goo blog サービス終了のお知らせ 

まっさんの模型屋blog

楽しんでいますか?

第4回 ジオラマ祭り開催のお知らせ

2012年08月31日 16時05分58秒 | インポート

当店の恒例行事になりつつあるジオラマ祭りを開催いたします。

今回のお題は最近要望の多く、年末にちょうど劇場版が公開される「ダンボール戦機」です。

詳細は最後の方に記載しています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 前回、前々会の様子 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  Imgp2005 Imgp2652


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 前回、前々回の様子 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

上にも書いた通り、今回は「ダンボール戦機」です。(初代、Wは問いません。)

今回の舞台も前回と同じく「平尾台」ですが、このジオラマベースも飽きて来ましたので少々地形を変更してみようかと思います。(基本的にはこのままで改造というかマイナーチェンジします。)

この企画はコンテストの様に腕前を競うのではなく、みんなでワイワイやって楽しもうというのが目的です。そのため、参加料も賞品もありません。

あまり、気負いせずに気楽に参加してください。

丁寧に作った作品、オリジナルカラーの作品、改造した作品等々お待ちしています。

--------第4回 ジオラマ祭りの詳細--------

開催日時 : 平成24年11月 25日(日) 午後3:00集合

展示期間 : 平成24年12月 9日(日)まで

                     (お手数ですが作品は12月9日にお引取りに来てください。

                     都合が悪く12月9日にご来店出来ない場合は当店で一時的にお預かりいたします。)

ジオラマ : 当店で用意します。

レギュレーション : バンダイのLBXシリーズのプラモデルを使っていれば何やってもOK。

注意事項 : 転倒防止のため、不安定な作品は足の裏に透明な板を両面テープで貼ったり、アクションベースを使用する等工夫してください。

                (店頭で足の裏に穴を開けて金属線で固定することも出来ます。穴を開ける事に了承される方のみ対応致します。)

----------------------------

私も今から準備しましょうか。2012831_2_2


2012.8.31入荷商品のお知らせ

2012年08月31日 15時39分30秒 | 商品紹介

本日、次の商品が入荷いたしました。
2012831

●マスターボックスの「1/35 元帥将軍6体セット日英米独露仏各1体」が入荷いたしました。

日英米独露仏、各国の将官のフィギュアセットで各国一人ずつセットされています。キットに入っている6人は次の通りです。

日本陸軍・杉山 元
英・バーナード・モントゴメリー
米・ジョージ・パットン
独・エーリッヒ・マンシュタイン
露・ゲオルギー・ジューコフ
仏・シャルル・ドゴール

パーツを探して見ましたが、パッケージにある白い犬は入っていません。

●GSIクレオスの「Mr.メタリックカラーGX 新色」が入荷いたしました。

昨年リリースされたMr.メタリックカラーGXシリーズに新色が登場です。高精製された顔料を使用し、今までに表現出来なかった鮮やかな発色を再現した塗料です。

今回発売された新色は次の7色です。

GX211 GXメタルエローグリ-ン

GX212 GXメタルピーチ

GX213 GXホワイトシルバー

GX214 GXアイスシルバー

GX215 GXメタルブラッディレッド

GX216 GXメタルダークブルー

GX217 GXメタルラフゴールド

名前から大体の色は見当が付くと思いますが、このシリーズの塗料は下地の色でかなり発色に差が出てきます。色々試してみてください。

(下地が白なら比較的柔らかい感じの発色、黒ならギラついた発色という感じでしょうか。)