ぽちごや

FC東京のディケイドSOCIOです。今シーズンは丹羽ちゃんとともに闘います。

ごちそうさんロケ地の旅 ―20140316 連続テレビ小説「ごちそうさん」セット公開―

2014-03-22 13:22:53 | 連続テレビ小説ごちそ...

 

 

 

 

 

3月はわかれのシーズン。社会人になってひさしく、そういうサウダージに触れる機会も少なくなりましたけど、朝ドラを観るようになって、毎年9月と3月に卒業の季節を感じることができるようになりました。

Img_1087

梅が咲くNHK大阪放送局に訪れましたは、1ヶ月ぶりのごちイベント。ごちそうさん祭りでございます。「ごちそうさんセット公開」。最終話日の感謝祭には行けないので、自分的にはラストイベントです。

 

127

来週が最終週です。どんなお話が待っているんでしょうね。NHK大阪放送局のお馴染み朝ドラ展示も、ごちはそろそろ見納めです。

 

493

BK名物、どーもくんコスプレも、新ごちバージョンでした。開明軒。

 

 

 

129

ななみちゃんはめ以ちゃんかな?

 

130

西門どーもくんファミリー。

 

131

もはやどーもくん一派を越え、NHKキャラ大集合です。

 

132

さて本題。ごちそうさん祭りです。セット公開の全景です。

 

489

入口は4箇所あって見学は自由。どこから入ってもいいです。セット見学ツアーもあります。1回40名定員で、だいたい20分前くらいには定員になるとのことでした。20人ずつの2パーティで案内していただきます。ツアーはわりとチャッチャと進みますから、じっくり見たいかたは参加しないほうがいいと思います。ツアー中も一般のお客さんは見ることができます。なので、紛れ込むこともできますw。ただし、ツアー開始のときにごちノベルティを貰えますけど、それは正規の参加者だけです。

 

 

 

472

セットの全景はこちらこちらの動画でご覧ください。

西門家前の路地です。路地のサイズは、撮影のときと同寸なんだそうです。

 

 

 

 

135

西門家の前の家は、壁だけなんですね。なぜか内側にも廂があります。たぶん、塀用のコンポーネントなんでしょう。

 

138

安岡家の玄関。瓦はプラスチックもしくはウレタンなんだそうです。

 

139

お向かいの安岡家です。そういえばお向かいさんなのにいっぺんも出てきませんでしたね。

 

140

小窓。土壁のように見えますけど、これはパネルです。

 

142

斜向かいの宮城家です。この路地では、泰介と諸岡くんのキャッチボールが印象的なシーンですけど、セットが狭いので、ボールを速く見せる工夫を二人でしたんだそうです。

 

 

143

玄関の廂。コンポーネントの組み合わせでできているのがよくわかります。

 

149

 

 

日章旗を掲揚する金具。細かいですねー。

144

戸のレールも再現してます。

 

150

お向かいのドブ板。これはたぶん、本物の木です。土の部分はマットです。泥マットに少し砂を敷いてあります。

 

 

148

いよいよ西門家です。

 

160

間取りはだいたいこんな感じかな。一階。

1

二階。

2

玄関。

 

 

154

西門家の廂。

 

 

162

瓦の凹み具合も再現してあります。

152

門の電灯。

 

153

この玄関と家の前の路地は大阪編の撮影が始まってから5ヶ月間ずーと置かれていたそうです。ごちそうさんフェスティバルで見たのも、その1日だったんですね。さすがに傷が出来ています。

 

 

168

空襲で焼ける前は、西門と川久保の表札がありましたね。

 

 

 

 

157

郵便受け。

169

玄関の敷石です。シートの上に砂利を敷いてあります。敷石は樹脂ではないかと思います。

158

 

西門家の塀。

163

塀の下部。木はエイジングが施されています。基盤の石は、プラスチックだそうです。

 

165

西門家のドブ板。

 

166

仏間のお庭です。

 

170

西門家の卯建。

 

173

西門家の二階です。向かって右がめ以ちゃんと悠太郎さんの部屋。右が子供部屋です。

 

172

BKエントランスお馴染みのバナー。ごちそうさんバナーももうすぐ見納めです。

511

左手が西門家の前の路地。右手にお衣装のコーナーです。ここからも入れます、このルーズさが関西的でいいですw。

 

482

お衣装をしばし。

 

 

174

「焼氷有りマスの唄」を歌ったときの希子ちゃんの衣装。

 

Img_1092

戦争から帰った源ちゃんに食


ごちそうさんロケ地の旅 ―20140316 「ごちそうさんと大阪市営地下鉄」パネル展―

2014-03-21 14:29:19 | 連続テレビ小説ごちそ...

 

 

 

 

神戸戦の翌日、ごちそうさんロケ地巡りを再開します。

591

阪神電車の石屋川駅です。改札を出まして駅下をくぐります。

 

105

駅を出て北側に向かいます。

 

106

そのまま川沿いをまっすぐ進みまして、御影公会堂前交差点に出ますと、右手に見えます。

 

123

希子ちゃんと川久保さんの職場、大阪ラヂオ放送です。

 

 

108

御影公会堂です。

 

122

続いて、NHK大阪放送局に寄ってからやってまいりましたのは、大阪城でございます。桜門を通り、本丸に入ります。

 

Img_0489

最終週でめ以ちゃんが悠太郎さんの帰りを待つ、国鉄大阪駅。旧第四師団司令部庁舎です。

 

Img_0492

右手の茂みでめ以ちゃんが待ってました。

 

 

Img_0491

 

 

 

地下鉄を谷町四丁目から乗りまして、大阪市営地下鉄天神橋筋六丁目駅です。駅の構内で「ごちそうさんと大阪市営地下鉄」パネル展を開催していました。普通に通路に突然表れたごちそうさん。

 

592

展示ブースは2つ。まずはこちら側から。

 

589

ドラマの紹介コーナーです。

 

 

 

 

529

ごちそうさんが放送開始する時、大阪市営地下鉄にラッピング電車が走っていました。あとで気づきましたけど、悠太郎さんが地下鉄を作るという縁があったんですね。

527

大阪大空襲のシーンで100系が登場したロケ風景を紹介してあります。

 

 

 

 

528

お馴染み、ごちそうさんのポスター。

 

530

め以ちゃんの紹介です。

 

531

地下鉄工事のシーンの紹介。

 

532

登場人物。

 

534

 

535

ストーリーです。

 

537

 

 

536

 

538

 

539

続いて、2つ目の展示ブースです。

 

540

 

こちらは、実際に御堂筋線開通工事の模様を紹介しています。なかなか貴重な写真ばかりでおもしろいです。

 

572

工事の模様をご覧ください。

 

561

563

564

562

565

566

 

567

 

568

 

 

 

542

 

544

 

545

 

546

 

547

 

548

 

549

 

550

 

551

 

552

開業直後の様子です。梅田駅構内はドラマでも紹介してありましたけど、とてもモダンですね。現在梅田駅は天井がついて見れなくなっていますけど、淀屋橋、本町、心斎橋では現役で見ることができます。

 

553

 

555

 

556

 

557

 

558

 

559

 

560

天六をあとに、最後のロケ地に向かう途中、ごちそうさんの世界そのまんまな路地を見つけました。梅田にこんな所が残っているんですね。大阪に4年住んでましたけど、初めて知りました。

 

Img_1140

大阪市営地下鉄中津駅です。4番出口に向かいます。

 

 

605

地上に出たら、ここを南側、梅田方面に向かいます。

 

604

済生会病院前交差点を南に渡ります。

 

593

イナロク。国道176号線をさらに南に歩きます。

 

595

交差点の陸橋を渡ります。

 

596

バス停のほうではなく、阪急電車沿いを進みます。渡ったところに。

 

597

亜貴子さんの職場、悠太郎さんと亜貴子さんの浮気デート現場の大阪南総合病院です。

 

602

大阪府済生会中津病院です。

 

601

梅が綺麗でした。

 

 

603

今回がロケ地を放送中に巡る最後の機会でした。まだロケ地が残っているので、いつか行ければいいなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

569

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ごちそうさんロケ地の旅 ―20140315 明治村―

2014-03-16 23:44:50 | 連続テレビ小説ごちそ...

今週、あの日から3度目の3月11日を迎えました。東日本大震災の犠牲になられた方にご冥福をお祈りいたします。3年経っても同じことを繰り返す悔しさを感じますけど、被災され、いまなお不自由な生活をおくられている皆様、心に大きな傷を追われた皆様が、少しでもはやく平穏な暮らしを取り戻す日がくることを、願います。

 

223

 

メトロノームが振幅するように寒い日と暖かい日が交互にやってきます。冬が嫌々しているのかもしれないけど、春はもうすぐそこです。

 

Img_1050

 

 

ナイトマッチの神戸戦の前に犬山に寄りまして。

 

Img_0968

駅前のバス停から向かいまするは。

 

Img_0969

 

 

この春はじめての旅、明治村でございます。

 

Img_0971

 

高校の修学旅行以来。いまもって集団行動が大ッキライですから修学旅行にはいい思い出はないんですけど、帝国ホテルだけはなんとなく覚えていたり。

 

Img_0973

 

大変長らくお待たせしました(^o^)/。ごちそうさんロケ地巡りの再開でございます。ファンミーティングのときに計画していたのですけど、大雪でしたもので。こんな時期になってしまいました。もう放送終わってしまう。

 

230

ごちそうさんロケ地マップ。

 

Img_1054

 

 

一丁目から参ります。

 

002

 

「ねえ、ここお家ないよ」「そうだね」「赤嶺さんってお家だよ」。め以ちゃんが人さらいと勘違いして、苺研究家の人から逃げてた坂道。

 

022

偉人坂です。

 

023

 

 

「助けて」。め以ちゃんが苺研究家の人達に挟まれた建物前の道。

 

014

 

聖ヨハネ教会堂です。

 

004

 

 

二丁目に来ました。

 

025

 

 

「おばあちゃん倒れちゃったの」「え?」「だから私ががんばるのです」。め以ちゃんが学校から走って帰っていた坂道。

 

117

逍遥の小道です。

114

 

 

「ふう。一粒だけ。いただきまーす」。め以ちゃんがおばあちゃんのために貰ってきた苺を食べちゃった階段。千早赤阪小学校講堂。

 

111

 

「どうしたんですか?」「あの。今日も塩むすびですか?」「いやですか?」「別にそんなことないですけど」「違いますよ」「なんですか?。今日」「なーんでしょー」。はじめてめ以ちゃんの「なーんでしょー」が登場した通学路の坂。

 

035

 

レンガ坂の京都中井酒造。

 

042

 

「フライとタルタルをからめて。はー決まり。絶対決まり」。め以ちゃんがノートを見ながら帰ってきた通学路。

 

037

 

 

 

「父ちゃんとしちゃ、社長の頼みに応えたいっていうのもあるんじゃないかな」。悠太郎さんと照生が朝の配達から帰ってきた坂。

 

030

 

「おむすび、今日はなんですか?」「なーんでしょ」「ゴボウは使ってあるでしょ?」「どうしてですか?」「味噌汁に入ってたんで」「どうでしょうねえ」。おむすびの具推理が楽しい通学。

 

045

 

レンガ坂の東松家住宅。

 

051

 

「今日は作ってもらえんと思うてました」「これは自分でやるって決めたことだから。自分のためにやらないと。親切じゃないんです。でしょ?」「あ、今日はなんですか?」「なーんでしょ」「鮑とか旬ですけど」「そんな高いの使うわけがないでしょ」「あんこ」「おはぎじゃないんですから」。お見合いが決まっため以ちゃんが悠太郎さんと通学してた坂。

 

222

 

風邪をひいて室井さんの家に居候している悠太郎さんのもとに向かうため、め以ちゃんが走っていた坂。

 

044

 

ずぶ濡れのめ以ちゃんと悠太郎さんが歩いていた坂。

 

055

 

「私、もう家出ます」「どこに住むつもりなんですか?」「友達の家とか」「二三日ならともかく、何ヶ月も受け入れてくれるんですか?」。大五さんに結婚を反対されため以ちゃんが家を出るといい出した坂。

 

056

 

「じゃあ、住み込みで働きます」「堪忍してくださいよ」「じゃあどうするんですか?」「だからこっちで就職するって言うたんですけど」「でもあたし、そんなことされたくないです」「それはどうも。余計なお世話でしたね」「だって。こんなことくらいで」「こんなことやないでしょうヽ(`Д´)ノ。自覚がないのかもしれんけど、あなたはものすごく幸せななかで過ごしてきたんです。あんな家他にないんです。それこそ、こんなことで失ってええもん違うんです」。め以ちゃんの家出プランに悠太郎さんが大反対する郵便局の前。

 

 

057

 

 

 

「それでも良かったって思えるくらい、二人で幸せになればいいんじゃないですか?」「それとこれとは別ですよ。お父さんやお母さんに何かあったとき、駆けつけることもでけんようになるかもしれないんですよ。そんなのあなた、絶対後悔するでしょう?」。室井さんが隠れて聞いてたポストと自転車は大道具なんですね。

053

レンガ坂を下りまして、「あー待って待って」。遅刻しそうなめ以ちゃんが走っていた本郷春見駅前。

 

108

 

札幌電話交換局です。

 

054

 

「本当に馬鹿な子で。馬に鹿と買いて馬鹿と読みますでしょ?。あの子は、本当にもう馬と一緒なんです。目の前に夢中になれるものがないと、そんな人参がないと走れない子なんです」。め以ちゃんがお見合いを抜け出して悠太郎さんにお弁当を届けようと走っていた駅前広場。

 

075

本郷春見駅はセットでした。京都市電の運行のおっちゃんに教えてもらったのですけど、撮影のとき、京都七条駅の隣に作られていたそうです。京都七条駅は裏手に人が回れないので、セットにしたんだそうです。

 

 

078

京都七条駅に入線する京都市電

京都七条駅を出発する京都市電

 

 

 

 

「すんません。他にも考えることがたくっさんあるんで」「そーですかそーですか。帝大生のご立派な頭は、くだらん飯のことに使うためにあるわけやないーってわけですねっ(`・ω・´)」「…」「何か言いましょうよ」「僕は、あなたを信じてるんやと思います」「へ?」「あなたの食意地を」「食意地?」。新聞読むフリして二人の口喧嘩を聞いてたおじさんが楽しそうな駅舎の前。本郷春見駅はこの辺りにありました。

 

083

 

「光男さんはどう言うてはんの?」「あの人はたぶん、私がそうしたいならええよって言うてくれはるから。せやからまだ、言うてへんねん」「相変わらず理解あるなあ」「うん。理解ある」。亜貴子さんが東北の大学に誘われている話を悠太郎さんに打ち明けていた駅舎のベンチ。このベンチは京都七条駅に実際にあるベンチを使ったそうです。

 

085

 

「まあ弁当は作ってくれてるけど」「手ぇの皮、すごい厚かったから」「ああ。毎日あつあつのご飯でおむすび握ってるからちゃうか?」「あつあつ?」「あつあつのご飯でやらんと、おむすびって美味ないねんて」「それ、火傷してんねんで」「そうなん?」「お熱い話やなあ」「相変わらず、そういうとこ鈍いねんなあ」。やっぱり鈍い悠太郎さんが複雑な表情の亜貴子さんを見送った路面電車。

 

062

 

「西門さん。私のことわかってるような言い方しないでもらえますか?(`・ω・´)」「そんな言い方しましたか?」「しました。だいたいあなたの喋り方は紛らわしいんです。いろいろいろいろいろいろ誤解を招くような言い回しなんです」「そうですか?」「そうなんですよ」。

 

<a onclick="window.open(this.href, '_blank', ' width=640,height=480,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,m


ごちそうさんロケ地の旅 ―20140209 連続テレビ小説「ごちそうさん」ファンミーティング―

2014-02-10 15:48:08 | 連続テレビ小説ごちそ...

都心の積雪が20cmを超える20数年ぶりの大雪が降った翌朝の東京を経ち、やって参りましたのは大阪。富士吉田あたりで目が覚めたら、気づくともう雪はありませんでした。

Img_0501

今年初のBKことNHK大阪放送局。今年はなんどお邪魔するのかな。なんとなく、最終週に「ごちそうさん祭り」を期待しちゃっておりますけどw。

Img_0448

今日は、ごちそうさんファンミーティングです。ようやくようやく朝ドラの限定イベントに当選しました。感無量です。

Img_0463

整理券が郵送で送られてきまして、指定席券に交換します。

Img_0477

指定席はランダムに選択されるとのことで並ばなくてもいいのですけど、整理券あっても入れない可能性があるって聞きまして、とりあえず並びました。

Img_0464

交換はこんな感じです。

Img_0479

指定席券ゲット。自分はお一人さまなんですけど、ありがたいことにご一緒していただけるかたがいらして、一枚二名までの始末がちゃんとついて良かったです。

Img_0485

待ち合わせまで時間があったので、ちょっとだけロケ地巡りです。

Img_0490

旧大阪市立博物館。戦時中は、旧第四師団司令部庁舎です。悠太郎さんの職場、大阪市役所ですね。

Img_0492

普段は公開されていなくて、め以ちゃんと悠太郎さんが喧嘩したあの階段は見れません。不定期で見学会があるので、行ってみたいです。

Img_0496

BKに戻りまして、いよいよファンミーティングの会場に向かいます。会場のNHK大阪ホールはここを上がった4階です。

Img_0505

エントランスでお土産をいただきました。ごちそうさんのノベルティと官兵衛のもありました。

Img_0506

15分前くらいに席につきました。こんな感じの席です。もちろん目の前に越したことはないんですけど、指定された席はちょっとだけ位置が高くなっていて、結構見やすかったです。キャストさんたちの表情もよくわかりました。

Img_0515

お喋りしてて楽しかったんで待ち時間もあっという間だったのですけど、たぶん定刻にNHKアナウンサーの田代杏子さんが登場されました。「キャストの皆さんを、会場の皆さんの『ごちそうさーん』で迎えましょう」と言われて、せーので「ごちそうさーん」。

Img_0514

そしたら、1階席後方の入場扉が開き、そこからキャストが登場です。会場のテンションいきなりマックスですw。右から杏さんと和田さんと高畑さん、左から山中さんと前田さんです。当然会場は沸き返りまして、自分の5mくらい先を杏さんと和田さんが通りました。杏さん、めっちゃ綺麗なんです。光沢のある青のシンプルなノースリーブのワンピが素敵です。スタイルもスラっとしててかっけー。和田さんがまたかっけーんです。高畑さんいわく、めっちゃ肌触りがいいジャケットとスカーフ、ジャケットと同じ地のハーフパンツにワークブーツに山高帽です。高畑さん、めっちゃ可愛いです。希子ちゃんに会いたかったんで、嬉しいです。白とライトグレー基調で太めのベルトだけ黒の大人っぽいワンピ。山中さんはサービス精神いっぱいで握手しまくってました。シャツの上にニットと割と普通のスタイルですw。前田さんは桜子さんのイメージと違ってとても控え目なかたみたいですね。ドラマでは存在感があって感じないのですけど、前田さんはとっても小柄なかたでした。たぶん今日の出席者で一番小さかったかな。白のブラウスにライトグレーの七分丈パンツ、黒のスニーカーです。5人のかたが登壇し、あれまだ足りないぞって言ってましたら、2階席左から、東出さんと木本さんが登場です。会場のテンション、一気にマックスです。木本さんのついで感がめっちゃ面白い入場です。2階からぐるっと裏手を回ったようで、ようやく登壇。東出さんは鈍色の渋いタイトスーツに黒のシャツ、ノーネクタイ。足が長くてスラっとして、そりゃあもう、かっけーんです。惚れますね。木本さんは黒スーツに白シャツ。普通ですねw。7人になってもまだ足らんぞって言ってると、今度は普通に舞台袖から、松浦さん、菅田さん、西畑さんが登場。これでみんな揃いました。

Img_0452

今日はタブル司会です。田代さんと木本さん。田代さんが進行して、木本さんが盛り上げる役回り。これがとってもしっくりしてて、息ぴったりでした。いちおう司会席は田代さんの分だけで木本さんはキャスト側に座っているんですけど、落ち着きなく立ったり座ったりしてました。なにしろ愉快なんです、木本さん。それにツッコんで、落ち着いて座りなさいっていうのが田代さんの役です。

Img_0517

木本さんが出席者全員を紹介しました。ひとり一人、参加したみんなで呼びます。ちなみに木本さんご自身のときは、「べにこー」。

Img_0521

会場のNHK大阪ホールは1,300名くらいのキャパシティらしいです。それに対し応募総数7,000通。1通で2席まで確保できますので14,000席分の応募という勘定です。つまり、競争率は10倍以上。スゲーって思っていると木本さんに、「生存競争に勝ち抜いてきたんですね。ここに集まったかたは逞しいですね」って言われましたw。東出さんが木本さんに絡んでなんか言ってたんですけど、マイクを使ってなくて聞こえませんでした。木本さんに「さっきスタッフさんに、マイク使ってくださいねって言われたばっかりでしょ」ってつっこまれてました。おまけに杏さんにまでマイクの持ち方が変って言われる始末w。東出さんは、顎にマイクをのっけるクセがあるらしく、制作会見のときから杏さんが気になってたんだとか。

Img_0520

最初のコーナーは、応募はがきで答えた、ごちそうさんで最も印象に残っている場面の人気ランキング、トップ5の発表です。

まずは第5位から。和枝さんのイケズ集です。和枝さんのイケズシーンは出演者も編集された映像を見てびっくりするんだそうです。現場では、緑子さんを含め和気藹々と楽しくやっているのに、いざ編集されたものを見ると、ちゃんと和枝さんが怖く怖く仕上がっていて、驚くんだそうです。木本さんもイケズシーンは気になってて、イケズ回の日は実家のお父さんから血相変えて「和枝はどんな女やねん」って怒りの電話がかかってくるんだそうです。木本さんは自分のシーンがランキングされていると思っていたらしいのですけど、あえなくランク外でした。自分は居酒屋のシーンの藤井課長と大村さんが大好きなんですけど。先週復活してましたね。

第4位は、焼氷有り?の唄です。自分はこのシーンを選びました。高畑さんは、歌う週まではとにかく控え目で、目立たんように喋らんようにしてて、座敷わらしみたいな気分だったんだとか。スタジオパークでもありましたけど、緑子さんと高畑さんは呑み友達だそうで、女子会のなかで緑子さんから学ぶことが多いんだそうです。あと、キャストの皆さんは座長である杏さんの呼びかけでLINEで情報交換してるんだそうです。会場から「混ぜてー」の声に、和田さんが「入れてやらーん」。木本さんのもっと優しくの声に、和田さん「お断りしますー」。

カウントダウンを一時中断して、心に残る名シーンを振り返りました。藤井課長がべにこをかき混ぜるシーンもちゃんとありました。あと、竹元先生がふ久ちゃんとの関係をめ以ちゃんに話すうま介のシーンで、室井さんが竹元先生にビンタのも。山中さんが、僕の映像もあるよーってアピールしてました。あのビンタは竹元さんのアドリブだったらしく、制作スタッフも室井さんならビンタもありかもってことでOKが出たそうですw。ムロさんは山中さんのことを高く評価しているそうなんですけど、ビンタできるからだとか。和枝さんと希子ちゃんのライティングが迫力のシーン、桜子さんの音程がとんでもないシーンなどなど。そういえば、ファンミーティングに出席されたかたが中心だったような気がします。全部覚えてないので、放送でチェックしましょう。

第3位は、「あなたは僕が手に入れたたった一つの宝物ですから」です。悠太郎さんの浮気が原因の喧嘩を仲直りできたうま介のシーンですね。め以ちゃんの涙が綺麗だったって話で杏さんに理由を聞いたら、その直前の悠太郎さんの台詞「相手の幸せを考えることが、愛情やと言うならば、僕はあなたの手ぇを、離すべきなんやと思います。それは何度も何度も考えて」が別れ話のようだったので、その流れからの「宝物」だから、感極まったと仰ってました。

ここで、山中さんが撮影のため退席されました。お隣の大阪放送会館で、まさに今撮影中なんですね。山中さんは自分が座っていた椅子を持っていきましたw。

第2位は、披露宴です。ファンミーティング応募の締め切りが1月29日で、披露宴の週「汁の棲み家」の翌週だったと思います。だから結構ギリギリで応募した人も多いってことですかね。新郎新婦が部屋に入るとき梁に頭をぶつけないよう屈んでましたね。とくに杏さんは角隠しがぶつからないよう気をつけたんだけど、自分の車高と車幅感覚がわからず、難しかったそうですw。このシーンは、ごち史上でキャストが一番多かったらしく、狭い部屋のなかでテトリスみたいに詰め込んだそうです。さすがにキャストのスケジュール調整が大変で、2日にわけて撮影したとか。

栄えある第1位は、河原から大阪に旅立つまでのプロポーズのシーンです。東京編最後の撮影は、室井さんの下宿で悠太郎さんがめ以ちゃんにプロポーズするシーンだったとか。ドラマでは東京駅の旅立ちが最後ですけど、実はあの撮影で、卯野家のキャストが初めて集まったんだとか。どっちがクマでどっちがタマって言ってたそうです。通天閣の話題になって、桜子さんは一度も「悠太郎さん」と呼んだことがなく、ずーと「通天閣」を通しているそうです。ただし陰口で。ボートのロケのため琵琶湖で練習したあと、東出さんと共演した阪大ボート部のメンバーが収録を見学したいと申し出、ほな来るかということになり、東出さんの出番がないときに大阪放送会館にみんなで行ったら、ちょうど通天閣の悪口を言ってるシーンの撮影だったらしく、東出さんはいたたまれなかったそうです。悠太郎さんのプロポーズシーンが流れたとき、東出さんがすごく照れてました。悠太郎さんはちょっと普通では言えない照れる台詞が多くて恥ずかしいんだそうです。とくに「ウチの嫁さんはなぁ、ごっつかえらしいんや!」が恥ずかしいそうです。このあと東出さんの身に大変なことが起こるのですけど。

Img_0511

次はキャストへの質問コーナー。応募はがきに質問やメッセージを寄せたかたが多かったらしく、出席したキャストのみなさんにひとつずつ質問がありました。木本さんが、スクリーンにタイトルが映るつもりで「ここで質問コーナー!」って決めたのに、もともと絵が用意されてなかったそうで、お約束のずっこけ。和田さんが「ちょっと司会者、ちゃんと打ち合わせしといてください」。

まず杏さんに質問。「め以ちゃんは表情がとても豊かでしかも自然なんですけど、どんな工夫をしているのですか?」。工夫というよりも、め以ちゃんは感情が豊かなのでキャラに入り込み易いんだそうです。杏さんが役に入るときがすごいらしく、普通に会話してたのがスタートの声がかかると、いきなりドワーと泣けるんだそうです。

和田さんに。「源太は悲しい場面が多いけど、演じてて辛くないですか?」。たしかに辛いけど、やりがいがあって逆に気持ちいいそうです。そういえばごちのなかで大阪っぽい笑いを担うのは、源ちゃんと藤井さんですよね。藤井さんがそこぬけに明るい笑いなのに対し、源ちゃんはどこか影のある可笑しさ。大阪の笑いには、この二つの要素があるような気がします。最近のお笑いは前者だけが強調されますけど、寛美師匠や蝶々師匠、新喜劇などでも、かならずほろりとする人情が織り込まれます。和田さんは、そんな昔ながらの大阪芸人の雰囲気を大切に演じているそうです。

前田さんに。「桜子が室井さんと結婚すると聞いて、どう思いましたか?」。最初に室井さんに会ったとき、「えーこの人と結婚するの?」とがっかりしたそうです。この時山中さんが居れば面白かったんですけどw。でも、開明軒で結婚するなら飽きのこない人がいいって言う台詞があるのだけど、室井さんはホントに飽きがこなくて、こんな人も悪くないなと最近思うそうです。

ここで、高畑さんが撮影のため退席されました。木本さんが焼氷を聴きたいと言ったら、歌ってくれました!。生焼氷♪だー。ありがとうございます。

松浦さんに。「円周率はホントに覚えたんですか?」。ホントに覚えたそうです。小数点以下30くらい言えるそうで、実際に言ってくれたんですけど、誰も正しいかわからず、和田さんが「誰もわからんやん」のお約束w。ふ久ちゃんが源ちゃんに円周率の紙を渡した映像が流れ、いちおう確認しましたけど、やっぱりわからず。

菅田さんに。「野球をやっていたんですか?」。菅田さんは筋肉質のいい体を披露していますけど、戦時中なんで逆にダイエットしてるんだそうです。それで野球にはトラウマがあるとか。スポーツは最初に野球をやったんだけど頭にボールが当たって2週間くらいで辞めたんだそうです。野球をするのはそれ以来だそうです。とくに泰介はキャッチャーですから怖かったとか。諸岡先輩を演じる中山さんが五本指でボールをわしづかみにして投げるもんだから、余計怖かったとか。いちおう野球経験者とのことですけど。路地のキャッチボールのシーンは、セットをこわすといけないので柔らかいボールを使ったそうです。諸岡さんが五本指で投げているのは実際に放送で使われているそうです。チェックしてみたらホントでしたw。

Img_0531

Img_0532

坊主頭は、2年に一回くらい撮影で坊主にしてるので抵抗ないとか。普段の菅田さんはお洒落なんだそうです。黒のハンチングに黒のコート、黒のジャケットに黒のシャツとパンツ。っておい全身黒かよって会場が思っていたら、やっぱり不審者に間違われるらしく、よく路上で職質されるそうですw。

西畑さんに。「料理はされるんですか?。得意料理はなんですか?」。料理はお母さんの手伝いくらいだそうです。でも、お母さんに教わって出し巻きは作れるそうです。すごいですよね。料理ができる男はモテるっていうので、料理を勉強しようと思ってますと西畑さんが言ったら、「十分モテるやろ、それ以上まだモテたい言うんかい」と和田さんがつっこんでました。今日の和田さんは、コメントを言うとき標準語になっていました。それが西門家の子供たちに可笑しかったらしく、「いつもの源太さんちゃうー。変やで」と逆つっこみされてました。和田さんは今日のムードメーカーで、田代さんの進行と木本さんの盛り上げに一味加えるアクセントでした。このお三方が作る雰囲気に、ほかのキャストさん達が自然に身を委ねている印象で、だからとてもほっこりした雰囲気になったんだと思います。でも木本さんが和田さんに、「芸人的ポジションに来んといて。僕らの仕事がなくなるし」とつっこんでました。

東出さんに。「亜貴子さんを抱きしめたとき、どんな気分でしたか?」。どうやら今日は、東出さんをヘロヘロにしようという趣旨のようです。めっちゃかっこいいのに素敵ないじられキャラなのは、東出さん独特のほんわかした雰囲気の成せる技なんでしょうね。この質問に木本さんと和田さんがノリノリです。西門悠太郎としての気持ちと東出昌大としての気持ちを両方聞こうということになりました。悠太郎さんとしては、支えないといけないという真っ直ぐな気持ちだったそうです。ここで杏さんが冷たく「へー」。「め以ちゃんだー」と会場大喜びw。悠太郎さんは裏表がないので真剣に支えないとと思っているから、浮気ではなく本気だとか。だから性質が悪いとめ以ちゃんに怒られるわけですけど。東出さんが、ちょっと曲がった考えだけど悠太郎なりの真実なわけでごにょごにょと言ってると、ようは言い訳やねと木本さんにつっこまれましたw。

さて、問題の東出さんとしての気持ち。正直かっこ悪いなあと思ったけど、この週の悠太郎はかっこ悪くていいと思っていたから、なんてはぐらかしていると、木本さんと和田さんからダブルつっこみが炸裂。「それはええから、みんな東出昌大の気持ちが聞きたいの。加藤さん、エエ匂いした?。なあエエ匂いやった?」。ここで東出さん懇親の返し。今日一番の名コメント。「抱きしめるシーンの直前に食べたカレーが生姜入りだったので、ポッポポッポしました」。

Img_0509

最後に東出さんにメッセージが。ていうか、むちゃぶり。「ぜひ『ごっつかえらしいんや!』をここで演ってください」。会場が今日一番の盛り上がり。ボルテージがマックスです。いけー悠太郎。あのシーンそのままに、東出さんと和田さんが向き合い、間に杏さんがいる場面をステージ中央でやります。前田さんと子供達は商店街の人役。テイクワン。源ちゃん「そんな嫁はんを、何でお前が信じてやらへんのや!」。ここで会場から「ひゅーひゅー」。悠太郎さん「…」。テイクワンは見事にNG。西畑さんから「パパがんばって」。テイクツー。源ちゃん「そんな嫁はんを、何でお前が信じてやらへんのんや!」。悠太郎さん「自信なんてあるか。ウチの嫁さんはなぁ、ごっつかえらしいんや!!!」。そりゃもう拍手喝采でございます。杏さんは、「ここでわたし、えへへって顔するんですよね。それで商店街の人に、どうもどうもってするんです」と楽しそうでした。東出さんの勇気に感謝です。ありがとう東出さん。東出さんはセットの陰に隠れちゃいました。和田さんは拝復最敬礼。木本さんが東出さんに耳打ちしてから今の気持ちを聞いたら「ごっつはずかしいんや」。和田さんから、仕込んだやろ?いま、仕込んだやろ?とつっこみ。

Img_0507

最後はクイズのコーナーです。お客さんも全員参加します。クイズは二択です。入り口でもらったノベルティの、片側が黄緑でもう一方が白の団扇を使います。間違えたら、そこでお仕舞いのノックアウト方式。答えはいいませんから、当ててみてくださいw。

Img_0527

Img_0529

第一問「うま介のパルフェの名前は?」。通天閣パルフェと新世界パルフェのどっち?

第二問「め以ちゃんと悠太郎さんが出会った喫茶の名前は?」。イベールとプランタンのどっち?

第三問「泰介の甲子園大会大阪地区予選の三回戦で勝ったときのメニューは?」。白身魚フライとイカフライのどっち?

Img_0457

ここでスペシャルゲストが登場します。ごちのフードコーディネーターの広里貴子さんと飯島奈美さんです。クイズの決勝に残った人はお二人の料理をいただく権利を得ます。今日のメニューは、泰介と諸岡さんが決勝に残ったときのメニュー。そう、牛カツです!。キャストの皆さんも会場のお客さんも色めき立ちます。てか、キャストさんはクイズそっちのけで調理の様子を見てました。その様子だけでも、お二人のチームの料理がホントに美味しいんだなって伝わります。

モチベーションがマックスになったところで、第四問「お静さんの芸妓時代の源氏名は?」。菊千代と千代菊のどっち?。お静さんのブロマイドは、宮崎さんの成人式の写真をエイジングしたものなのだそうです。

第五問「開明軒の壁にあるメニューで、オムレットの横に書いてあるのは?」。スコッチエッグとビーフシチューのどっち?。自分はここで撃沈。

第六問「室井さんが出版して最初にヒットした本のタイトルは?」。「鍋底大根の旅」と「涙でその字が流れてもの」どっち?

第七問「希子ちゃんと川久保さんが勤めるラジオ局の名前は?」。大阪ラヂオ放送と関西ラヂオ放送のどっち?

第八問「希子ちゃんを狙ってたストーカーの名前は?」。吉三と新吉のどっち?

第九問「亜貴子さんが勤める病院の名前は?」。大阪北総合病院と大阪南総合病院のどっち?

第十問「泰介が通う中等学校の名前は?」。このあたりから、牛カツのいい匂いが会場に充満します。東金岡中学と天満南中学のどっち?

Img_0454

ここで問題のネタ切れ。まだ20人近く残っています。で、じゃんけん大会になりました。杏さんとお客さんが一斉にじゃんけんして、勝った人が残ります。ご一緒していただいたかたは、一回目を勝ち残りました。すごい。残念ながら二回目であいこ敗退。三回戦で4人残りました。全員女性です。このかた達が決勝を争うため登壇します。牛カツができあがりました。食べられるのは、決勝の4人となぜか木本さんだけ。キャスト、とくに子供たちの羨望の眼差しを感じた木本さんが、「自分らはいっつも撮影でエエもん食べてるやろ。僕はいっぺんも無いの」と言うと、子供たちから不満の声が。杏さんによると、松浦さん、菅田さん、西畑さんが登場したのは日中戦争に入ってからの厳しい時代で、一番料理が豪華だったのときを知らないんだとか。そういえばそうですね。だから焼氷も食べてないそうです。この件は、木本さんが子供たちに千円あげるってことで手打ちです。牛カツが小皿に盛られました。食べるのは一切れだけのようでした。この小皿、実際に西門家にあるもんなんだそうです。難しいクイズを全問正解し(松浦さんが泰介の学校を間違えたくらいw)、杏さんとのじゃんけんに三回勝った4人は、ごちを隅々まで観てるってことで、菅田さんが「ごちそうさん四天王」と命名しました。

決勝の第十一問「源ちゃんが悠太郎さんの職場に乗り込んでいったときについていった彼女の名前は?」。鶴丸と染丸のどっち?

無事というかようやくというか、ここで決着しました。愛知から来た女性が優勝。賞品はキャスト全員のサインが入ったごちの手拭いです。このかた、東出さんにアーンしてもらいたいと言ってましたけど、さすがに田代さんにやんわり断られていました。でも、ちゃっかり杏さんと東出さんと握手してました。ついでに木本さんとも。

Img_0451

これにてごちそうさんファンミーティングはお仕舞いです。最後に、出席者全員からメッセージをいただきました。

松浦さんから。ふ久はまだ全然笑わないけど、この先笑うことがあるのかないのか、楽しみにしてくださいとのことです。笑うことみたいですね。

和田さんから。今日2月9日は源ちゃんの誕生日なんだそうです。太平洋戦戦時下で名札をつけるんですけど、そこに誕生日が書いてあるそうです。ごちロスなんて言葉があるかもしれないけど、お腹いっぱいもう食べれんいうくらい最後まで楽しんでくださいとメッセージでした。

東出さんから。皆さん撮影やリハーサルで忙しいなか、どうしてもファンミーティングに出席したいと予定をやりくりされたんだそうです。

杏さんから。いよいよ撮影も終盤で、今週ついにキャストの手元に最終週の脚本が届いたんだそうです。観てるひとが「おかわり」と言いたくなるような、素敵なラストシーンなんだそうです。ごっつ楽しみですね!。

キャストの皆さんから、これからもごちそうさんを愛してくださいと嬉しいメッセージをいただきました。

Img_0468

最後に出席したキャストさんと参加したお客さんみんなで記念撮影をしました。東出さんの掛け声バージョンと杏さんの掛け声バージョン。ごちのホームページに載るみたいです。写ったかな。

Img_0465

今日の模様は関西地区限定で放送されます。放送予定は、3月1日(土)午後5時15分~5時58分。総合です。朝ドラ恒例でまず地区限定で放送されますから、いずれ全国放送もあると思います。楽しみに待ちましょう。

Img_0462

余韻に浸って会場内に展示してあるめ以ちゃんの衣装を見てましたら、局のスタッフさんに声をかけられました。番組用にインタビューしたいとか。もちろん喜んでお受けした。質問は「今日は楽しかったですか?」「ごちそうさんを毎回見てますか?」「ごちそうさんのどういうところが好きですか?」「今日会うのを楽しみにしていたキャストは誰ですか?」「これからのごちそうさんでどこに期待していますか?」。採用されたら嬉しいなぁ(*^^*)。

Img_0519

サービス満点でほっこりと愉快であったかいファンミーティングでした。めーっちゃ楽しかったです。杏さんの大きさを感じました。杏さんは常にどっしり真ん中にいて、まさに座長ってオーラでした。杏さんが中心にいてくれるから、共演者のかたもおおらかにのびのび演じられるんでしょうね。杏さんは画面で見る以上に大きな存在です。最後にサプライズまであって、もうお腹いっぱいです。ホンマ、ごちそうさんでした!

Img_0525


ごちそうさんロケ地の旅 ―20131214 奈良―

2013-12-19 01:45:50 | 連続テレビ小説ごちそ...

12月に入りまして、一段と寒さが増してきましたね。暦の上ではディセンバー。暦どおり、冬がはじまるよ。皆さん、季節の変わり目です。お体にお気をつけください。

852

奈良でございます。今年の冬、仕事で来て以来。奈良市内の観光地はほぼ素通りでしてw。

Dsc_2536

そういえば今日は討入り。入りますは、ごちそうさんロケ地の旅。本格的にスタートであります。

768

近鉄奈良を出て、大和西大寺から橿原線に乗り換え。ゴトゴト揺られまして来ましたは、初橿原市。八木西口です。大阪に4年いましたけど、奈良にはほとんど来ず。今思えばもったいない。

Dsc_2538

八木西口には東口もありますw。が、素直に西口に。

Dsc_2539

西口を出て、左です。

Dsc_2540

今井町の案内看板があるこの交差点を右に曲がり、橋を渡ります。

Dsc_2546

渡ったら左折。JRの高架下をくぐります。

Dsc_2547

ここを右折。

Dsc_2549

最初の路地を左折。

Dsc_2551

つぎの路地を右折。

Dsc_2553

この十字路をまっすぐ。

Dsc_2556

橿原市今井町は、商人街が残る、時空を超える街です。

Dsc_2557

見えてまいりました。

Dpp_0001

「着いたー」「何やってるんですか」「悠太郎さん。お家に行く前に、ちょっとわたしここに寄りたいんです。ここ、明星亭」。大正12年、結婚した(まだ籍は入れてない)め以ちゃんと悠太郎さんが大阪に着いて歩いてた街路。

670_2

洗濯物を投げ出しため以ちゃんが大股で歩いてて、め以ちゃんが鯛を積んだ大八車を引いてて、「相変わらずたいそうなイケズだねぇ」。魚島時の鯛を持っため以ちゃんがトボトボ歩いてた街路。そして、天神祭で賑わう街路。

Dpp_0022

「すいませーん。通りまーす」魚屋の出前に走ってくめ以ちゃんを希子ちゃんが見かけた街路。

677

「あの非常識な電信柱が来てから、わたしの調子は散々ですわ」。仲のいいめ以ちゃんと源太を見かけて、和枝さんが企てしてた街路。

Dpp_0026

「ちょぼ焼きってかわいいー」「ちぃ姉ちゃん食べたことなかったんですか?」「あらためて考えてみると、わたしホンットに我慢したかも」。ちょぼ焼きが悠太郎さんに見えた街路。「いのちー短しー 恋せよ乙女ー♪。やないですか?」。希子ちゃんが初めて人前で歌った街路でもあります。

673_2

重要文化財米谷家。

674

米谷家は、旧商家。店先です。

682

店奥の居間。

687

丁稚さん達の部屋。

685

土間です。

683

ご近所のボランティアのかたが案内してくれました。

「ここら辺の昔の家は、こんな風に曲がったかまどです。でも、わたしらの子供の頃は、もう長方形になってましたけど」

「これ、へっついさんですか?」

「ここら辺では、かまど言いますね」

「やっぱりこれだけ大きな家だと、冬は寒いんですか?」

「そうですね。奈良は盆地やから底冷えするんです」

684

蔵。

690

蔵の座敷です。

689

今井町の西の端に来ました。右は、重要文化財今西家です。

707

「すいませーん。西門でございますがー。あの魚島時のご挨拶に伺いました」。め以ちゃんが魚島時の挨拶で最初に尋ねた家。

Dpp_0013

696

「あの。西門さんとこのお嫁さん?」「あ、はい」「どこいかはっても同じやと思いますわー。昨日西門さんとこの和枝さんから言うて魚屋さんから鯛が届いて」。困惑するめ以ちゃんに女子衆が声をかけてくれた家。

700

702

今井町のロケ地を巡り、今井町の魅力に惹かれました。着いたときに降ってたにわか雨もやみ、しばらく漫ろ歩きしてましたら、わんこに出会いました。

715

称念寺です。

720

明治帝の御座所です。

722

称念寺は、修復中。

721

また漫ろ歩きを続けてましたら、こんどは猫に出会いました。

727

猫を撮ってましたら、向かいのお家のおばちゃんが出てきて、「クロは、撮られるんあんまり好きやないねんで」と教えてくれました。

「クロって言うんですか?。オス?」

「めんや。あの子に子が3匹おってな」

「みんな黒?」

「1匹な。あとは綺麗なグレーやねん」。って言ってたら、親子で出てきてくれました。自販機の裏にいるのがクロ。手前が子供です。

Dsc_2568

「かわいいですねー」

「うん。かわいい。この辺いーっぱいおんで。あんな、猫にもな、表情があんねん。ちゃんと接して、猫のこと見てたら、気持ちわかるようになるわ。猫は、かわいいし、賢いねんで。ちゃんと人間の言うてること、わかってんねん」

「猫にも心があるんですねー」

「そう。心あんねん。家にも1匹おんねんけど、もう13歳。ときどきぎゅーってしたげたなって抱きしめたら、たまに甘えたらアカンで、言うてポンって叩きよんねん」

「マジですか?w。かわいい」

「せやろ」

「猫のお話、ありがとうございました」

「こちらこそ、ありがとうな」

731

橿原をあとにしまして、近鉄奈良駅に戻りました。1番出口を出たところ。ひがしむききた商店街。

Dsc_2577

お昼は、さくらバーガーさん。

Dsc_2573

<a onclick="window.open(this.href, '_blank', ' width=800,height=480,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false" href="http://pochie-wan.mo-blog.jp/.share