赤いのは皮が固いんですね~ 思ったほど美味しくもなく…
来年は桃太郎と普通のプチトマトだけにしようかと
しかもプチトマトは一本あったら充分かなと思ってます。
でも~ どんがらさん、イエローアイコに興味津々。
甘いですか? 皮は固くないのですか?

今度から訪問入浴に来てもらうようにしました。
家から出る事もなくお風呂に入れるなら、ばぁちゃんにとって良い事だと思うんです。
清拭だけでは間に合わない部分もありますからね。
返信する
ひろしさんへ (pochiko)
2010-09-09 22:53:32
介護は大変です。
それを昔の人は全部自宅で看てたんですから…私には無理ですよ。
今は介護保険制度も、何度かの見直しがあり
より良い介護が出来るようになって来ましたね。
一人で頑張らず、みんなで協力し合っての介護で
ストレスをためないようにしています^^

戦争中に、そういう不明者の戸籍が残ってるって事もありますよね。
そんなに大勢の人が生存とみなされて戸籍が残っているとはビックリです。
役所の方もいろんな管轄があって大変なのでしょうけど
そういうとこちゃんとして欲しいですね~
返信する
ほたるチャマへ (pochiko)
2010-09-09 23:01:47
おばんです~~

はい、介護度更新の時に、決まった介護度でこれからの介護方針を決めたりします。
あらら、ほたるチャマんとこはないですか。
関係者が全員顔を合わせて話し合うのは、すごく為になりましたよ^^
ケアマネさん最悪ですか~ うわ、キッツ!
代えてもらうってわけにはいかないの?
いろんな事もケアマネさんの善し悪しで決まっちゃいますよ~
うちはばぁちゃんの最後まで付き合わせてくださいって、担当替えなしです(^_^)v

今年は台風のおかげで倒れちゃったとこあるし!
でも倒れるくらいじゃないと採れないんだそうだよ^^
あい、了解です~ とうちゃんさ言っておきまする^m^
返信する
おっちゃんさんへ (pochiko)
2010-09-09 23:08:07
そうなんです、自宅へ集まって行われました。
介護者を抱えて、余所で会議ってのも大変ですよね。
いやいや、あんまり献身的じゃないですよ(笑)
付かず離れずで、いつもべったりだと嫌になりますからね^^;
適度に距離を置くのが長続きの秘訣かもです。

良いでしょう~ pochiko家の近くからの風景で
山あり田んぼありの景色で、こういうとこに住んでいると都会じゃ暮らせないです。
返信する

コメントを投稿

介護」カテゴリの最新記事