新・カメの菊五郎の独り言

多摩市在住のカメ育てに苦労中の普通の会社員。×1です。

尖閣諸島問題(2010年09月)

2010-09-27 23:38:00 | 国際・政治
尖閣諸島問題がなかなか解決しない。

”弱腰外交”とか”見通しの甘さ”とか色々な指摘がなされているわけだが。

この様な状況になってしまったら今回の反省や分析は後でじっくり行ってもらうとしてどうやってこの問題を納めるかを考えるしかないのだろうと個人的には思う。

”ビデオの公開”などもタイミングを逸した以上、今まで以上に慎重に対応しなければならないだろうし。
両国の面子と国民感情も考えなければならないしそれに”国益”も忘れてもらっては困る。
国益”に関しては、対中華人民共和国だけではない事を忘れないで欲しいです。

尖閣諸島問題に限らず、身の回りのちょっとした問題でも
 ・タイミング
 ・対応方法
 ・見通し
が重要だなと改めて思った次第である。

<script src="http://jss.afpbb.com/sdata/newsdelivery/blogzine/js/utf8/6253000/d90d88a5de7942fa8cbd8faef74c671d.js" type="text/javascript"></script>




上のAFPニュースは、「尖閣沖に中国監視船、政府が撤収申し入れ」。

カメの菊五郎

<本当に>
 政府はどうやって、ケリをつけるのだろうか?
 お手並み拝見ですな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿