goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽちごや

FC東京のディケイドSOCIOです。今シーズンは丹羽ちゃんとともに闘います。

あまちゃんロケ地の旅 ―2013/07/22 上野・神田―

2013-07-25 00:15:44 | 連続テレビ小説あまちゃん

ひまわり咲くNHKスタジオパークをあとにしまして。

Dsc_2286

向かいましたるは、お待たせしました。ロケ地東京編でございます。まずは、神田。JR神田駅西口を出まして。

Dsc_2288

ガード下沿いを東京駅方面に歩きます。

Dsc_2289

居酒屋を超えまして。

Dsc_2290

この先。

Dsc_2292

今川小路でございます。

Dsc_2293

「鈴鹿さん。待ってください」。アキちゃんが鈴鹿さんを追って走っていた小路。

027

「おかまいなくー。ほっとけないだけなの。あたしも皆さんと同じ年頃から、この世界でやっていますから」。アキちゃんがヨッパライとぶつかった路地でもあります。「天野アキ18歳。ご覧の通りズタズタです」

026

「挨拶させていただいてもよろしいでしょうか?」「海はーないけど」「結構です」

Dsc_2297

「潮騒のメモリー、最高です。最高です。最高です!」。鈴鹿さんがタクシーに乗った道。「あなたに憧れて東京さ来ました」。「いつか一緒にお芝居しましょ」

028

今川小路でふと振り返ると。じぇじぇ。いわて久慈ののぼりが。

Dsc_2295

じぇじぇ。東京でまめぶ食べられますよ!

Dsc_2296

続きまして、秋葉原です。万世橋から西に向かって一つ目の橋。昌平橋でございます。梅ちゃん先生でもロケ地として使われていましたね。

041

昌平橋東側の交差点を渡って、見えてきましたここ。

029

GMT6初めてのイベント、路上ファンミーティングの会場です。

030

「宮城県から来ました小野寺薫子。15歳でがす」「小野寺ちゃんイェー」「宮城と言えば?」「ずんだずんだー」「わたすの名前は?」「小野寺ちゃーん」「え?。呼んだ?」「呼んだ呼んだー。イェー」。女優烙印を押され、GMTも(この時は)解雇され、黄昏ながらアキちゃんが途方にくれていた欄干。

034

「天下取ろうね」「GMT」「奈落から出ようね」「GMT」「バイトやめようね。仕送りもらうのやめようね」「We areー」「GMT~6!」

Dsc_2299

GMT6が気合を入れていたガード下。

Dsc_2300

「小さなアイドルGMT6。どうかよろしくお願いしまーす」。GMTの軽トラを停めていた橋。「GMT6来年必ずきますよー」

Dsc_2302

握手会の会場。「すいません。もう一回並んでもいいですか?」「今日だけだぞ」

039

秋葉原駅前に戻りまして。UDXです。「ずぶん。まめぶ大盛り」。安部ちゃんの屋台が出てる広場。「いやー。すぐ連絡したら、負けっつーか。まだ恋愛感情あると思われても癪だから」

046

「まめぶはうまいもんじゃないってーの?。まめぶの立場は?」「遠慮しないでなんでも好きなもん」「お寿司!」「アキちゃん?」

052

GMT6ファンミーティングinアキバの会場。握手会で、アキちゃん推しのファンができましたw。ユイちゃんママを目撃したのもここ。「島田さん引越しましたよ。島田さん引越しましたよ」

050

アキちゃんと安部ちゃんが、よしえさんの後ろ姿と三又又三を目撃した街路樹の道。安部ちゃんはユイちゃんママに気付かなかったけどw。「え?。ユイちゃんのお母さんが?。あの上品な奥さんが?。浮気とか絶対しなさそうな風邪薬のコマーシャルに出てそうな奥さんが?」

047

本家AKB48のショップは秋葉原駅のすぐそばにあります。

Dsc_2309

東京編の主要なロケ地は、山手線で巡れます。続いて上野駅。春子さんが上京したときの上野駅とはずいぶん変わりましたね。

Dsc_2311

竿燈?

Dsc_2313

上野駅の天井にイカー。国立科学博物館で、深海展開催中です。

Dsc_2312

上野駅はダイオウイカ祭りw。

Dsc_2314

上野駅を出ましてガード下を潜りますと、見えてきます。

053

アメヤ横丁です。通称アメ横。

055

年中賑わい、異国情緒溢れるアメ横です。東京2013のユニをサムライブルーとバルサの間に並んで安売りしてて、ちょっと感動w。

057

見えてきました。アメ横センタービル。

058_2

1984年夏、18歳の春子さんが上野に降り立ちました。「すいません。あの、写真撮ってもらえますか?」。それから25年後の2009年夏、おらこと天野アキちゃん17歳も上野に降り立ちました。「あ、すみません。ここ押してけろプリーズ」

060

東京EDOシアターの看板が出ていたテラス。「あ、いたいた。後ろ向いて」「後ろ」「上だよ上。こっち回って。こっちから入れるから」。水口さんが立っていましたね。

063

普段はこんな感じに屋台が出ています。

059

アキちゃんを見つけた後、水口さんが降りてきた階段。

Dsc_2321

アキちゃんが入ってきた階段。

Dsc_2326_2

反対側の入口です。アメ横女学園のポスターがw。

064

この階段を上がったところに。

065

「アキちゃん。あー、やっとこれたねー」「はい」「疲れたでしょ?。ご飯食べよっか?」

Dsc_2325

「てか、ユイちゃんは?」「え?。メール見てないですか?」「じぇ!。じぇ。じぇじぇ。ユイちゃん来れないの?」

068

「会社の人間に言っちゃったんだよー。きょう岩手からGMTのセンター候補が来るって」「センターって」「ユイちゃんだよ。ユイちゃんにきまってんでしょ?」「すいません」「ごめん。君に言ってもしかたないけど」「本人は来たがっていたんですけど」「こっちもだよ。君に言っても仕方ないけど(23回)」

067

水口さんが立っていたのは、喫煙所なんです。

Dsc_2323

テラスから見た、アメ横のアーケード。

075

水口さんの目線。アキちゃんはちょうど水色のパラソルのあたりにいましたね。

076

アメ女の映像が流れていたモニター。

078

奈落への階段。ちなみに食料品店街です。

Dsc_2329

アメ横のいたるところにあまちゃんコラボのポスターがあります。アメ横にきてけろ。

086

「やっぱり東京好きじゃない。そんなにあまぐねーとは思っていたけど。ママ、夏ばっぱ。おら、やっていけるのかな?。ユイちゃん早くきてよ」。アキちゃんが夜のアメ横をさまよっていた店の前。

079

アキちゃんが自転車で元気に走っていた店の前。

090

上野といえば、上野公園。西郷さんでございます。工事終わったんですね。上野公園をつっきり、東京芸術大学の方向に向かいます。

091

「世田谷まで」「お客さん、さっき世田谷から乗りましたよね?」「え?」。春子さんが正宗さんのタクシーにふたたび乗った道。

Dsc_2333

見えていた向かいは、東京国立博物館の黒田記念館です。現在は工事中。

Dsc_2332

谷中方面に向かいます。東京芸術大学。

Dsc_2334

谷中の妙泉寺にボンビーw。

Dsc_2335

見えてきましたは。

092

まごころ第2女子寮。「ここどこですか?」「谷中。GMTの合宿所」

093

アキちゃんが自転車で出てきた門。「せーの。GMT」。アユミちゃんが合宿所を出るとき記念撮影をした門でもあります。

094

こちらは大名時計博物館でございます。

098

休館日でした(T_T)。

Dsc_2338

勝山藩の下屋敷跡なんですね。

Dsc_2339

谷中はまち歩きが楽しいです。今度ゆっくり歩いてみたいです。

Dsc_2340

とっても暑かったので、かき氷を食べる予定でがんばっていたんですけど、おめあてのひみつ堂さんが定休日で(T_T)。ちゃんと調べろってことです。

Dsc_2342

日暮里駅の近くの喫茶店で、宇治金にありつけました。

Dsc_2343

これにて今回のあまちゃん東京編の旅はおしまいです。まだまだ訪れてないロケ地がありますから、夏の間にまた。次回の講釈で。

Dsc_2276


最新の画像もっと見る

コメントを投稿