●バンダイの「HG ガンダムAGE-3 フォートレス」が入荷いたしました。
「機動戦士 ガンダムAGE」に登場した機体です。
TVでの登場がかなリ早かったため、「まだか?」「ひょっとして出ないのか?」と気をもんでいた方もいらっしゃると思いますが、遂に発売されました。両腕、両肩の計4門のシグマスキャノンが特徴の機体ですね。
両肩のキャノンは可動し、両腕のキャノンは取り外しも可能となっています。
更に、一部パーツの差し替えによりGホッパーとコアファイターの分離・合体ギミックも再現可能となっています。●ファインモールドの「ガールズ&パンツァー 1/35 八九式中戦車 甲型」が入荷いたしました。
中々の盛り上がりを見せているアニメ「ガールズ&パンツァー」、略して「ガルパン」関連の商品です。
(こちらでは地上波で見る事が出来ないのですが、BSで放送していますし、バンダイチャンネルでも配信しています。)アニメ関連の商品ですが、この”八九式中戦車 甲型”を始め劇中に登場する車輌は実在した戦車です、念のため。
ちなみに、以前「アーマーモデリング」誌にて付録キットとしてリリースされた「八九式中戦車 乙型」のバリエーションキットとなります。
メーカーのファインモールドは乙型は付録キットで終了で製品としてはリリースしないとのことですので、前回入手出来なかった方は今回が良いチャンスです。
ちょっと箱を開けて見ました。付録キットだった”乙型”とは違って、エッチングパーツがついています。
そして、一番目に付くのがデカールですね。AFVモデルとしてはデカールが多い部類に入ると思います。
(右半分のキャラクターのデカールって・・・痛戦車にしろってことでしょうか?)●リッチモデルの「1/35 家畜セットNo.1 羊・豚・犬・猫」が入荷いたしました。
情景作品用のフィギュアセットです。
このセットには羊(雄羊、雌羊、子羊)、豚(母豚、子豚×5)、犬、猫が入っています。
小さい動物ばかりですが、農家を再現するには丁度良いのではないでしょうか。
そういえば、犬は良く見かけますが、猫のフィギュアは珍しいです。●アズムットのドライデカール「ドイツ師団マーキング(国籍マーク赤十字)」と「ドイツ車輌 車体ナンバー」が入荷いたしました。
新製品ではないのですが、フランスのアズムット社のドライデカールです。今回入荷したデカールはメーカー販売終了品で、現地(フランス)でも絶版になっている商品で次回入荷の予定はありません。
ドイツ軍の国籍マークや車体ナンバーのドライデカールで、AFVファンなら使用頻度も高いのではないでしょうか。
また、ドライデカールですので、余白はほとんど気になりませんし、マーキングが剥がれた状態の再現も楽だったりします。
●GSIクレオスの「Mr.クリアカラーGX」が入荷いたしました。
旧来の染料系とは違い顔料系のクリアカラーです。
染料系のクリアカラーと比べて紫外線による退色劣化に対して強い耐性を持ち、隣り合う色へのにじみ出しやデカールなどへの染み上がりなどが起こらなくなります。
今回リリースされたのは次の11色です。
GX101 GXクリアブラック
GX102 GXディープクリアレッド
GX103 GXディープクリアブルー
GX104 GXクリアグリーン
GX105 GXクリアピンク
GX106 GXクリアオレンジ
GX107 GXクリアパープル
GX108 GXクリアバイオレット
GX109 GXクリアブラウン
GX110 GXクリアシバー
GX111 GXクリアゴールド
これまで見た事のないクリアカラーが多いです。
特にクリアシルバーとクリアゴールドは非常に興味を引きます。